相談一覧

4,484件中3,421~3,450件を表示

管理監督者の勤務について

当社では7月より店長職を管理監督者に変更をいたしました。

それに伴い店長の中で一ヶ月休まず出勤するものがでてきました。

前日、フルで出勤しているわけではなく、夜1時間とかもありますが、

このよう...

*****さん
愛知県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 501~1000人)
2010/08/18 08:57 ID:QA-0022392 その他 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制のコアタイムの設定について

フレックスタイム制の導入を検討しています。
弊社の勤務時間は9時-18時ですが、コアタイムの時間設定をどうすべきか思案しております。
①コアタイムなし(完全フレックスタイム)
②コアタイム1時間
③コ...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2010/08/16 10:24 ID:QA-0022368 その他 回答数 4 件

深夜時間に所定労働時間がある者が年休を取得した場合

顧客が休んでいる間に処理しなければならない関係で、夜間に業務を行わなければならないグループがあり、その者たちの所定労働時間は深夜時間帯を跨ぐ時間となっています。
また、当社の年休取得時の賃金は、「所定...

れおさん
千葉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2010/08/06 14:26 ID:QA-0022230 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

労働安全衛生法にある「面接指導等」について

労働安全衛生法 第六十六条の八にある「面接指導等」について、お伺いします。

上記の「面接指導等」を受けた者に対しては、その後3ヶ月の間に面接指導対象となった場合、面接不要とする、という措置を取ってい...

やっすぅさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2010/08/03 18:14 ID:QA-0022119 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

無許可の残業(代)について

いつもお世話になっております。

弊社では、時間外残業(夜と朝を含む)をする場合、必ず事前に上長の承認を得ないといけないことになっています。
ですが、許可無しに残業をする社員がいます。
通常なら残業代...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2010/07/28 17:29 ID:QA-0021979 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

職場代表委員のできること

いつも参考にさせていただいております。
当社は労組のない会社です。一昨年から職場代表委員会を設立し36協定の締結、就業規則の改定などで職場意見の吸い上げなどに協力いただこうとしております。
しかし、一...

noqさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2010/07/28 14:29 ID:QA-0021971 人事管理 解決済み回答数 4 件

シフト勤務者の法定内・外休日の取り扱いについて

お世話様です。
当社は介護サービスの事業所を運営しており、職員は1か月以内の変形労働時間制にてシフト勤務をしております。
公休は、月9日基本です。

変形労働時間制の場合、法定休日数及びシフトで動いて...

*****さん
千葉県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2010/07/22 14:00 ID:QA-0021845 人事管理 解決済み回答数 2 件

36協定の件

毎々お世話になります。
本年4月の労基法改正により、「36協定で特別条項付協定を結ぶ場合は、法定割増率(25%以上)を超える率とするよう努めること」とあります。法令はあくまで「努力義務」であると理解し...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2010/07/08 20:27 ID:QA-0021602 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

労働時間のカウント方法について

いつもお世話になります。
当社では労働時間をカウントする際、30分単位で切り捨てしています。
例えば9:01出社は9:30扱い、18:59退社では18:30退社扱いとしています。(最大58分切り捨てま...

noqさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2010/07/06 21:07 ID:QA-0021544 人事管理 解決済み回答数 4 件
4,484件中3,421~3,450件を表示