給与の相談

4,061件中2,521~2,550件を表示

海外現地法人から日本への出向者に対する所得税・社会保険

お世話になっております。
今回、海外現地法人(台湾)採用の外国人を在籍出向で日本の会社で受け入れます。
期間は1年以上になるか未満になるかは未定です。
給与は出向元の海外現地法人が本人に支給し、その分...

困っていますさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1001~3000人)
2015/11/02 09:19 ID:QA-0064054 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

インフルエンザ予防接種費用の一部会社負担に伴う課税について

この度、インフルエンザ予防接種費用の一部を会社負担することとなりました。

その場合、会社が一部負担(金額は1,000円)した金額は、個人の所得になるか否かが不明で、お教えいただければと思います。

...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2015/10/27 13:17 ID:QA-0064010 福利厚生 回答終了回答数 1 件

第二子の育児休業開始時賃金月額証明書の記入について

第一子の育児休業から復職した社員が第二子の育児休業を開始しました。

復職後は育児短時間勤務にしていたため、勤務時間を短縮した分の給与を
控除して支給していました。
給付金申請の際の休業開始時賃金月額...

mm12さん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2015/10/15 13:24 ID:QA-0063898 人事管理 解決済み回答数 1 件

給与計算およびマイナンバー関係書類の保管期間

いつもお世話になっております。

①「給与マスタの変更申請書」「社宅家賃の変更依頼書」「当月給与に付けた手当の支給一覧」「当月給与から控除した金額一覧」「入社登録や退社登録に必要な書類」等、給与計算時...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2015/10/08 11:06 ID:QA-0063852 人事管理 回答終了回答数 1 件

中途採用者の入社前の出社について

いつも大変お世話になっております。

さてこのたび社員を採用することが決まりました。
現在は別の会社に勤務しており、退職翌日に弊社に入社する予定になっておりますが
弊社への入社前(=現在の勤務先に在籍...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2015/10/07 12:37 ID:QA-0063824 人事管理 解決済み回答数 4 件

勤務シフトを変更する際の手続きと賃金精算等について

 いつも皆さんのご相談並びにご回答を拝見し、参考にさせて頂いたおります。

 さて、当社化学製造業であるため、現場作業職においては、次のような勤務シフトで24時間365日
稼働させています。

 ■勤...

カレンダーさん
大阪府/ 化学(従業員数 51~100人)
2015/10/06 10:36 ID:QA-0063802 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

海外派遣者の現地での納税手続き代行費用について

社員をイタリアに15か月程度長期派遣する予定があります。現地での工事の立ち会い・技術指導を目的としており、現地法人や他社等への出向ではなく、日本からの給与を受けるのみで、現地で発生する所得はありません...

*****さん
茨城県/ 公共団体・政府機関(従業員数 3001~5000人)
2015/10/05 14:10 ID:QA-0063791 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

社員の長期休暇中の福利厚生につきまして

質問させて頂きます。
この度、従業員より、「親が亡くなって、葬式や身辺整理、また、自身の精神の安定のために2ヶ月休暇が欲しい」と言われました。
休むことには反対はしませんが、休暇中の給与、年金、健康保...

*****さん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2015/09/30 17:17 ID:QA-0063752 福利厚生 回答終了回答数 2 件

社員の長期休暇中の福利厚生につきまして

質問させて頂きます。
この度、従業員より、「親が亡くなって、葬式や身辺整理、また、自身の精神の安定のために2ヶ月休暇が欲しい」と言われました。
休むことには反対はしませんが、休暇中の給与、年金、健康保...

*****さん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2015/09/30 15:59 ID:QA-0063748 福利厚生 回答終了回答数 1 件

賃金控除労使協定について

制服の個人負担分や昼食代を給与天引きとしており、この分については、賃金控除労使協定を結んでおります。弊社は報奨制度があり、現金で支給するのですが、課税対象であるため、給与に上乗せして、現金支給分控除す...

しえんたんさん
栃木県/ 住宅・インテリア(従業員数 31~50人)
2015/09/25 13:52 ID:QA-0063684 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

仮眠時間の給与について

当社は通常9時始業、17時終業で基本的にカレンダー通りに勤務する会社です。
今回、システム関係の対応で土曜日の22時に出社し、明けて3時頃まで業務がある見込みです。
その後、近隣のホテルで仮眠を取って...

*****さん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 501~1000人)
2015/09/16 13:55 ID:QA-0063602 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

断続的に欠勤する社員の給与について

いつも参考にさせて頂き有難うございます。
本日は月給社員の欠勤控除について伺いたく書き込み致しました。
弊社では月給社員に給与は月末締の20日払いとしており、
当月の欠勤については見込で支払い、翌月精...

*****さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2015/09/09 11:15 ID:QA-0063526 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

複数賃率表を専任職に広げるには

お世話になります。
当社では現在給与制度の改訂を検討しております。新しい制度は、社員にわかりやすい内容とすること、賃金テーブルは複数賃率表を基本にしようと考えております。一方で社員の役職が上がるにつれ...

ゴマさん
宮城県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2015/09/09 06:56 ID:QA-0063525 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

振替休日が取れない場合につきまして

ご相談させていただきます。
私のいる会社は倉庫を取り扱っており、そこの作業員はシフト勤務制度(月~土の中で1日休み+日曜法定休日)となっております。
休日出勤の場合は代休ではなく振替休日となっておりま...

jinjisoumさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2015/08/31 13:16 ID:QA-0063457 人事管理 回答終了回答数 3 件

中途入社者に対する入社時の退職金上乗せの提示の可否

いつも参考にさせていただいております。

弊社には「勤続年数に応じた係数」と「退職時給与水準」によって決まる退職一時金の制度があります。
「勤続年数に応じた係数」となっていることから、中途採用者にとっ...

N.Oさん
東京都/ その他金融(従業員数 101~300人)
2015/08/27 15:12 ID:QA-0063413 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

賞与過払いの返金処理について

本件、以下の通りご相談をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
【事実】
2015年7月に支給した夏期賞与、一部の社員に過払いが発生。
【対応案】
月次給与にて過剰支給額を控除
【問題点(疑問...

とけいさん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2015/08/24 15:45 ID:QA-0063370 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件
4,061件中2,521~2,550件を表示