無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人事評価について

はじめまして、学習塾の人事担当をしている者です。
人材育成の事も考え、評価基準や人事制度というものを検討しているのですが、
具体的にどういう事から手をつけてよいのかサッパリです。何か、参考になるサイトや、書籍等が御座いましたら、アドバイス頂けませんでしょうか?
巷にはソフトが出回っていますが、コストがかかりすぎる部分が否めません。

投稿日:2005/04/19 17:54 ID:QA-0000427

HRシモムラさん
埼玉県/教育(企業規模 101~300人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

人事評価について

  貴社の人事制度の実態がわかりませんので、具体的に何から手を着けるべきかは答えられませんが、一般的には著者が異なる本を最低3冊は読んで、自社の文化に合った方法を見つけることです。その本には、何からやるべきか書かれているはずです。
 
 人材育成を主眼にするなら、まず、楠田丘先生の書かれた「能力給」「職能給」関連の本をお読みになることをお奨めします。これらの本は、中型店以上なら、必ず1冊は置いてあります。
 
 外部のコンサルタントを頼めばお金はかかりますが時間は短縮できます。しかし、人事制度は社内で使えなければ意味がありません。時間をかけて勉強し、自分たちで作れるなら、それが一番です。弊所のようにスポット的なアドバイスを行うコンサルタントも少なくありませんので、必要な都度、それらを活用するのもひとつの手です。

 また、地元の商工会などで安価なセミナーを開催していないかなど確認してみるのもいいでしょう。

投稿日:2005/04/20 09:31 ID:QA-0000429

プロフェッショナルからの回答

新島 哲
新島 哲
新島労務管理事務所 所長

人事評価について

まず何の為に人事制度を作るのか、よく検討して下さい。目的にあった制度を導入しないとおかしなことになります。人事制度に会社が引っ張られるようになっては本末転倒です。あくまでも私の考えですが、人事制度は企業の発展を目的とし、その為に従業員のヤル気を起こす為のモノだと考えます。その為にはチャレンジする意欲、頑張ったら評価される仕組みが必要でしょう。その手段の一つとして例えば、目標達成度評価があります。但し、個人の利益だけに走ると困るので、職務態度の評価も一緒にするとより良い仕組みになるのではないでしょうか。そして評価の結果を反映させる賃金制度を作ります。もちろん賃金制度も企業の負担能力を考慮する必要があります。このような流れが一例として挙げられます。大きなテーマですので答えもアバウトになりますが、一番大事なことは人事制度を作る上で大切なのは「テクニック」ではなく「考え方」です。社内で何の為にどのような制度を作りたいかまず考えて下さい。それが決まりましたら具体な手段である制度設計に入ります。その段階でまたご質問を頂ければお答えします。

投稿日:2005/05/04 20:57 ID:QA-0000518

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。