コロナの相談

502件中31~60件を表示

雇用保険被保険者資格喪失日の判断について

社員一人の零細個人事業主です。
営業事務を時給制でアルバイト契約で雇用しています。
2020年創業時は忙しかったので雇った初月から週20時間以上を越えたので雇用保険に加入しました。

その後コロナの影...

むぎこめさん
大阪府/ 住宅・インテリア(従業員数 1~5人)
2023/06/06 17:11 ID:QA-0127638 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

結婚に関する特別休暇の付与に関しまして

下記の場合は特別休暇を付与することを会社が認めるべきなのか教えてください。。。

既に結婚して3年が経過しているが、コロナ渦において新婚旅行に行くことができなかったため特別休暇を取得したい、との従業員...

はたおさん
兵庫県/ 商社(専門)(従業員数 51~100人)
2023/06/01 18:21 ID:QA-0127477 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

私用による別ルートでの帰宅による交通費の支給について

タイトルの件でご相談させて下さい。

コロナ感染の流行移行、在宅が増え、交通費の支払いを6ケ月ごとの定期券支給を止め、実費支給に切替ております。

この状況で出社した日についてはICカードの利用明細を...

ポートさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2023/05/24 16:43 ID:QA-0127188 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

在宅勤務時、どれだけ生産性が下がる(上がる)か?

在宅勤務で生産性(業務効率)がどれだけ下がるのか(上がるのか)を定量的に調査分析する方法があれば教えて下さい。

感覚で、「だいたい80%くらいかなぁ」とか「集中できるから110%」とかの平均でどうだ...

わんさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 1001~3000人)
2023/05/10 16:06 ID:QA-0126674 人事管理 回答終了回答数 4 件

コロナ5類以降後の自宅待機について

医療機関です。
5類以降後に陽性者の療養推奨期間の5日間は休業の指示を出し、特別休暇で有給扱いとする予定です。
同居家族が陽性の場合、事業所としてはできれば自主的に5日間休業してほしい。
「5日間自宅...

おーさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/05/01 18:58 ID:QA-0126497 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

発熱等による出社制限の扱いについて

当社では、新型コロナウイルスやインフルエンザで、一定期間内は勤務又は出社を不可としています。
以下の場合の、休業手当の必要性についてご教示ください。


1.新型コロナ感染時(2023/5/8以降)
...

人事部Tさん
東京都/ その他金融(従業員数 101~300人)
2023/04/28 19:00 ID:QA-0126471 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

新型コロナウイルスが2類から5類へ

新型コロナウイルスが2類から5類へ5/8から変更になることで
社内でもマスク等の規定を変更しようとしています。
厚生労働省のHPを見てみると、新型コロナ感染者は法律に基づく外出自粛は求められませんと書...

総務Yさん
京都府/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2023/04/27 17:11 ID:QA-0126398 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

在宅勤務時の勤務時間

コロナ以降、我が社でも部下の申請で在宅勤務を許可していますが、残業について仕事が長引いたら本人自己申告に従い、全て残業代を支給しています。考えてみますと、チャットなどでタイムリーに「仕事始めます、仕事...

アッチさん
神奈川県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2023/04/11 08:42 ID:QA-0125904 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

新型コロナウイルス 労災申請書類

お世話になっております。

感染経路不明ですが社内で複数人コロナ感染者がいるので
労災申請をしたいという従業員がいます。
下記の書類の準備が出来ましたがそれ以外に必要な書類をご教示ください。
(医療機...

うさたさん
大阪府/ 不動産(従業員数 11~30人)
2023/03/10 16:12 ID:QA-0124782 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

アルバイト社員のへの有給付与の件

当社では、昨年4月よりコロナ医療保険金の支払い手続きの業務委託として、アルバイト社員50名を臨時雇用しました。その方々が半年経過し、有給付与が始まりました。厚生労働省のガイドに従い、週所定の労働日数と...

ikepjapanさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2023/03/03 17:28 ID:QA-0124525 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

病者の就業禁止期間の設定について

当社では今までインフルエンザ等感染症罹患時の就業禁止期間の具体的な日数制限を設けていなかったため、新型コロナ5類移行に合わせ、念のため安衛規則にその旨追記しようと思います。

学校保健安全法施行規則を...

総務の課長さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2023/03/03 09:41 ID:QA-0124476 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

傷病手当金の通算支給限度について

現在精神面の不調で傷病手当金を申請予定の従業員がおります。入社して1年経ちますが、以前勤務の会社で3ヶ月ほどコロナ罹患により傷病手当金を受領していたとのことです。
今回は、精神疾患で休職が長くなりそう...

採用コナンさん
大阪府/ 保険(従業員数 1001~3000人)
2023/03/01 14:08 ID:QA-0124356 福利厚生 解決済み回答数 3 件

雇止めの理由書を求められているが、どう対応すれば良いか

お世話になります。
今月の3月31日付で雇用契約期間満了になる契約社員に3月末での雇用契約満了による雇止め通知書を2月下旬に出しました。
その社員から雇用契約を継続しない理由書を求められています。

...

人事労務課長さん
東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2023/03/01 11:37 ID:QA-0124345 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

スーパー銭湯における従業員のマスク着用緩和に伴う対応について

 当方は、スーパー銭湯を経営する責任者です。
 現在は、コロナ対策として、従業員に対しマスク着用を義務づけるとともに来館者に対してもマスク着用をお願いしていますが、ご存じの通り、3月13日から個人の判...

困ったビジネスマンさん
広島県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2023/02/25 21:40 ID:QA-0124225 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

コロナ関連休業日の出勤率カウントについて

年次有給休暇付与時の出勤率計算についてご教示ください。

当社では、コロナ関連で以下の対応をとっています。
この場合、年休付与時の出勤率計算に含めなくても問題ないでしょうか。

<出社可否基準と就業上...

人事部Tさん
東京都/ その他金融(従業員数 101~300人)
2023/02/07 14:50 ID:QA-0123501 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

コロナの傷病手当の申請について

傷病手当(協会けんぽ)の新型コロナウイルス感染症の場合について質問です。

協会けんぽの案内のサイトをみると
医療機関や保健所の負担を軽減する観点から、臨時的な措置として、当面の間、療養担当者意見欄(...

じむのたんとうさん
岩手県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 51~100人)
2023/02/07 10:23 ID:QA-0123475 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

賃金のとらえ方

いつも勉強さしていただきありがとうございます。

クリニックで事務長をしている者です。
先日、コロナの労災申請のため、労基署をたずねました。
その中で、平均賃金を計算する際の、手当に関し質問を受け、こ...

労務管理さん
鹿児島県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2023/01/31 10:32 ID:QA-0123229 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

変形労働の対象期間全体の精算について

いつも大変参考にさせていただいております

1年間の変形労働の割増賃金の精算についてです。
(1)1日の法定時間を超えた分・(2)1週40時間の超えた分については毎月の給与で精算をしておりましたが、対...

Ringo10さん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2023/01/30 12:13 ID:QA-0123186 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

新型コロナ後遺症の支援策はありますか?

新型コロナ陽性になって療養していた社員が出勤したのですが、後遺症が酷く、休職したいとのこと。
話を聞きますと「ブレインフォグ(フォグブレイン?)」という症状があり、物事に集中できなかったり、頭がぼんや...

零細総務さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2023/01/27 15:19 ID:QA-0123103 その他 回答終了回答数 3 件

コロナで休む職員への対応

介護施設の管理職をしています。
施設でクラスターが発生し、職員の感染者も増えています。
職員が感染した場合の対応として、会社は隔離ゾーンに入った職員が感染した場合のみを対象に7日間の休みを特休としまし...

けいじぇいさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/01/17 21:00 ID:QA-0122696 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

管理職者の残業代、休日出勤手当について

ご担当者様
就業規則で、管理職には残業代(深夜労働は出します。)、休日出勤の手当をがつかない旨記載しています。

業務でも管理職は残業及び休日出勤は行わず、手当が出る者(一般職者)が対応しています。
...

セイボリーさん
兵庫県/ 化学(従業員数 101~300人)
2023/01/16 11:37 ID:QA-0122579 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

コロナ罹患の傷病手当について

お世話になります。
コロナ罹患にて2日間(木・金)、翌週3日間(月・火・水)出勤が出来ない場合の傷病手当申請についてご教示下さい。
・フレックス制(コアタイムあり)のため月の実労働時間が総労働時間を上...

Miさん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 31~50人)
2023/01/04 13:44 ID:QA-0122316 人事管理 解決済み回答数 2 件

出生時育児休業中の就労時間について

いつもお世話になっております。
標題の件の関しまして、ご教授いただけると幸いです。

弊社の就業規則上では、所定勤務時間を開始9:00、終了17:30としていますが、“業務の都合等必要ある場合は、始業...

MMSSさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2022/12/16 16:18 ID:QA-0121950 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

食事手当以外の昼食会の扱いに関して

いつもお世話になっております。
親会社の給与処理を担当しております。

親会社では1カ月の所労日数を21日として、1日当たり300円。1カ月で6,300円の食事手当を給与と一緒に支給しています。
この...

人事の介さん
富山県/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/12/14 11:33 ID:QA-0121830 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

新型コロナ有症状者の対応

どのように判断すればよいのか迷い相談させていただきます。
新型コロナの陽性により、一つの部署が全員自宅療養となってしまいました。
その部署の責任者は陽性ではあるものの、症状はほとんどない状態であるので...

H人事担当さん
大阪府/ その他メーカー(従業員数 31~50人)
2022/12/10 11:31 ID:QA-0121677 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

コロナ罹患による労災申請について

いつもお世話になっております。

この度当院職員が業務上の感染により新型コロナウィルス感染症に罹患しました。
当該職員は労災非指定病院に受診しているため、労災申請に必要な「7号様式」・「8号様式」の医...

ハーセンさん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2022/11/04 16:21 ID:QA-0120720 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件
502件中31~60件を表示