在宅勤務について
在宅勤務に関する内容で質問させていただきます。
弊社には、在宅勤務に関する規程や制度はありません。
そんな中、ある社員について、小学校に通うお子さんが新型コロナに感染して学校を休んだことにより、1週...
- いちにいさん
- 宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
在宅勤務に関する内容で質問させていただきます。
弊社には、在宅勤務に関する規程や制度はありません。
そんな中、ある社員について、小学校に通うお子さんが新型コロナに感染して学校を休んだことにより、1週...
いつも参考にさせていただいております。
在宅勤務における通勤交通費の取扱い、および在宅勤務手当についてご相談させてください。
弊社では年に2度、6カ月定期代相当額を、通勤交通費として支給しておりま...
お世話になります。
福祉事業所です。
コロナ対応手当(感染者・濃厚接触者に対応)や、
緊急対応手当(コロナ感染者が発生したための緊急シフト対応)の根拠となる規定を作成したいと思い、ネット上で規定例等...
コロナウィルスに感染した従業員への支払い給与についての相談です。
本人の希望により、自宅待機期間の全てを有給消化としました。
本人としては100%給与保証がなされたと安心して休んでいたようなのですが...
お世話になっております。未だに勢力の落ちない新型コロナ感染症ですが、
感染症での国からの支援金や助成金の中で、今回 社員・パートさんで
「小学校休業等対応助成金」の申請を受けておりますが、勤怠管理の中...
いつも参考にさせていただいております。
契約社員の退職金について、ご相談させてください。
業界のシニアな人材を、2年契約の契約社員という形で、かなりシニアなポジションに採用しました。採用時は更新して...
いつもお世話になっております。
この度はコロナウイルス罹患により就業出来なかった方についての疑問があり質問させて頂きます。
下記2点は理解して手続きしているのですが
・弊社社会保険に加入されている...
いつもお世話になりありがとうございます。
ご相談させていただきます。
弊社ではコロナで部署内の繋がりが希薄になっている感があるため、絆強化の為に使用する補助金を検討しております。
役員以外の全社員に年...
海外出張中に陽性判定となり、滞在国の指示でホテル隔離となりました。その際、隔離中は出張中とみなし日当は支払う必要があるか?
1部オンライで業務に当たった日もあります。
御指導の程、よろしくお願い致しま...
弊社では、傷病見舞金が規定されています。
規程では「社員が傷病のために休務したときは傷病見舞金を支給する」と書かれています。
この場合、家庭内にコロナウイルス感染者がでたため、濃厚接触者となった社員が...
お世話になっております。
育休取得の社員が復帰するにあたり、注意事項などございましたら、
ご教示いただきたく、存じます。
●保育園の都合上(コロナ禍で短時間保育になるなど)
子が1歳に達する前の数...
強制できる事なのかお聞きしたいです。
コロナ対策のために毎日の検温の報告、ここまでは分かるのですが、それを毎日写真に撮ってLINEで報告、しかも共通のグループLINEに。
そこまでしなければいけないも...
現在、1ヶ月80時間・1年間550時間の時間外労働の特別条項を組合と締結しております。
これを仮に引き下げて締結した後、翌年以降、再度会社側から組合側に引き上げを要請した場合「不利益変更」に該当して...
お世話になります。
業務でコロナ感染した従業員の同居家族が陽性判定を受けました。
本人は労災申請で対応を進める予定ですが
この場合、家族も何らかの労災保険対応ができるのでしょうか
不可の場合は何か対...
質問させていただきます。
会社側がコロナ感染した社員に対して、感染したこと又は自宅療養したことがわかる書類(診断書、療養証明書、自主療養届等)を求めることは可能でしょうか。また、その場合の費用負担は...
これまで、海外在住の外国人を日本へ呼んで採用していましたが、コロナ禍で入国できないため、リモート勤務のまま採用を検討しています。
当社は現地法人はなく、採用者は日本へ来たことはありません。
今後も現地...
昨年の4月より表題のように病休・休職・復職を繰り返す職員がいます。
今現在もこの件について頭を抱えており、どのようにすべきかみなさまの意見をお聞きしたく相談させていただくことにしました。
ちなみにこ...
労働時間の修正について質問です。
先日労務管理者が派遣社員の労働時間を不利益変更しているかも知れない事が発覚しました。
労働時間を変更は以下の通りです。
弊社の従業規則で、勤務時間は9:00~17...
派遣会社の担当をしております。
新型コロナウィルスの影響により海外から部品が届かず生産が出来ない状況になり、カレンダー振替になりました。
事前に振替える日を通知され、出勤日を休日、休日を出勤日に振替え...
お世話になります。現在流行中の新型コロナ感染症ですが、これからの時期
新卒者等を企業が迎えるわけですが、入社後(試用期間中)に罹患した場合や
濃厚接触者になり、休業せざる負えなくなった場合に会社として...
いつも拝見させていただき、色々と参考にさせていただいております。
弊社は基本的に全社員テレワークで業務を行っております。
その中で昨今のコロナ感染急拡大に伴い、弊社社員にもPCR検査で「陽性」と判断...
新型コロナウイルスの感染流行に伴い、私の法人では、①子供が休校となった職員は休校になっている期間、②ワクチン未接種の職員は勤務日すべて、③部署で感染者がでた場合は、法人の定める期間すべて、に「出勤前の...
中間管理職のものです。
事務所のパートの息子さんがコロナの陽性判定を受けました。パートさん本人も同居家族全員自宅待機中です。
本社からは、親会社に報告書を提出するので、家族全員の名前など個人情報の提...
お世話になっております。
弊社の始業開始時刻は8:40となっておりますが、健康診断を受診する
提携医療機関からコロナ感染防止による健診時刻の分散のため、7:40の
受診時刻を指定されました。
この場...
こんにちは。
休職期間について伺います。
従業員が 1月10日の出勤後 体調が悪くなり早退。
その後 病院を受診したくともコロナの影響で1週間後に受診予約になり
その間 欠勤しています。
17日受診...
今回、従業員が新型コロナウイルスに感染したため、一緒に働いていた従業員についてはPCR検査の結果が出るまで休んでもらいました。(会社指示の休み)
この場合、PCR検査を受けた従業員は、休業手当に該当...
お世話になっております。
通勤手当について、コロナ禍の状況を鑑み、定期代(6ヶ月相当)の支給から実費精算に切り替えております。
ただし緊急措置的な意味もあったため、就業規則については変更をしておりま...
特殊健康診断についてご相談させてください。
当社では、年2回の特殊健康診断を実施しています。
その内、1回に、同じ敷地内で作業をしている会社様に
受診を頂いているのですが、新型コロナウイルス感染症を...
弊社で導入しているタイムカードは、システム上、12時~13時が昼休憩として自動登録されており、打刻時間がこの時間にかかる場合は休憩時間として自動控除されています(労働時間・健康管理時間に算入されない)...
お世話になっております。
今までに経験したことがない事例がございましたので、
ご意見をお聞かせください。
本年度の内定者と連絡が取れなくなり、辞退かと思っていた矢先
本人から「入院をしていた」と連絡...