休日中の指示について
いつも参考にさせていただいております。
当社の事務社員で、役員の秘書的な業務も兼務しているものがいます。
土日祝日(当社では休日)でも電話やメールでその社員に対して指示が出ることがしばしばあり、
...
- 阿倍野区民さん
- 大阪府/ その他業種(従業員数 51~100人)
フリーワード | 給与 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつも参考にさせていただいております。
当社の事務社員で、役員の秘書的な業務も兼務しているものがいます。
土日祝日(当社では休日)でも電話やメールでその社員に対して指示が出ることがしばしばあり、
...
いつも相談内容拝見させて頂いています。
管理職2段階、一般社員3段階の職能資格制度(ブロードバンド)を2年ほど前から採用していますが、
採用時に「降格、降給」もあり得ることを社員に説明は実施して...
有期雇用契約者の出勤振り替えについてご教授をお願いいたします。
学校関係の職場なのですが、現在ICTに特化した有期雇用契約者を
4名1年契約で就業しています。
雇用契約書及び就業規則の休日欄には、...
弊社では、通常賃金にて有給休暇の賃金を算定し、時給と歩合給にて支払をしています。
ある従業員が、3月を境に歩合に値するだけ働けなくなり、11月に8か月ぶりの歩合発生の状態になりました。
3月、総労働...
いつもお世話になっております。
年末調整は本来、給与所得者である従業員が扶養控除申告書等の所定書類を会社に提出し、
その自己申告に基づき会社が行うこととなっています。
しかし、実際には、不備など(...
いつもお世話になっております。
給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の世帯主は、誰を記入すればいいのでしょうか?
住民票の世帯主を記入する場合、例えば夫婦共働きだけど、夫の父親が同居していて世帯主が父...
いつもお世話になっております。
弊社には、高年齢雇用継続基本給付金を受給している従業員がおります。
この従業員が11月末日で退職するのですが、最後の申請で11月分と12月半月分の高年齢雇用継続基本給付...
営業の事業売却が進行中です。
株式を100%親会社が所有している為、親会社の1部署が
中心となって話を進めております。
売却先候補から提示されている人事に関する条件提示は、営業部在籍の全社員の転籍、
...
お世話になります。退職勧奨する社員に解決金を支払う場合、本人の手取り額が最も多い支払い方法をしてあげたいと考えております。最終給与支払い、特別賞与支払い、特別退職金支払いのうち、社会保険料や所得税、住...
お世話になります。
退職した社員から残業代の未払い請求をされた場合、内容を確認して会社として支払うのは当然ですが、その際の勘定科目(仕訳)は給与手当となるのでしょうか?退職していますので、どのように処...
お世話になります。
病気療養で長期休暇を取ることになったものがおり、日割計算の額の算出の仕方について質問したくよろしくお願いいたします。
弊社ではみなし残業制度を導入しており、
20万円のお給料に...
いつもお世話になっております。
有給休暇の残日数がない社員より、最終出社日を15日、退職日は月末としたいとの
申し出があった場合、会社はこれを拒否し、退職日を15日にすることは可能でしょうか。
(1...
いつも参考にさせて頂いております。
弊社の就業規則内で明確な言及がなく、一般的な解釈、処理されているのか
知りたく投稿いたしました。
◆社員が今の時点で(例えば11月)本年度付与された有給休暇数(...
標記取扱いに関してご教示を賜りたく宜しくお願い致します。
①給与規則の改定を検討しているが、現在の規則上定められている月額基本賃金の中の固定項目を、新規則で改廃し適用させないとした場合、旧規定適用者...
お世話になります。
業績不振により賞与を支給しないが、一部の社員(若手)には少額を支給するとした場合、
これは賞与扱いとなるのでしょうか。
こちらの考えでは、12月の給与に臨時支給扱いとして計上し...
初めての質問なのでこれで失礼ではないか不安ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
弊社では現在年俸制ではあっても管理職者ではない人が数人おります。
この人達が休日に出勤した場合はどう計算すれば良...
定年を迎える社員の件でお尋ねします。
弊社は年俸制で、7/1~翌6/30がその期間です。給料を17等分し6/15に2ヶ月分、12/10に3ヶ月分の支給があります。
該当社員は11/13で60歳定年とな...
弊社では、給与支給日25日で当月26日~翌月25日に開始日の到来する社員に6カ月分の定期代を通勤交通費として給与に含め現金で支給しています。
消費税の改正に関する経過処置については、承知していますが、...
管理監督者の勤怠について、過去の相談例等は拝見しましたが、今一度確認したく質問させて頂きます。
1)遅刻
当社の管理監督者には「遅刻」が存在し、始業時間に遅れた場合は給与控除を行っています。
...
給与規程を以前(4.1付)に改訂を行った際に、基準給与の一部(年齢に応じて変動する項目)を
ある一定年齢から定年までは減額になる規程を作成しておりました。
規程施行時に、すでにその対象年齢に達している...
お世話になっております。実例をあげた上での質問です。
今年の9月に発生した時間外労働及び休日出勤の賃金額は、どう計算すべきなのか教えて下さい。
就業規則及び給与規定は以下の通りです。
・法定休日は...
残業手当の計算方法が間違っていた(住宅手当分が少なかった)ことが先月判明し、過去24か月分に遡り差額を11月の給与支払日に支給することになりました。過去2年間の退職者についても法定の利息もつけて支給す...
お世話になります。
現状では会社での正式な決まり事がないので、一般的にどう扱われることが
多いのか、参考にしたく相談しております。
労働者数が規定に達しそうなので、衛生管理者選任の準備をしておりま...
おたずねします。
退職する従業員が消化しきれなかった有給休暇を買い取る仕組みを作りたいと思っています。
その場合の買取代金は「給与」として支給すべきか、あるいは退職金や休業補償のような扱い
で支給すべ...
自動車部品加工の下請け会社で労務管理をしています。自社工場とは別にお客様の工場内で請負業務を行っており弊社の外国人労働者(日本語は会話程度ならできます)が約30名働いています。今年7月まで契約単価の高...
親会社のライン部長のまま子会社の代表取締役を兼務させる場合で、
本人給与は現職のままとし、 その原資の一部を子会社から役員報酬として、
何割かを負担させる場合、何かしらの問題は出て来るのでしょうか?
日本人社員のベトナム出張に、アルバイトスタッフ(ベトナム人:時給850円)を随行させることにしました。
この場合の給与の計算方法として一般的な方法を教えて下さい。
出張中は、飛行機の移動などで早朝深夜...
当社では、今季に夏期休暇3日(法定外休暇)とは別に5日の特別休暇を付与いたしました。
長期に就業してくれている職員に対してという意味合いでしたが、職員全員が取得いたしました。
その中で、就業1年目の職...
いつもお世話になっております。
今月、有休消化で退職する従業員がおります。
最終給与の振り込みが次月にあるのですが、その支払を下記の理由で一旦ストップする事は
労働基準法に抵触するでしょうか?
・会...
弊社は、勤怠を毎月末に締めて翌月15日に給与支給しています。当該月に振替出勤をして当該月内に振替休日が取得できず翌月に取得した場合、振替出勤分の賃金を一旦支払い、翌月分から振替休日分を控除する必要があ...