手当の相談

3,496件中2,521~2,550件を表示

賃金の端数処理について

給与計算の賃金の端数処理について質問がございます。

弊社では、残業手当、深夜勤務手当の金額算出時に円未満の単位については、全て切り捨て処理をしております。

例)深夜残業単価 526円 × 深夜時間...

人事労務0074さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2012/08/06 18:39 ID:QA-0050825 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

社会保険料月額変更について

弊社では、月給を「基本給」と「みなし残業手当」に分け支給しています。
「みなし残業手当」には、月額40時間分の残業手当を支給しています。
※40時間超過分については、別途計算し、支給しています。

社...

人事労務0074さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2012/08/03 10:20 ID:QA-0050782 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

単身赴任者の帰省時における交通手段の限定について

いつもお世話になっております。

標記の件ですが、現在当社では単身赴任で転勤した社員を対象に帰省手当を支給しています。
帰省手当は年度に12回を限度に、帰省旅費実費に所得税相当分として1割を加算した額...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 3001~5000人)
2012/07/23 15:47 ID:QA-0050564 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

洗い替え方式を社員に理解させる方法について悩んでいます

人事制度の運用についてご相談させていただきます。

弊社は2009年に人事制度を変更いたしました。
従来はいわゆる「長く勤めた人に厚い人事制度」であり、降格・減給はまったくありませんでした。
そこで、...

よーこりんさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2012/07/23 10:50 ID:QA-0050554 評価・考課 解決済み回答数 5 件

出向者の出張手当について

出向者の日当について質問します。
当社では出張旅費として、交通費、宿泊料のほか出張中に食事代を自弁したときに食卓料として1食ごとに定額を、また所定の移動距離または移動時間以上の場合定額の日当を支給して...

mrmyさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2012/07/21 20:40 ID:QA-0050542 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

申請通勤手段と異なる通勤手段による通勤災害について

当社では、従業員に通勤手段、経路を申請されたものを基に通勤手当を支給しています。
もし、会社に申請している通勤手段以外の方法で通勤した場合、通勤災害(労災)は認定されるのでしょうか。
例)会社申請通勤...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2012/07/19 13:21 ID:QA-0050504 人事管理 回答終了回答数 2 件

うつ病の社員への対応

いつも大変参考にさせて頂いております。

うつ病の社員が6ヶ月間休職したのち復職しました。
医師より復職可能の診断書が出た上でのことでしたが、まだ非常に不安定な状況で
勤務時間中に具合が悪くなり30~...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2012/07/17 16:06 ID:QA-0050472 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

算定と月額変更、どちらが優先となるか

算定では一等級下がったのですが、6月に昇給があったので6・7・8月で月額変更予定となりました。

給与に関しては、勤怠は前月分で月給制、当月分給与を当月25日払いしております。

上記社員は、7月に数...

taki9661さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 11~30人)
2012/07/07 14:43 ID:QA-0050350 人事管理 解決済み回答数 2 件

海外赴任者の車両手当について教えて下さい

大変お世話になっております。

海外赴任者の車両手当について教えて下さい。

赴任先の会社から社有車を提供できない場合、赴任者本人の通勤用、
及びその配偶者の日常生活用に自動車を購入・維持するための手...

*****さん
大阪府/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2012/07/02 10:06 ID:QA-0050242 人事管理 回答終了回答数 3 件

休業と予告解雇の運用について

雇用調整を行うに際し、就業規則に休業規定を盛り込もうと考えています。現在は30日前の予告解雇しか規定されていません。
そうなると、休業を実施せずに予告解雇を行おうとした場合に、当該社員から休業手当付き...

*****さん
宮城県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2012/06/29 15:41 ID:QA-0050231 人事管理 解決済み回答数 2 件

社員紹介制度の運営上、整備が必要な規程について

いつもこちらのサイトにて専門家の皆さまのご意見を参考にさせていただいております。

今回、「社員紹介制度」を再整備するにあたり、社内規程の整備について具体的にうかがいたい点がございます。

労基署の担...

なべきちさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2012/06/19 16:43 ID:QA-0050074 中途採用 解決済み回答数 2 件

育児介護休業等に関する規程について

規定の改定準備中です。
子の看護休暇、介護休暇を無給休暇としました。
そこで、皆勤手当が問題なのですが、無給休暇の場合、給与の計算上は欠勤と同じ扱いと認識しておりますが、皆勤手当は支給するものでしょう...

しえんたんさん
栃木県/ 住宅・インテリア(従業員数 31~50人)
2012/06/08 11:51 ID:QA-0049889 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

出向元と出向先の制度の違いについて(裁量労働制、職位)

A社よりBさんという出向者を受け入れています。Bさんの給与は折半、社会保険等はA社が負担しています。就業時間はA社は9時から17時までの7時間、当社は8時30分から17時20分までの7時間50分です。...

KOSSOFFさん
東京都/ 保険(従業員数 301~500人)
2012/06/05 17:23 ID:QA-0049834 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

所定労働時間外の移動時間に対する手当について

現在、所定労働時間外の(お客様先との)移動時間に対して、通常の出張日当とは別枠での手当を検討しています(サービスエンジニアのみ対象)。
今までは、全国規模での移動時間が多いサービスエンジニアには、移動...

****jinjiさん
東京都/ 機械(従業員数 51~100人)
2012/05/28 18:23 ID:QA-0049715 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

自己都合退職を前提とした帰任手当について

海外拠点出向中の従業員が、この度、自己都合で退職するため、
その手続きの為に帰国する予定でなのですが、
その場合、帰任手当を支給する必要はあるのでしょうか?
ご本人としては、退職後は引き続き海外現地に...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2012/05/25 18:01 ID:QA-0049703 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

深夜手当を別の手当で支払う場合について

弊社では、夜間(20:00~27:00ぐらい)に運転する運転手に、運転手当を支払っています。しかし、その手当を支給する代わりに、深夜手当を支払っていなかったので、今回給料改定を行うにあたり、改善しよう...

モアイさん
広島県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2012/05/18 13:00 ID:QA-0049571 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

賞与の算定対象期間の設定について

いつもお世話になっています。

当社で運営している福祉施設において、
24年4月から
介護報酬の中に直接処遇の処遇改善のための加算が算定され、
それを一時金として手当という形で3月に支給を検討していま...

msさん
青森県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2012/05/18 09:16 ID:QA-0049561 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件
3,496件中2,521~2,550件を表示