看護休暇の証明について
いつも大変参考にさせていただいております。
看護休暇の申請方法についてご質問とご相談です。
弊社として第一号となる出産した社員が1名おります。今年、復帰したのですが、会社としてなるべく支援したいと...
- *****さん
- 東京都/ 商品取引(従業員数 51~100人)
フリーワード | 有休 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつも大変参考にさせていただいております。
看護休暇の申請方法についてご質問とご相談です。
弊社として第一号となる出産した社員が1名おります。今年、復帰したのですが、会社としてなるべく支援したいと...
現在新しい評価制度の構築を行っています。
その中で評価項目のひとつに事後有休の取得日数を加えようと考えています。
一定期間内に取得した事後有休の日数に対してマイナス査定を行うというものです。
ただ、事...
お世話になっております。業務外傷病による休職と有休について、質問があります。
当社では、2ヶ月連続して欠勤すると休職となる旨、就業規則に記してあり、4月1日が有休の一斉付与日となっております。
例えば...
当社はサービス業で24時間拘束の16時間実働。月10回で160時間労働です。基準外賃金に、深夜勤務手当等があり、就業規則には有休の際は、所定の勤務日数を就業した場合に支払われる通常の賃金を支払うものと...
よろしくお願いいたします。
軽いうつ病の社員を有休を利用し強制的に自宅待機させることは可能でしょうか?
行動が少し異常なため病院へ同行し診察した結果、軽いうつ病と判明。
本人は家族には隠したい旨、会社...
当社は従業員数約350名のサービス業です。数年前にA会社を分社し、B社、C社に分割されました。分割後、会社間で人事交流があり当社(C社)に数名がB社から入社して参りました。
彼らは自分の意思でなく...
困った社員がおり対応に苦慮しております
A社員は過去に営業活動中に社用車にて自損事故を起こし、労災の適用をうけ入院治療を行い、多少の障害が残りつつも治癒したとして職場復帰したという背景があります。それ...
当社は小売店を運営しております。
パートの有休休暇時の給与の支払い方について教えて下さい。
契約時間が15:00-24:00のパートの場合
①時間給×時間(この場合だと8時間)
②時間給×時間+深夜時...
当社は法39条とおりに、入社6ヶ月経過した者に10日の有休休暇を与えておりますが、その消化が悪い為、休日としている年末年始4日、夏期休暇3日を休日とせず、休みたい者は有休休暇を使用して年末年始、夏季を...
弊社は、毎年4月1日を起算日として、有休休暇を付与しておりますが、中途採用者について、初年度に限り入社してから半年経過後が 何月になるかで 日数を変化させております。
例えば、9月1日に採用した場合半...
いつもお世話になっております。
弊社では現在、法に基づいた有休の付与(入社6ヶ月後10日・・・)を行っておりますが、4月より一斉付与を行うことになりました。
1年未満の端数を切り上げて勤続年数に応じて...
年1回の健診は、工場保健会の健診車を利用して会社で行なっています。
そこで質問。
①会社指定の健診日に受診できない社員は、これまで有休を取らせ、交通費自弁で自宅近所で健診を受けさせていました。それで法...
弊社の就業時間は9:00~18:00となっており、(事業所により異なりますが)
就業規則には、
半日有給休暇の取得形態は次の通りとする。
(1) 始業時刻から4時間を休暇とし、終業時刻までの4時間を勤...
いつも参考にさせていただいております。
初歩的な質問で恐れ入りますが、給与明細の必須項目について教えてください。
・「出勤日数」や「有休消化日数」「有休残日数」は必須でしょうか。
・有休残日数が...
弊社は 飲食店を営んでおります。最近 ノロウィルス等の感染の記事をよく耳にしますが 例えば 社員(調理人)が 下痢を起こしたします。万一の可能性もありますので、出勤を見合わせたとします。(自宅待機を命...
早速ですが、退職者が有休を消化するため1ヶ月ほど休む場合も通常通り通勤交通費は支払うべきなのでしょうか?
弊社では特に規程はありませんが、1日や10日くらいの有休取得者には通勤交通費を支給しており、退...
当社は典型的なオーナー中小企業です。商品開発担当の役員に、人事管理について無知な者がおり、先日彼のパワハラにより女性社員が退職しました。
入社時の説明・本人の希望とは違う仕事をさせられ、彼女に当社...
当社ではこの度パートの就業規程を見直すことになりました。
その中で旧規定には明記されていなくて運用として行っている「皆勤手当」を明文化する必要があるのですが、支給に際しては
1 欠勤、遅刻(第27条...
産後休暇終了後、育児休暇を引き続き取得する予定の社員がおりますが、育児休暇が開始前に、有休を取得したいとの申し出がありました。労働義務が免除されており、復職を前提とした話でもありませんので、取得不可と...
当社では、従来、労働災害であれば、社員が有休を使用することなく、特別休暇で処理しておりました。
通勤災害のときは、有休を使用させていましたが、最近、通勤災害のときも労災と同様に特別休暇を認めるべきでな...
業務上、怪我をしてしまった従業員がいるので、労災にて療養補償給付と休業補償給付を申請しようと会社側は考えているのですが、本人が休業の部分については、年次有給休暇を使用したいと言っています。
おそらく...
弊社では、入社した正社員には一律に20日の有休休暇を付与しています。これは、勤続年数等に関係ありません。そのうち、5日については、夏季休暇としており、7―9月中に取得することと規定しております。その上...
当社では、土・日・祝日は休日ですが、年間に約9日間の土曜出勤日があります。ところが、社屋が完全週休2日(土・日)の親会社(昨年買収されました)と一緒で、実質的に土曜日に働くことはできません。人事・総務...
4月末日で定年(60歳)を迎える社員より有給休暇を買い取ってほしい旨の申し出がありました。
弊社では改正高年齢者雇用安定法を踏まえ、継続雇用制度を導入しておりますが、当該社員から継続する意思はなく、定...
労働者と話し合いの結果として3月31日まで業務を行いその後有休消化を取得して退職という場合、公休をからめ、その分の給与も支払わなければならないのでしょうか?有休は10日あり、1週間単位の非定型的労働時...
2005年4月1日入社の人物が、2006年3月31日をもって業務を終了し、有休を取得して退職する際の有休日数は、10日なのか在籍は2年目になるので21日なのかどちらなのでしょうか?宜しくお願いします。...
業務終了後有休を取得して退職する場合、公休を含めて与えなければならないのでしょうか。例えば有休が10日ある場合、3月31日で業務を終了した場合、4月10日を退職日にすればよいのか、公休を含めて4月14...
表題の件ですが、1~2ヶ月以上空白のあった社員を再雇用する場合、どのように取り扱えば良いかのご質問です。
①有休は勤続年数はゼロカウントで問題ないでしょうか?
②社内で規程を定めている事項、例えば退職...
時間給・シフト勤務の従業員が近日退職します。現在、有給休暇残日数を消化して休んでおりますが、月間勤務予定表の上では、当従業員に所定休日として割り当てされている日にも有給休暇を充て、取得したいとの請求が...
来年度から年次有給休暇の計画付与制度を導入する予定です。導入にあたり、計画付与日数分は年次有給休暇日数から予め差し引いても良いか、という質問です。
計画付与日に充当すべき日数がなくなってしまう人につ...