給与の相談

4,225件中3,721~3,750件を表示

契約社員から正社員化の場合の給与支払いについて

当社では採用時に、契約社員の試用期間を経て正社員という流れを取っています。正社員になったら、給与体系が変わる(給与の金額が変わり、手当も支給されます)のですが、月の途中で変更になる時は、いつから反映さ...

*****さん
福島県/ 印刷(従業員数 51~100人)
2008/09/24 13:12 ID:QA-0013798 報酬・賃金 回答数 1 件

企業統合に際し、効果的な人事管理を行うには?

子会社の吸収合併を考えています。
対象は2社で本体含め3社の統合となります。

3社とも独自の人事管理を行っているのですが、
統合後は経過措置期間を設け、年度初め等のタイミングよい時期に
統一施行を想...

次長の自嘲さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2008/09/10 15:17 ID:QA-0013666 評価・考課 解決済み回答数 3 件

応募者情報をHPで収集する際の注意点について

当社HPに中途採用の応募フォームを追加しようとしています。応募フォームの情報で、書類選考したいので、次のような情報を収集する予定です。

①氏名・住所・連絡先・年齢
②学歴・職歴
③簡単な職務経歴書
...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2008/09/09 12:27 ID:QA-0013646 中途採用 解決済み回答数 1 件

派遣社員と自社拠点内の社員の労働時間差について

こんにちは。
当社は設計業で自社拠点での業務と特定労働派遣による得意先での業務を行っております。
もちろん特労ですので自社拠点での作業者も得意先での作業者も当社の正社員としての身分は同じです。
当社は...

*****さん
兵庫県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2008/08/24 19:01 ID:QA-0013466 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

スイスと日本両国での社会保険加入について

スイス本社より社員を迎えます。
給与支払は日本法人で行い、日本の社会保険に入るのですが、スイスでの社会保険にも加入を続け、それも日本法人で負担すると指示がありました。

そもそも、両国で同時加入は問題...

*****さん
東京都/ 精密機器(従業員数 101~300人)
2008/08/20 16:45 ID:QA-0013443 福利厚生 解決済み回答数 1 件

会社都合で早めに帰宅してもらう際の時給者の給与

時給者の給与の件で質問です。

通常18:00までの労働契約を結んでいるものがいるのですが、
社外での会議があり全員事務所を空けるために、
17:30頃に帰ってもらいました。

こういった場合、給与は...

マイルドさん
大阪府/ HRビジネス(従業員数 301~500人)
2008/08/08 15:04 ID:QA-0013359 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

退職した管理職から深夜手当の支払いを求められました

本掲示板、いつも参考にさせていただいています。
相談内容の経緯は次の通りです。

7月末日付けで退職した元管理職から、未払い賃金の支払いを求める通告書が届きました。
通告書の内容は、今年の1月から7月...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2008/08/04 16:06 ID:QA-0013289 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

勤務不良社員の対応

毎々お世話になります。今回は、事務部門に在籍する50代の女性社員の対応についてご相談させていただきます。事務担当として役割を遂行するにあたり、次の様な問題に頭をかかえ(①素直さがない、②報連相ができな...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2008/07/30 16:25 ID:QA-0013245 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

月のほとんどを欠勤した者への欠勤控除について

タイトルの通り、ある月の出勤日のほとんどを病気で欠勤した者がおります。
既に有給休暇は残っていないため、欠勤日数分は欠勤控除しなければなりません。
そのため、社会保険料や住民税など法定控除を行なうと、...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 51~100人)
2008/07/30 14:52 ID:QA-0013244 福利厚生 回答数 2 件

年齢を理由に契約社員としての採用に格下げできますか?

当社では、キャリア採用に当たって、求人票には記載していませんが、当該応募者が40歳以上の場合は、「期間の定めのない正社員」ではなく、「契約社員」の待遇に格下げして採用しています。給与面では変わりはあり...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2008/07/20 05:45 ID:QA-0013143 中途採用 解決済み回答数 1 件

研修に付随する賃金について

研修について、研修受講時間は、給与を支払っていますが、その後に提出する研修報告書を作成する時間については、給与を支払わないということは可能でしょうか。
なお、研修参加及び報告書作成は義務となっており、...

S・Kさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2008/07/16 13:47 ID:QA-0013100 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

互助会による見舞金等の額について

互助会による見舞金等の制度についてお伺いします。互助会の事業について、弔意の場合は1万円の寸志等となっていますが、これ以外に、傷病や育児休暇中の見舞金の設定を考えています(会社からはこのようなケースは...

S・Kさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2008/07/16 13:33 ID:QA-0013099 福利厚生 解決済み回答数 2 件
4,225件中3,721~3,750件を表示