育休の相談

427件中331~360件を表示

人員増加のための短時間労働者の勤務時間削減について

いつも参考にさせていただいています。
ありがとうございます。

この度、専門職(短時間)の人員を増やしました。
それにより職場に人が増えたので事務員の短時間勤務者(『この度採用した専門職と同じ時間帯』...

青の会社さん
山口県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2017/08/09 13:54 ID:QA-0071939 人事管理 回答終了回答数 2 件

短時間正社員と育児短時間について

短時間正社員制度について教えてください。
私の理解が不足しているかと思いますが、限定社員制度のうち所定時間を短くした時間限定=短時間社員制度の導入を考えています。当社はシフト制の会社なのですが、産休復...

明日の力さん
愛知県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2017/07/29 17:34 ID:QA-0071752 人事管理 回答終了回答数 1 件

育休明けの雇用契約について

雇用保険に加入し育児休業を取得していたパートが、育児休業明けで復帰した際に、時短勤務を希望した場合の雇用契約書は、時短勤務する前の時間で締結するのでしょうか?本来勤務している時間(時短勤務時間)で締結...

初心者さん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2017/07/11 14:19 ID:QA-0071494 人事管理 解決済み回答数 1 件

職員定期健康診断の対象者について

平素は大変お世話になっております。
さて、標記事項に関して改めてご教示を賜りたく宜しくお願い致します。

職員の定期健康診断の対象者は、通達により規定されていますが、
質問1)産休・育休・介護休・私傷...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/06/14 10:12 ID:QA-0071079 人事管理 解決済み回答数 2 件

派遣期間制限について教えて下さい

私は派遣会社の管理職をしています。今回は産休・育休と組織単位抵触日についてご質問させいて下さい。
ある電気部品メーカーに勤務している女性派遣社員ですが、昨年晩秋に出産があり、それに伴い産前産後休業、育...

コマネチさん
石川県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2017/06/06 10:40 ID:QA-0070897 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

産休明け退職者の社会保険手続きについて

いつも大変お世話になっております。

産休のみ取得、育休取得なしの職員について、産休・育休の社会保険手続き(産前産後休業取得者申出書・育児休業取得者申出書等)を教えてください。

まず、当社では産休取...

修造さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/03/30 16:30 ID:QA-0069917 人事管理 回答終了回答数 2 件

産休取得者の評価について

下期の評価をするにあたり、弊社では2か月業務に携わったものは評価対象としております。育休に入る方で有給取得をされ、在籍としては2か月をクリアしておりますが、実態として1か月しか業務をしていない人を対象...

シンジンジンジブさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2017/03/07 09:57 ID:QA-0069566 評価・考課 回答終了回答数 1 件

育休明け短時間勤務後の雇用契約変更

日頃は大変お世話になっております。初めて投稿させていただきます。
当社では、育児休業明けに短時間勤務(1日6時間)を選択出来るようにしております。
また、短時間勤務を選択できるのは、法律通りの3歳まで...

HNRKYSKNさん
静岡県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2017/02/02 17:36 ID:QA-0069102 人事管理 回答終了回答数 2 件

産休・育休期間を退職金算定期間より差引く場合

弊社の退職金規定では、【休職期間は退職金算定の際の勤続年数に加算しない】とあり
一方で
育時休業規定には、【育児休業期間を欠勤したものとして勤続年数を計算する】とあります。
実務では
産休(産前産後)...

*****さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2017/01/26 11:27 ID:QA-0068943 人事管理 解決済み回答数 3 件

入社後雇用区分変更した有期雇用従業員の無期雇用転換権など

いつも参考にさせていただいております。

弊社では、本人の希望で正社員から有期雇用に転換する従業員がいたり、
1年ごとの契約更新時に、ご本人希望で労働時間や週の勤務日数を変更することを
了承しておりま...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2017/01/18 17:55 ID:QA-0068823 人事管理 回答終了回答数 2 件

同一労働同一賃金推進法について

日頃より、個別の相談にご対応頂きありがとうございます。
また、いつもQ&A等拝見させて頂いておりまして、参考にさせていただいております。

さて、表題の件、「同一労働同一賃金推進法」について少々確認お...

HR motherさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2016/12/26 14:37 ID:QA-0068574 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

フレックスタイム制の不足時間の取り扱いについて

お世話になります。フレックスタイム制の協定時間に対する不足時間の
取り扱いについて質問させて頂きます。

弊社では、協定時間に対する不足時間がある場合には、10時間を限度に
次の清算期間に繰り越すこと...

KOMIYUさん
京都府/ その他メーカー(従業員数 5001~10000人)
2016/05/09 15:07 ID:QA-0065960 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

標準報酬等級の特例的な随時改定について②

いつも大変お世話になっております。
標記の件で、再度ご教授頂きたい件が2点ございます。

①特例的な随時改定の対象者を抽出する際、12月までに固定給の変動(昇給)があった場合で、昨年の算定基礎額の当て...

修造さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/05/09 09:42 ID:QA-0065950 人事管理 回答終了回答数 1 件

標準報酬等級の特例的な随時改定について

いつも大変お世話になっております。

標記の件でご教授願います。

健康保険の等級が4月より三等級追加されたことに合わせて特例的な随時改定ができるということですが、
厚労省の文書を読むと育休月変のよう...

修造さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/04/28 18:36 ID:QA-0065891 人事管理 回答終了回答数 1 件

育児休暇復帰後の契約社員(3か月更新)の勤務時間と賃金の変更

いつも参考にさせていただいてます。
弊社の工場で勤務する契約社員(3か月更新、製品検査、時給1100円)が、来月からから育児休暇より復帰いたします。
ご本人は、以前どおりの8時間勤務か6時間に短縮する...

労務不成一日さん
静岡県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2016/04/03 11:24 ID:QA-0065649 人事管理 解決済み回答数 1 件

住居手当支給判断末での「世帯主」について

いつも大変お世話になっております。
さて、当社の住宅手当(賃貸住宅を契約している社員)の運用が表記に抵触するかご相談頂きたく存じます。

当社では結婚している社員が賃貸住宅を借りた場合、以下に該当すれ...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/03/30 11:09 ID:QA-0065614 福利厚生 回答終了回答数 2 件

パパママ育休プラス これは適用? 初日以降って意味が曖昧で。

いつもお世話になります。
パパママ育休プラスについて相談させてください。

たとえば、

母(妻)が産後休業最終日の翌日から育児休業を取ったとします。

父(夫)も母(妻)の育児休業開始日と同日に、育...

timeshock21さん
和歌山県/ 精密機器(従業員数 31~50人)
2016/03/10 16:04 ID:QA-0065455 人事管理 回答終了回答数 2 件
427件中331~360件を表示