派遣社員の相談

572件中31~60件を表示

元嘱託社員が派遣社員として派遣される場合について

お世話になっております。

現在、派遣契約をしている社員が、
5年満期で退職することが決まっております。

次の就職先は派遣会社と聞いているのですが、
その会社は弊社と取引があるため、
今後弊社に派遣...

ASANさん
静岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2024/06/27 13:56 ID:QA-0140252 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

会社休日に有給休暇を使う派遣社員

派遣契約書の「休日」には”派遣先のカレンダー”による、と記載されています。
その派遣先には会社独自の休日(土曜日に祝日が重なった時など、平日に振り替える)があり、その日を勝手に派遣社員が「有給休暇」申...

れむさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2024/06/27 09:52 ID:QA-0140235 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

派遣社員への休出依頼を当日しても良いか

製造業の派遣先にて、当日に欠勤などで人員が足りない時に、「シフト休みの派遣社員に連絡して出勤させて欲しい」と派遣先から派遣元の担当者へ電話があります。これは対応しないといけないのでしょうか?連続操業の...

ふむふむさん
富山県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2024/06/15 06:07 ID:QA-0139771 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

入社時に提出する健康診断書について

いつもお世話になっております。
弊社では派遣社員を7月契約満了をもって正社員で直接雇用することを予定しております。
入社時に提出する健康診断書ですが、この場合も必ず入社日からさかのぼって3ヶ月以内のも...

人事の子さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2024/06/11 15:56 ID:QA-0139550 中途採用 解決済み回答数 3 件

【労働者派遣】夜勤専従者の賃金と変形労働時間制について

はじめて質問いたします。

当社は派遣会社で、この度宿泊施設から夜勤専従スタッフの派遣依頼をいただきました。
就業条件等は下記の通りなのですが、この場合の各時間帯ごとの割増率と、スタッフの1労働日あた...

kokoroさん
佐賀県/ HRビジネス(従業員数 101~300人)
2024/06/06 17:35 ID:QA-0139435 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

派遣社員の正社員切り替え

派遣社員の受入が3年目を迎え、直接雇用に切り替えを検討しております。
その際、派遣期間終了後であったとしても、派遣会社には紹介手数料を払う必要があるのでしょうか。派遣期間終了後の場合は、紹介手数料が発...

1年目人事担当さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2024/05/24 18:56 ID:QA-0138997 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

派遣と準委任の兼務について

弊社の通常業務を実施するにあたり、A社から派遣社員としてBさんを派遣してもらっています。
ある個別案件にて、A社に準委任で業務委託を依頼したところ、候補者としてBさんを提案されました。
当該個別案件の...

SVさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 10001人以上)
2024/05/15 14:21 ID:QA-0138617 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

派遣職員の雇用義務について

現在、派遣社員の雇用について派遣先会社と派遣元会社で揉めております。
派遣社員としては派遣先会社への直接雇用を強く希望しており、派遣先会社も受け入れは承諾している状況です。問題となっているのが紹介料で...

お困り派遣社員さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2024/05/14 23:05 ID:QA-0138594 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

派遣社員のケガによる休職に伴う引継コストは派遣元の負担?

弊社(派遣元)の社員が椎間板ヘルニアにより休職することになりました。
その際、他の弊社社員に引継ぎを行うための10日間は無償で派遣契約することになったのですが、これはコンプラ的にOKなんでしょうか?
...

えぬみさん
東京都/ 通信(従業員数 31~50人)
2024/05/09 15:55 ID:QA-0138365 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

派遣契約の控除について

派遣元から送られてきた、当社で採用する派遣社員の契約書に、
「※計画年休取得ため有休休暇を使用した場合は1回/1カ月は控除いたしません。」
との記載があるのですが、これは派遣先が派遣元の計画年休取得の...

はんそんさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2024/04/19 17:21 ID:QA-0137794 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

派遣社員のがん治療による長期離脱について

いつもお世話になっております。

派遣社員ですが「がん治療のため」昨年中に2回ほど1~2ヶ月の休業をしました。勤務も長く復帰の可能性も高いことから、派遣先の協力も有り契約を打ち切られることなく復帰する...

asyouwiさん
群馬県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2024/04/19 16:22 ID:QA-0137788 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

有期雇用者の条件提示について

お世話になっております。
私は建設会社の総務部に所属する者です。
昨今、建設業界の人手不足から、派遣社員を雇員(有期雇用)に採用するケースが増えています。
そして、弊社の雇員就業規則には条文として、「...

Mushiさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2024/04/18 19:04 ID:QA-0137752 中途採用 回答終了回答数 3 件

派遣社員の時間単位の勤務申請について

お世話になっております。
弊社は、半休制度を導入しており、午後勤務の場合は14時出社になっております。
ある派遣社員が午前休暇を取って、13時30分に出勤申請をしましたが、派遣社員の場合は出勤した時間...

人事の子さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2024/03/27 09:32 ID:QA-0136984 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 5 件

派遣社員の労働時間について

いつもお世話になっております。

当社では正社員の中に、内勤の正社員と退社に派遣される派遣正社員がおり、
各々の労働時間は就業規則上、
内勤→休日120日、1日8時間の通常勤務
派遣正社員→派遣先の労...

バランスボールさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 11~30人)
2024/03/26 09:59 ID:QA-0136942 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

派遣元の時間単位有給休暇について

当社派遣元です。
現在、有給休暇は1日単位でのみの取得となっておりますが、就業規則と労使協定の整備をし、内勤の正社員と契約社員のみ、時間単位の有給取得ができるようにしようという動きがあります。

派遣...

faseyさん
栃木県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2024/03/20 14:40 ID:QA-0136744 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

業務委託における派遣社員の受け入れについて

いつも参考にさせていただいております。

A社からB社は業務を請け負っている(業務委託契約)

A社は障害者雇用促進の為、雇入れを考えているがA社での適切な職場配置がなく、B社の業務であれば問題なくこ...

あああああさん
大阪府/ その他業種(従業員数 301~500人)
2024/02/27 11:28 ID:QA-0135795 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

36協定における労働者代表の選出への参加者について

36協定を締結するにあたり、労働者代表の選出を行いますが、労働者代表の選出に参加できる従業員の範囲は、「役員、正社員、嘱託社員、契約社員、派遣社員、パ―トタイム社員、時間外労働の対象になってない管理社...

総務部太郎さん
埼玉県/ 不動産(従業員数 301~500人)
2024/02/13 10:55 ID:QA-0135342 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

派遣社員の有給休暇費用負担について

お世話になっております。
派遣会社(派遣元)の管理担当者です。

派遣社員の有給休暇の費用負担についてご相談させていただきます。

本来であれば派遣社員の有給休暇費用は派遣元で負担しますが、
派遣先に...

chiyodaさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 5001~10000人)
2024/01/18 19:51 ID:QA-0134470 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

派遣社員の業務について

弊社ではA社の業務を一部受託しており、弊社担当者(1名)がA社からコミュニケーションツール上で指揮命令を受けて作業しています。

今回、弊社担当者の上記業務を派遣社員に一部引継ぎ、担当者の業務負荷を軽...

とげぞうさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 501~1000人)
2024/01/11 10:34 ID:QA-0134246 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

慶弔見舞金規定の適用範囲について

よろしくお願いいたします。

慶弔見舞金規定の見直しを行っております。
適用範囲として現在は
・満6ケ月以上在籍する正社員に限る
としているのですが、同一労働同一賃金の観点から、正社員以外の労働者(契...

HRHRさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2023/11/30 18:06 ID:QA-0133314 福利厚生 回答終了回答数 3 件

勤務時間減少に伴う派遣社員の労働時間

会社の方針で次年度以降に、正社員の勤務時間が8時間から7時間へ変更になる予定があり、正社員は7時間労働でシフト勤務を行う計画です。
そうなった場合、8時間労働を行っている派遣社員も7時間になる予定です...

人事ゆゆさん
鹿児島県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2023/11/28 12:01 ID:QA-0133209 人事管理 解決済み回答数 3 件

派遣社員の直接雇用について

派遣社員を直接雇用する場合に発生する、派遣会社への手数料について質問させてください。
当該派遣社員の契約書には以下の記載があるのですが、この場合、当該派遣社員を派遣契約期間終了後に直接雇用する場合、派...

T.O.さん
神奈川県/ 公共団体・政府機関(従業員数 51~100人)
2023/11/21 09:42 ID:QA-0133036 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

派遣社員のスキル不足による交代要請について

いつも拝見させていただいております。
現在、休職者があるため、その間の人的不足の解消を目的に、6ヶ月の期間限定で、経理業務の出来る方(月次決算、年次決算経験も含めた経理業務に堪能な方を要望)という募集...

akiyasutoukoさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 31~50人)
2023/10/23 16:56 ID:QA-0132185 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

派遣先と派遣元で所定労働時間に差がある場合の残業手当について

いつもお世話になります。
当社を派遣元として正社員を1名派遣するのですが、当社と派遣先の所定労働時間が異なります。その際の残業時間(残業代)の考え方についてご教授頂ければ幸いです。
尚当社は労働者派遣...

tkgさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2023/10/23 11:22 ID:QA-0132164 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件
572件中31~60件を表示