相談一覧

24,294件中14,131~14,160件を表示

雇用契約書における「雇用期間の定めなし」の場合の採用日の表示

現在、詳細な労働条件を明記した「雇用契約書」を新たに作成中で、あちこちのひな形を見ていて疑問に思ったことを質問させて頂きます。

雇用期間の項目で、「期間の定めなし」の場合は日付を入れるところがなく、...

kyoumamam8さん
秋田県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2015/12/08 09:30 ID:QA-0064432 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 2 件

欠勤控除について教えて下さい(2)。

お世話になります。
当社は関西を中心に店舗展開するスーパーマーケットです。
先日は欠勤控除についての質問に貴重なご意見を頂きましてありがとうございました。

 その後、社内で協議する中で新たな疑問が湧...

jinjisoumuさん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2015/12/08 09:27 ID:QA-0064431 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

体験入社参加者に私有車通勤届の提出の必要性の有無

当社では社員より会社へ私有車で通勤をしたいといった申し出があった場合、

万が一、社員が事故を起こし、任意保険に入っていなかった場合、会社は賠償能力が無い人間に通勤を認めているのか、

無免許(あるい...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2015/12/07 18:27 ID:QA-0064423 人事管理 回答終了回答数 1 件

中途入社オリエンテーション手当は割増賃金の対象になるか?

弊社は中途のパート社員採用時に、入社オリエンテーション手当として、すべての入社パート社員へ一律額を支給しています。(最低賃金以上です)
この度、11/1入社オリエンテーション(1時間です)を行い、11...

in-taさん
栃木県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2015/12/07 14:17 ID:QA-0064420 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制におけるコアタイムについて

いつも大変お世話になっております。
フレックスタイム制について新たに協定を結ぼうと考えておりますが、コアタイム制に関していくつか疑問がございますので、教えて頂けませんでしょうか。

なお前提として、通...

ヒポさん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 1001~3000人)
2015/12/05 21:13 ID:QA-0064399 人事管理 回答終了回答数 2 件

出向社員を出向元で派遣契約するのは違法ですか

お世話になります。
グループ会社の事業拡大のため、親会社から社員をグループ会社に出向しましたが、親会社の業務の一部を切出すため親会社と派遣契約して業務習得させることは違法でしょうか。
ご教示ください。...

hi3yumimuさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2015/12/05 14:16 ID:QA-0064398 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

時間外労働と、休日労働(法定休日その他休日)について

お世話になります。
弊社は、完全週休二日制を就業規則で設定し、日曜日を法定休日としております。
週の労働時間は、1日8時間、9時から18時を基本とし、週40時間としております。

ご教授いただきたいの...

足軽さん
沖縄県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2015/12/04 17:40 ID:QA-0064391 人事管理 解決済み回答数 2 件

深夜勤務従事者の健康診断の基準について

お世話になっております。

深夜勤務従事者の健康診断についてご教示頂きたいです。

弊社は小売業を営んでおり、1ヶ月変形労働時間制を導入しております。
変形のパターンは以下3パターンでこの中でシフトを...

中舘さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 5001~10000人)
2015/12/04 16:44 ID:QA-0064389 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

交通機関遅延による遅刻・休業について

いつもお世話になっております。

台風等の自然災害により、電車の不通により出社が大幅に遅延する、あるいは出社をあきらめるといった場合の取扱について、ご相談させてください。

例えば、以下のようなケース...

*****さん
東京都/ 不動産(従業員数 1001~3000人)
2015/12/03 15:06 ID:QA-0064372 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

管理監督者の降職の際の給与変更について

当社で今まで管理監督者であった者が、職務内容が変更となり、管理監督者より降職することとなりました。管理監督者が降職すること自体、レアケースと言えば、レアケースなのですが、
管理監督者に昇格した際、それ...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2015/12/02 11:07 ID:QA-0064354 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

マイナンバー委託先の安全管理措置

個人番号関係事務を委託する際、委託先に安全管理措置を遵守させるための規定
の事例として

「事業所内からの特定個人情報の持ち出しの禁止」

というのがあります。たとえば社会保険労務士に雇用保険の届出等...

TYKMさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2015/12/02 10:21 ID:QA-0064351 人事管理 解決済み回答数 1 件

態度が急変した妊娠中従業員(正社員)について

大変参考にさせて頂いております。
宜しくお願い致します。

妊娠を機に、態度が急変した従業員のことでご相談させて頂きます。
(下記に具体例を挙げました。)

妊娠中の体調については個人差があることは理...

hrhrさん
東京都/ その他業種(従業員数 6~10人)
2015/12/01 16:14 ID:QA-0064331 人事管理 回答終了回答数 4 件

休職者が退職する際の有給休暇残の取得について

現在、体調不良(私疾病)で休職している従業員がいます。

その従業員から、休職期間中に有給休暇の取得が出来るかとの問い合わせがあり、労働の義務を免除しているため、有給休暇を取得する権利は行使できないと...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2015/12/01 15:48 ID:QA-0064329 人事管理 回答終了回答数 3 件

産前休暇前に死産

いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。
早速ですが、念のため確認したいことがございますので相談致します。
弊社で以下のことがありました。

1月30日出産予定日
12月20日から...

新井 淳子さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2015/11/26 17:28 ID:QA-0064295 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

転籍に伴う同意の取得について

はじめてご相談申し上げます。
現在国内に株式会社形態の法人が数社あり、当然ながらそれぞれで就業規則が異なっているため雇用条件が異なっております。
そこで、新たに合同会社を設立してそこにそれぞれの従業員...

ホーム・ランさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1001~3000人)
2015/11/26 14:33 ID:QA-0064292 人事管理 解決済み回答数 2 件

通称36協定の別紙特別条項について

平素より大変お世話になっております。
特別条項付き36協定に関する質問です。
過去にも同様の質問が既にある場合は申し訳ございません。

弊社は、パッケージソフトを開発販売しております。
36協定の内容...

足軽さん
沖縄県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2015/11/26 12:53 ID:QA-0064291 人事管理 解決済み回答数 2 件

Code of business conduct and ethics(企業倫理・行動規範)

当社は外資系企業で、グローバル(US)で使用している「企業倫理・行動規範」を
新入社員に対して、オンライン上でトレーニングを受けさせる必要がございます。
これはクイズ形式になっているため、前半の説明を...

ハルハルさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2015/11/26 02:26 ID:QA-0064282 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件
24,294件中14,131~14,160件を表示