育児の相談

1,085件中541~570件を表示

育児休業中の就労について

育児休業を希望したいという社員がいます。
育児休業取得自体には特に問題はないのですが、育児休業中にある程度は出社して仕事をしたいと要望されました。
月80時間までは働いても育休として認められるはずだと...

*****さん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2019/09/06 15:04 ID:QA-0086686 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

在宅勤務の場合の事業場外みなし労働時間の適用

以前別件で、在宅勤務の場合のご相談をさせていただきました。
これに関連しまして、在宅勤務の場合の事業場外みなし労働時間の適用についてお伺いいたします。

厚生労働省の「在宅勤務での適正な労働時間管理の...

やっすぅさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2019/09/05 15:58 ID:QA-0086637 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

育児短時間勤務中の所定労働時間の考え方

いつもお世話になります。

当社では満3歳未満の子と同居し、養育する社員の育児短時間勤務の所定労働時間及び休憩時間について、就業規則では『1日の所定労働時間を原則6 時間とする。休憩時間は所定労働時間...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/09/03 09:36 ID:QA-0086568 人事管理 回答終了回答数 3 件

育児休業給付の延長に係る疎明書について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、当法人では両立支援の一環として、育児休業を取得される方を対象に、育児に係る諸制度の案内資料を作成しております。

その見直し作業をしていたところ、1歳に...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2019/08/26 13:32 ID:QA-0086413 人事管理 回答終了回答数 2 件

育児休職中の奥様を夫の扶養に入れることは可能か

弊社の男性社員にもうすぐ赤ちゃんが産まれます。奥様は別の会社の正社員です。奥様は、出産後も仕事を続けられるので、育児休業に入られます。弊社の男性社員から、奥さんが育児休業中は、自分の所得税扶養に入れて...

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2019/08/20 13:54 ID:QA-0086247 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

帰省旅費を支給する必要があるか?

当社の給与規定には
第51条 住居の移動を伴う異動等により単身赴任して家族と別居した場合、1か月につき新任事業場と留守家族所在地の順路に要する2往復乗車券相当額を支払う。また期限付き転勤中の独身者や家...

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2019/07/25 15:14 ID:QA-0085818 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

育児休暇後に休職願いについての処理

この8月で育児休業(2年間)した後休職希望がありその場合は、社会保険等の継続は可能でしょうか?
ライフプランで3歳まで自分の手で育てたい希望です。
取得している有給休暇ですが育休期間は凍結した状態(法...

マメマロさん
大阪府/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2019/06/17 16:15 ID:QA-0085089 人事管理 回答終了回答数 2 件

育児休業中の賞与について

お世話になります。

育児休業を取得していた従業員から、賞与の支払はどうなるのかと質問を受けています。

その方は2017年12月~2019年4月まで産休育児休業を取得しておられましたが、育児休業期間...

Summerstarさん
大阪府/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 1~5人)
2019/05/24 08:58 ID:QA-0084560 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

1日だけの育児休業の取得

最近、育児休業を1日だけ取得すると社会保険料が免除となり節約できるというインターネット記事を拝見します。
例 6月にボーナスと給与が支給される場合 6月30日に育児休業取得(1日)、7月1日に職場復帰...

トラエヘブジェさん
東京都/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2019/04/26 14:49 ID:QA-0084135 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

1年単位の変形労働時間制の日割り支給について

弊社では、短時間勤務の月給者は、1日分の所定労働時間数で除して短時間数を乗じ得た金額を
支給しています。
今回、育児短時間勤務と通常勤務が月内に混在したときに、それぞれの時間数で支給しますが
1年単位...

*****さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2019/04/19 09:53 ID:QA-0083990 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

所定労働時間短縮措置を取得する役職者について

 標記について相談させていただきます。過去にあまり事例がなかったのですが、24時間の介護施設で4月末に育児休業から復職する役職者(主任)がおり、その職員から「育児のための所定労働時間短縮措置」および「...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2019/04/12 16:01 ID:QA-0083816 人事管理 回答終了回答数 3 件

育児休業明けの社員への退職勧奨について

お世話になります。弊社は外資で、このたび初めて海外の本社からの指示で、一定数の社員に退職勧奨を行うことになりました。
対象社員の中に、育児休業を8ヶ月取得後に戻ってくる社員がおります。通常よりパッケー...

HR Managerさん
東京都/ その他金融(従業員数 11~30人)
2019/04/03 13:56 ID:QA-0083531 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

育児休暇中の有給義務化の対象について

いつも貴重なご意見をありがとうございます。

本日は、有給の義務化の運用についてご質問させて頂きます。

弊社では、今年の5月から育児休業を取得する予定の社員がおります。
その社員の有給付与日は毎年1...

モアイさん
広島県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2019/04/02 11:03 ID:QA-0083489 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

特定の社員のみの働き方の変更について

いつも大変お世話になっております。
商品の企画・製作職についている社員から、在宅勤務を含めた自由な働き方をさせてほしいと相談を受けました。その社員は育児を一人でこなしながら遠方から通勤しているのですが...

hikari-oさん
広島県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2019/03/29 12:05 ID:QA-0083408 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

育児休業からの復職について

現在、育児休業取得中の社員について、2月末に4月からの復職可否を本人に確認したところ、保育所に入園できないためさらに半年(最長の2年まで)延長したい旨の申し出がありました。
そのため代替要員として契約...

ぷいぷいさん
愛知県/ 電機(従業員数 1001~3000人)
2019/03/18 10:47 ID:QA-0083178 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

介護休業取得後の取り扱いについて

弊社では介護休業は法定どおりの93日となっています。
A社員が介護休業を93日取得するのですが、93日経過後の取り扱いについて質問です。
93日経過後も家族の介護が必要な場合、本人が休職を取りたいと言...

人事40年さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2019/03/14 17:39 ID:QA-0083105 その他 回答終了回答数 3 件

無給の休暇取得、または欠勤発生時の給与計算について

お世話になっております。

就業規則上で無給休暇(育児休暇・介護休暇など)としている休暇や欠勤が発生した場合の給与計算方法について確認させて頂ければと思います。

月の所定労働時間:160時間
1日の...

hodaka#33さん
栃木県/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2019/03/13 18:45 ID:QA-0083078 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

育児休暇中の有給の期限

お世話になります。
現在育児休暇中の者がおり、4月1日で新たに有給が発生します。
休暇中も出勤とみなし、有給を与えるのはわかりました。が
育児休暇に入る前の有給が数日あり、
それの期限の扱いがわかりま...

スプリングさん
埼玉県/ バイオ(従業員数 11~30人)
2019/03/13 11:50 ID:QA-0083071 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

育児休業から復帰する際の役職変更

育児休業から復帰する際の役職変更についてのご相談です。

当社の人事制度は等級制度をとっており、1~2等級は一般職。3等級以上は役職者としています。
役職は管理職と専門職の二つに分かれており、同じ等級...

レターパックライトさん
福岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2019/03/07 14:53 ID:QA-0082917 人事管理 解決済み回答数 4 件

育児休業中に臨時で勤務させる場合の給与の対応

弊社でこれまで対応したことがなくお問合せさせていただきます。

現在育児休業中のものが半日だけ事務所に出社して勤務する事例が発生します。
この場合給与の支払いについて対応しなければならないと考えており...

ememさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 51~100人)
2019/03/05 11:18 ID:QA-0082832 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

育児休職者の復帰日について

育児休職者から、2019年4月1日から保育園入園が決まったので、4月中に職場復帰したいとの申し出がありました。但し、慣らし保育等があるので、実際の復帰(勤務日)は連休明けの5月7日とし、書類上の復帰を...

チューバッカさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2019/02/26 16:49 ID:QA-0082686 その他 解決済み回答数 3 件

人事発令の社内通達について

毎々お世話になります。

当社では、人事発令(入退社、昇降格、異動)について、都度、社内通達文書で総務部から全社各課へ通達(課内回覧)しています。
今迄は、休職発令(私傷病、メンタル不調)、育児休業(...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2019/02/26 09:38 ID:QA-0082659 人事管理 回答終了回答数 3 件

育児休業取得者、時短勤務者の退職金

このたび育児休業明けで時短勤務を希望する職員が生じたため関連規定を策定しています。
厚生労働省のモデル規定では「育児休業、時短勤務をした期間は通常の勤務をしたものとみなす」となっていることは承知してい...

ミミズクさん
東京都/ その他金融(従業員数 31~50人)
2019/02/20 18:13 ID:QA-0082536 人事管理 解決済み回答数 3 件

育児休業明けの有休取得について

3月初旬に2歳になる子の育児休業を取得している社員がいるのですが、保育園に入所できず育休終了翌日からの出勤ができないため、有休を使って休みたいと言われました。
現在、4月から入所できるかどうか連絡待ち...

わ-さんさん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 11~30人)
2019/02/20 14:58 ID:QA-0082526 その他 回答終了回答数 1 件
1,085件中541~570件を表示