復職の相談

現在の検索条件
フリーワード 復職
並び順 新着順
回答 回答あり
496件中331~360件を表示

休職期間満了後の団体交渉申し入れについて

いつも拝見しております。

当社で休職期間満了後に、当該従業員が加入する個人ユニオンから団体交渉の
申し入れがありました。現在団体交渉の日程が決定した、という段階なのですが、
今後の対応について教えて...

*****さん
京都府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2014/01/30 18:25 ID:QA-0057634 人事管理 回答終了回答数 2 件

残業をすることができない社員への「みなし残業代」の取り扱い

お世話になります。

当社は就業規則において「みなし残業」を規程しています。
(「月間○○時間残業したとみなす。その分として○○手当を支払う。」)

このたび傷病から復帰する社員がおり、産業医より残業...

ぽぴけさん
東京都/ 教育(従業員数 1001~3000人)
2014/01/20 11:27 ID:QA-0057491 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

短時間勤務時の給与計算について

毎々お世話になりありがとうございます。

早速ですが、次のような場合のあるべき給与の計算方法についてご教示ください。

休職期間満了後、復職する社員が1か月間の限定で 第1週は4時間勤務、第2週は6時...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2014/01/07 13:54 ID:QA-0057392 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

傷病休職者の復職にあたり条件提示は可能か

いつもお世話になっています。
さて、長期にわたる傷病休職者が個人負担の社会保険料を数ヶ月に亙り未払いの状態です。
復職にあたり、未払い分を払わないと復職を認めないとすることは可能でしょうか?
(規程上...

からすみさん
東京都/ 通信(従業員数 5001~10000人)
2013/10/08 11:41 ID:QA-0056420 人事管理 解決済み回答数 4 件

育休期間の延長と育休手当金の延長

いつもお世話になっております。


小社は社員数10名程の小さな会社です。
私は、本業の他に、経理(小口現金管理)と労務関係の処理も任せられています。

今回ご相談したいのは、育児休業手当の延長につい...

*/*/*/*さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2013/08/29 13:45 ID:QA-0055934 人事管理 解決済み回答数 3 件

育児休業延長の取り扱いについて

いつもお世話になっております。育児休業中の社員ついて相談させてください。約
2ヶ月後に育児休業の期間が終了する社員から、復職したいが子供を預かってくれる
ところがなく、休業延長について連絡がありました...

ポーラベアさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2013/08/27 22:23 ID:QA-0055902 人事管理 解決済み回答数 3 件

育休 短時間勤務と雇用契約の変更

毎々お世話になります。当社では、育児休業規定に 勤務時間短縮等の措置 を明示しています。

実際、複数の女性社員が短時間勤務(1日6時間勤務)を利用しています。

今回の相談は、短時間勤務で就業してい...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2013/08/19 19:00 ID:QA-0055773 人事管理 解決済み回答数 3 件

短時間勤務社員の対応

毎々お世話になります。 

技術部門の女性社員(新卒入社)が入社1年半経過後位から体調(めまい、吐き気、耳鳴り)を崩し、会社規定で3ヶ月間休職し更に規定を超え2ヶ月間の休職延長をしました。その後、職場...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2013/08/07 19:54 ID:QA-0055670 人事管理 解決済み回答数 3 件

業務外疾病により障害を有した社員の復職時の処遇について

いつもお世話になります。

このたび、業務外の理由により疾病し、
新たに障害(障害者等級認定有)を有した休職中の社員から復職の申し出がありました。

復職後、障害の状況から正社員としての職務に就かせる...

***さん
愛知県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2013/06/04 11:24 ID:QA-0054802 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

派遣社員の育児休業明けの復職について

現在、10月下旬出産予定で、9月中旬から産休及び育児休業に入る予定の派遣社員がおります。

勤務実績が1年以上あり、当社としても産休・育休を取得してもらいたいところですが、派遣会社の付与条件としてこち...

Ulyssesさん
東京都/ 医療機器(従業員数 101~300人)
2013/05/30 11:27 ID:QA-0054741 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

私傷病で休職している労働者の復職について

初めて書き込みます。
地方中小企業にて、社会保険事務関係・労務関係を担当している事務員です。
私傷病で休職している労働者の復職について、質問させてください。

私の勤め先では、私傷病による休職制度があ...

まゆり1975さん
北海道/ その他業種(従業員数 11~30人)
2013/05/18 09:22 ID:QA-0054586 人事管理 解決済み回答数 5 件

メンタル不調者の復職可否判断

お世話になっております。
メンタルヘルスで休職している者の復職可否判断について教えてください。

休職者から主治医による復職可能の診断書が提出された場合、当社では
産業医との面談を実施のうえ、人事が最...

s/hさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2013/03/18 13:59 ID:QA-0053895 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

改正高年齢者雇用安定法と定年時の病欠者、休職者

制度の改正に伴い経過措置を適用した就業規則の改正を急いでいるところです。当社は定年後は関連会社へ移籍し1年ごとの有期雇用になります。
給与基準・退職金・賞与・慶弔金以外はほぼ同じ規定になっています。
...

*****さん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2013/02/21 12:36 ID:QA-0053491 人事管理 回答終了回答数 2 件

休職期間中に就業規則を改定した場合の対応について

度々失礼いたします。
この度、就業規則の全面改訂を行っておりまして4月に改訂を予定しておりますが、その直前の3月に休職者が発生しそうです。そういった場合、新旧どちらの規程が適用されるのでしょうか。

...

arkさん
愛知県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2013/02/07 14:23 ID:QA-0053211 人事管理 解決済み回答数 2 件

産休・育休中社員の見込み収入証明書について

お世話になっております。

第二子出産のため産休中*の社員から、家の購入を検討しているため、ローン審査用に育休後に復職した際の「見込み収入証明書」を発行してほしいとの依頼がありました。

なお、産休と...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2013/02/05 14:34 ID:QA-0053142 人事管理 回答終了回答数 3 件

産業医の権限について

メンタルで休職していた従業員が主治医、産業医の面談を経て復職しました。
当面は半日勤務で様子を見ることになり、産業医からは、半日で片付けられる量の業務をこなすように
指導を受けました。
現場にもその旨...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2013/01/24 17:37 ID:QA-0053001 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

連続欠勤者・休職者・復職者の年休付与について

お世話になります。

当社では年休を4月1日に22日、一斉付与しております。
また、業務外傷病による連続欠勤が6か月を超えるときは休職を命じることとしております。
そこで、
①連続欠勤中の者は年休を請...

Uさん
兵庫県/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2012/12/13 15:24 ID:QA-0052523 人事管理 回答終了回答数 3 件

復職後の再度欠勤に伴う休職期間参入について

いつもお世話になっております。

疾病休職から復職した従業員が、
再度発病・欠勤発生した場合の休職期間参入についてのご相談です。

弊社では、社員に対して次のような休職制度を設けています。

「業務外...

すず☆さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2012/08/08 19:21 ID:QA-0050863 人事管理 解決済み回答数 1 件

欠勤・休職時の完全月給制の賃金について

当社では、完全月給制を採用しており、1日や2日の欠勤に対しては控除をしておりません。ただし、就業規則に「欠勤1か月以上の者および休職者の賃金は無給とする。」と規程しており、賃金を支給しない場合がありま...

困っていますさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1001~3000人)
2012/08/06 10:50 ID:QA-0050813 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

うつ病の社員への対応

いつも大変参考にさせて頂いております。

うつ病の社員が6ヶ月間休職したのち復職しました。
医師より復職可能の診断書が出た上でのことでしたが、まだ非常に不安定な状況で
勤務時間中に具合が悪くなり30~...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2012/07/17 16:06 ID:QA-0050472 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

休職の前の欠勤期間について

欠勤期間を置く意味とその期間についてお伺いします。従業員が私傷病により休む場合の取扱いは、一般的には一定期間(企業によっては1ヶ月~6ヶ月と幅があるようですが)の欠勤を経て、はじめて休職を命ずるという...

JINJIROUさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2012/06/06 10:02 ID:QA-0049845 人事管理 解決済み回答数 3 件

休職回数の上限を設置したいのですが。

メンタルヘルス不調者への対応等労働環境の変化に伴い、現在会社において、休職及び復職に関する規程の整備を考えています。復職については、厚労省のガイドラインを元に復職の手順を詳細に記載しようと思っておりま...

TMさん
東京都/ 医薬品(従業員数 101~300人)
2012/05/24 14:40 ID:QA-0049652 人事管理 回答終了回答数 5 件
496件中331~360件を表示