報酬・賃金の相談

現在の検索条件
カテゴリー 報酬・賃金
並び順 新着順
回答 回答あり
5,131件中2,281~2,310件を表示

週2勤務者の割増賃金について(指定日以外の出勤)

いつも参考にさせていただいています。

週2勤務で社員を採用します。雇用契約書上では出勤日の曜日指定はしておりません。
前提として、当社では休日を「土日祝と当社が認めた日」とし、
法定休日は日曜・それ...

namaさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2018/09/25 11:56 ID:QA-0079269 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

通勤手当の規定の変更に伴う文言について

公共機関を利用する職員の通勤手当の金額を、自動車で通勤したと仮定して、当社から自宅までの距離で行おうと検討しています。
当社では50名中2名が公共機関を利用して通勤しています。
2名ともパート職員で、...

2CCさん
埼玉県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2018/09/23 17:18 ID:QA-0079246 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

飲食店のシフト勤務について

いつもありがとうございます。

飲食店の店舗での給与についてです。

店長が下記の条件で勤務しており、社労士の方に給与計算を委託しておりましたが
どうしてこのような計算になるか不明であり、聞いてもよく...

くろすけさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2018/09/21 11:03 ID:QA-0079198 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

職員によって月の勤務日数が異なる場合

 福祉施設で働く事務員です。
 現在、当施設は土日の完全週休二日制ですが、来年度より各正規職員に毎年4月1日を起点として年間で6日、土曜日の勤務を命ずることにする提案をしようと思っているのですが、同じ...

akkumanさん
滋賀県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2018/09/20 15:12 ID:QA-0079153 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

休日手当の時間について

いつも大変参考にさせて頂いております。
表題の件で質問がございます。

弊社では日曜日を法定休日としている為、日曜日に勤務をすれば法休勤務手当が支給されます。

今回以下のような勤務があった社員がいま...

たこわさびさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2018/09/13 14:39 ID:QA-0079052 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

総支給額は変わらないが内訳が変わるのは不利益変更?

初めてご相談させて頂きます。
現在、毎月の報酬額が『基本給+職格手当(みなし残業代含む)』となっており、
就業規則では、「職格手当の全額を固定残業代とする」と記されております。
最低賃金の改定に伴い見...

ENPさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2018/09/12 14:31 ID:QA-0079026 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

最低賃金変更の時の時給の考え方

失礼いたします。
今般最低賃金が変更となりますが、当事業所では時給で勤務をしている社員が4名おります。
そのうち2名は改定後の最低賃金を既に上回っているのですが、2名が新しい最低賃金を下回ってしまいま...

ピカールさん
京都府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2018/09/12 12:06 ID:QA-0079021 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

出張時に寄り道をした際の交通費の支給範囲について

 お世話になっております。

出張をした際に事業所以外へ私用で寄り道をした際、妥当性のある
支払いはどれになりますでしょうか?

(今回相談したいケース)
札幌から名古屋へ出張。名古屋で業務終了後に私...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2018/09/12 11:52 ID:QA-0079020 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

代休を取得した場合の賃金と休業手当

お世話になります。

休日出勤をした代償として代休を取得させた場合、
割増賃金の2割5分の部分は別としても、基本部分(1.0)は支払い不要になると考えています。

(1)代休を制度として導入しておらず...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2018/09/12 09:34 ID:QA-0079007 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

所定労働時間が法定労働時間を上回った時の残業代

お世話になっております。
8月の労働時間において、掲題の問題が発生したため相談させて頂きたく存じます。

弊社は、フレックスタイム制を導入しており、その所定労働時間を「平日×8時間」としております。
...

アーミンさん
東京都/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2018/09/12 01:07 ID:QA-0078997 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

アルバイトの有休付与について

はじめてご相談させて頂きます。知識不足、語彙知識も乏しくわかりづらい文章で申し訳ございませんが、アドバイスを頂けますと、大変助かります。

アルバイトに有休付与をするにあたり、シフトによって労働時間が...

たかよしさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2018/09/05 19:51 ID:QA-0078879 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

時短勤務社員の雇用契約書、基本給の書き方を教えて下さい。

私と妻で始めた会社で、ここ5年間の間で社員を採用するようになり、今回、初めて産休・育休を取得した社員が休職期間を満了し、復職致します。
そこで、改めて雇用契約書を作成したいと思いながら、どのように基本...

総務部人事課さん
石川県/ 住宅・インテリア(従業員数 31~50人)
2018/09/01 22:47 ID:QA-0078791 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

生理休暇取得と賞与査定について

初めて相談させて頂きます。
当社の就業規則では女性社員の衛生休暇(生理休暇)について、
慶弔休暇と同様の特別休暇としています。会社に出勤しなくても
欠勤扱いとせず、賃金の支払をしています。

しかし、...

おさとプラスさん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2018/08/31 18:50 ID:QA-0078772 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

管理監督者の深夜手当について

就業規則等を担当している人事・労務、法務担当者です。

就業規則の見直しと、新規で管理監督者に対する雇用契約書を作成しようとしています。
管理監督者については、今まで勤怠等の労務管理をタイムカードなど...

many happyさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2018/08/31 11:34 ID:QA-0078761 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

固定残業(みなし残業)の設定について

地方に事業所をもつサービス業を運営している会社の人事部で勤めています。
制度の改善を求められていますが、吸収合併に伴う会社の肥大化により
給与制度がばらばらなところが未だにありつづけており、非常に集約...

人事でしょ。さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 501~1000人)
2018/08/27 18:55 ID:QA-0078644 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

欠勤控除と遅刻早退控除の計算について

いつもありがとうございます。

給与計算をしていく中で、就業規則および賃金規定を整備していく必要性に迫られ、現在四苦八苦しております。その中で、欠勤控除および遅刻早退の控除をどのように決め、就業規則や...

くろすけさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2018/08/27 18:20 ID:QA-0078641 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件
5,131件中2,281~2,310件を表示