育児短時間勤務について
育児短時間勤務について質問です。
①当事業所における就業規則では、「所定労働時間を午前9時から午後3時45分まで(うち休憩時間は0時15分から午後1時までの45分間とする)の6時間とする」となって...
- msさん
- 青森県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
フリーワード | 就業規則 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
育児短時間勤務について質問です。
①当事業所における就業規則では、「所定労働時間を午前9時から午後3時45分まで(うち休憩時間は0時15分から午後1時までの45分間とする)の6時間とする」となって...
お世話になります。
弊社は米国に本社がある会社の日本支店です。日本支店の従業員は70名程度です。
かなり専門的な業務を行っている社員の方から、ご家庭の事情(遠方の母親の入院、同居の義母の体調の悪化...
アルバイト社員の所定時間の定義についてです。
数店舗の店舗運営をしている事業者です。
しっかりとした就業規則を整備したいと考えています。
現状、実際の勤務は、店舗の営業時間、スタッフの希望、手厚く...
雇用契約書の記載事項にある就業場所・業務内容・休暇・賃金・退職に関しての質問をさせていただきます。
弊社はダンプトラックでの配送業者です。
①就業場所についてですが、現場は毎日変わることもあり、前日...
弊社の就業規則では、子の看護休暇は時間単位で取得することができる。としています。
一日の所定労働時間は8時間なのですが、育児短時間勤務(6時間勤務)の従業員が時間単位で子の看護休暇を取得する場合、8...
いつも参考にさせていただいています。
弊社は取引先の工場で請負業務として自動車部品の加工・検査をしています。
弊社では派遣社員が数名勤務していますが、本日(月曜日)、派遣会社から電話で連絡があり、派遣...
振替休日を取った社員の給与計算についての質問です。
1年単位の変形労働時間制を採用⇒起算日3/1(今年は土曜日)
週の起算日⇒就業規則による定めなし
休日⇒日、祝ほか、自社カレンダーによる(月に1~...
お世話になっております。
弊社は、福利厚生の一環として、会社が契約者、社員を被保険者として、総合福祉団体定期保険、長期障害所得補償保険に加入しております。
保険の事務手続きの担当社より、6月1日付...
弊社社員が、婚姻の為海外に在住することになり、在宅で現在の仕事を続けることになりました。
弊社は日本法人のみで海外現地の法人はありません。
業務命令はすべて日本から行われ、管理も日本でされます。
ま...
いつも拝見しております。
25年7月1日にパート採用した方を26年5月1日に正社員にしました。(採用時有給休暇10日付与)
正社員は4月1日に斉一的付与。パートの方は個別管理しています。中途就職の方...
36協定の1日の限度時間が8時間の場合、法定外休日に何時間の労働を命じる
ことができますか?
当社は週休3日制で、日曜が法定休日、金曜日・土曜日が法定外休日として、
1箇月単位の変形労働時間制を定...
いつもご指導頂き有難うございます。
弊社では転勤命令拒否社員の対応について以下を考えております。
管理職:降格(一つ下の役職に降格させそれに伴い給与も減額。期間1年)
※就業規則に規定あり。
一...
現在、常勤嘱託契約している社員が、日数短縮の非常勤嘱託に変更になります。
その際、年休の付与はどのようにすればよいか教えてください。
現在、年休残日数は、15日程度ありますが、非常勤嘱託に契約変更...
当社は就業規則で「社外業務従事の禁止」とし、“社員は、会社の許可なくしては他人に雇われ、若しくは他の団体の役員等を兼ね、又は自己の営業をしてはならない”と定めています。
そこで相談ですが、
これまで...
いつも大変参考にさせて頂いております。
さて弊社就業規則には「病気で5日以上欠勤となる場合は医師の診断書を提出する」旨の記載がございます。
あらかじめ有給休暇を取って休む場合の扱いはどのようにする...
入社3年目の社員(高卒)が、家庭の事情で祖母と二人暮らしとなり、祖母の年金だけでは不足するので、飲食店で週2~3日アルバイト(月2~3万円)をして家計を助けたいとの申し出がありました。
弊社の就業...
大変初歩的な質問で申訳ありませんが、弊社の従業員で妊娠3ヶ月に入る者がおります。悪阻が酷く有休休暇を使い休んでおりますが、傷病休暇の取得の可能性について確認させて頂きたく存じます。
弊社の就業規則に...
いつも大変参考にさせていただいております。
工場の製造を行うグループについては1年間の変形労働時間制を導入しているのですが、工場内にある他のグループ(管理グループ等)は年間カレンダーで出勤日を決めて...
お世話になります。この度、社長が試用期間中の管理職(マネジメントメンバーである部門長)を就業規則で定めている能力不足を理由として、解雇しようとしております。能力不足の具体例としては、社長に提出された資...
弊社の給与規定には、「職能給は、職能分類基準に基づき、社員各人の職務の内容、成果、意欲、遂行能力、経験等を総合考慮のうえ決定する。金額は別に定める。」との条文が載っております。ある社員より、「職能分類...
いつもお世話になっております。
労基署へ届け出る就業規則の範囲ですが、どこまで必要になるのでしょうか。
社員全員又は一部が適用される可能性があれば全てといたしますと、現在弊社が使っている、出張旅費規...
いつも的確なご指導を賜りありがとうございます。
先般、通勤手当支給基準が就業規則の一部であるとのご回答を得、さらにご教授いただきたく投稿させていただきます。
弊社では自家用車通勤の従業員用駐車場を地...
いつも参考にさせて頂いております。
さて、当社を退職する社員で有休消化に入っていた者が、当該期間中に他社へ就職していた事が、年金事務所からの連絡により後になって発覚しました(社会保険加入が2重になっ...
いつも拝見・参考にさせて頂いています。
下記のような事例に対して対応を検討しています。
1.対応方法案に関するアドバイス
2.その他、留意すべき点
等ございましたら、ご教示頂ければと存じます。...
就業規則を改定しようと考えています。当社では現在、病欠も有給になってしまっています。就業規則では1か月以上私病で欠勤の場合には休職を命ずることになっており、勤続年数によって有給期間(その後、無給)が設...
弊社では2011年11月1日に就業規則を策定し、36協定も締結→提出しております。(期間1年間)
ところが、お恥ずかしい話なのですが、それ以降36協定の更新を失念しており、現在は期限切れの状態となって...
当社では「就業規則」に「給与は別に定める『給与規定』による」と定め、さらに「給与規定」に「通勤手当は別に定める『通勤手当支給基準』による」と定められています。
この理解は「通勤手当支給基準」は究極的に...
いつもお世話になっております。
現在育休中の社員より、4月より預け入れの保育園が決定したとの連絡がありました。
当然、4月より復職するのですが、弊社から提示した通勤手当の区間に不満があるようで、ご...
お世話になります。
当社では、正社員と長期(1年契約、更新により継続)パートタイマーが常時勤務しております。さらに繁忙期に於いて短期アルバイトを採用しています。
正社員、パートタイマーについては其...
基本的なことですが、会社が資格取得してもらうことを明示しておきたい(規程に掲載したい)場合は
就業規則でしょうか?それとも資格取得(取得できない場合の職務変更も必要になりますので)による
給与改定が発...