相談一覧

69件中61~69件を表示

所属部員の給与内容の開示

いつも参考にさせて頂いていおります。
人事管理面で少しご意見を伺いたいのですが、管理職より、自部門の各部員の給与額を知りたいとの申入れがありました。自分の部下がどのぐらいの給与をもらっているのかを知ら...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2007/05/31 13:01 ID:QA-0008604 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

人事制度の効果測定について

人事制度を変更した後、それが経営に、社員に、どの程度の影響を与え、どの程度変化をもたらしたのか、その効果測定を行いたいと考えています。
勿論、人事制度だけで会社が動いているわけではなく、他にも様々な要...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/03/26 17:26 ID:QA-0004175 その他 解決済み回答数 3 件

兼務者の評価について

A部署とB部署を兼務している社員がいたとします。この社員をどう評価すべきか迷っています。
目標管理シートを2枚作成し、予め、その社員のA部署に関わるウェイトとB部署に関わるウェイトを決め、期末評価時に...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/02/11 18:44 ID:QA-0003661 評価・考課 解決済み回答数 2 件

ルーチンワークの評価について

通常の目標管理シートには記載できないルーチンワークを、手抜きが発生しないように(重要な仕事だと認識して貰う為に)、何らかの形で加点評価をする必要があると考えております。具体的に、どのような方法がありま...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/02/09 15:41 ID:QA-0003626 評価・考課 回答数 4 件
69件中61~69件を表示