残業の相談

2,070件中1,651~1,680件を表示

36協定特別条項を適用した場合の年間残業時間の上限について

特別条項込みの36協定を締結した場合の年間残業時間の上限の解釈についてですが、
例えば、
年6回まで1ヶ月間の残業時間の上限を45→60時間とし、年間の上限を630時間(45時間×6ヶ月+60時間×6...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2011/03/17 16:15 ID:QA-0042995 人事管理 解決済み回答数 1 件

遅刻控除と残業代の関係について

いつも参考にさせていただいています。

当社では9:00-17:30が就業規則で7:30以上の勤務が残業となります。

ここで問題なのですが
9:30出社ー21:30退社の場合(実働9時間)
当社では...

fantaさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2011/03/08 15:51 ID:QA-0042859 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

勤怠管理について

当社はWeb勤怠管理システムを導入しています。その機能にWebタイムレコーダーがありますが現在使用していません。労働基準法の中で客観的な媒体(タイムカード・タイムレコーダー)での記録をすることと...

*****さん
三重県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 501~1000人)
2011/02/18 08:47 ID:QA-0042604 人事管理 解決済み回答数 2 件

月60時間超残業と1か月変形労働時間制の関係について

1か月変形労働時間制で、日の残業、週の残業を集計すると56時間でした。
さらに1か月法定労働時間を超えた時間から、日と週の集計時間を控除したところ、7時間の残業時間が出ました。
両方を足すと、56時間...

れおさん
千葉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2010/12/24 11:29 ID:QA-0024487 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

36協定の届出内容の変更の可否について

いつも参考にさせていただいております。

今回お伺いしたいのは、一度届出した36協定の内容を変更して
もう一度届出することが可能かということです。

当初届出した36協定では時間外労働の限度時間は以下...

*****さん
石川県/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2010/12/20 16:58 ID:QA-0024422 その他 解決済み回答数 2 件

出向時の残業時間の計算方法

A社からB社へ出向をさせます。
通常の固定給についてはB社から本人に支払われるが、残業代とボーナスは出向元のA社が支払うといった出向契約です。
下に書いたよう就業時間が異なり出向先での時間が短くなりま...

*****さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2010/12/03 11:27 ID:QA-0024127 人事管理 解決済み回答数 3 件

出向者の時間外手当の給与計算について

出向元「甲」から出向先「乙」への出向に関して、給与規定に関して甲の規定に従うと規定しています。

36協定に関しては、乙で結ぶものだと考えているのですが、この場合に実際の残業代の計算にについては、甲の...

*****さん
大阪府/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2010/11/26 10:51 ID:QA-0023999 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

交通トラブルの所定労働時間外勤務の取扱

回答では、「所定労働時間外勤務」とならないとのことですが、常識的に考え、朝のラッシュ時には遅れても遅刻扱いではなく、労働時間としてカウントしているのであれば、(みなし労働ではない)社員が一旦帰社するの...

からすみさん
東京都/ 通信(従業員数 5001~10000人)
2010/11/24 11:23 ID:QA-0023955 人事管理 解決済み回答数 2 件

休職中の社員の復職時判断について

はじめてご相談させていただきます。
うつ病で休職した社員の復職についてお伺いさせてください。

3ヶ月の休職をしている社員の主治医から「就業可能」といった診断書が提出された場合、すぐに受理せずに社員同...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2010/11/14 02:29 ID:QA-0023824 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

残業管理について

オフィスの一部にエクササイズ、マッサージ、仮眠、ゲーム、ビリヤード、ダーツ等ができるフロアがあり、社員が日中にリフレッシュのためにそのフロアに行く場合、その時間の残業管理はどうすべきでしょうか。また、...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2010/11/05 00:03 ID:QA-0023706 その他 回答数 6 件
2,070件中1,651~1,680件を表示