勤務の相談

5,910件中5,521~5,550件を表示

職場復帰後の短時間勤務について

「うつ状態」と診断され、2ヶ月休んでいた社員が復帰しました。
当初、8時間勤務で復帰したのですが、やはり8時間は難しいという本人の希望、主治医の指示により、現在5時間勤務になっています。
当社には、そ...

blueskyさん
滋賀県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2007/06/11 13:48 ID:QA-0008718 福利厚生 解決済み回答数 2 件

退職時の有給休暇の取得について

いつも大変お世話になっております。
標記の件について、労働基準法第39条4項にて、使用者は労働者の請求する時季に与えなければならない。但し、請求された時季に有給休暇を与える事が事業の正常な運営を妨げる...

Y Wさん
大阪府/ フードサービス(従業員数 51~100人)
2007/06/05 13:04 ID:QA-0008650 人事管理 解決済み回答数 1 件

海外新入社員研修を実施した場合、自主退職を拒否できるか?

最近、インド系の会社が、日本の法人顧客相手に「新人研修一括サービス」などのサービス名で、1年間以上(最高で2年くらい)インドのIT企業で研修させたり、IT系の大学としては世界一の最高学府のIIT(In...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 1~5人)
2007/06/04 18:54 ID:QA-0008645 育成・研修 解決済み回答数 1 件

配送業務従事者の労働時間管理について

昨今、労働時間管理について非常に重要視されるようになり、当社においてもサービス残業を限りなくゼロにしていくといった取組み(ノー残業デーの呼びかけや勤怠システムの導入等により管理職層の意識改革)を行って...

メディカルさん
香川県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2007/06/02 09:25 ID:QA-0008633 人事管理 回答数 1 件

中途採用者への退職勧告について

お世話になります。
弊社は設立したばかりの30名ほどの会社です。経理担当者を採用したのですが問題がありまして相談させていただきます。
採用してからまだ2ヶ月ですが本人からの直接の申し出ではなく、社内の...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2007/05/29 16:40 ID:QA-0008583 人事管理 解決済み回答数 2 件

期間契約社員の育児休業取得について

期間を定めて雇用される社員の育児休業取得についてご教示下さい。
Aさん期間を定めて雇用される社員で、今年12月末日で契約期間が満了となります。初回の契約は一昨年6月で、何事もなければこの12月以降も契...

*****さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2007/05/24 18:28 ID:QA-0008520 人事管理 解決済み回答数 1 件

使用人兼務役員に対する深夜勤務の取扱いについて

労基法第41条により、労働時間に関する規定に適用除外となる管理職であっても、労働時間と深夜業は区別して使用されている関係上、深夜業におよび年次有給休暇に関する法の規定の除外を受けるものではないと理解し...

jajaduruさん
京都府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2007/05/22 18:03 ID:QA-0008491 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

高齢者の雇用保険取扱について

 弊社の高齢者パートの雇用保険加入について御相談申し上げます。この高齢者パートは64歳8ヶ月で採用され今まで4年間勤務して参りました。その間、雇用保険には加入しておりません。この4月より全パートの雇用...

*****さん
静岡県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2007/05/16 15:20 ID:QA-0008446 アルバイト・パート採用 回答数 1 件

時間外勤務手当の適用

何時も参考にさせて頂いております。ありがとうございます。
当社の時間外勤務手当の適用基準について、ご相談させて頂きます。
職務等級に基づき、部長、支店長、次長、Mg、主任、スタッフと職位を定めており、...

たけやんさん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 301~500人)
2007/05/15 21:04 ID:QA-0008427 人事管理 回答数 1 件

大型トラック運転運転手の制限について

今回、業務分担をしていく中で、大型トラックの運転をパート社員(短時間勤務/6ヶ月契約/時給制)にもしてもらうことを検討しているのですが、労務上何か制限はあるのでしょうか。
また、留意すること等ありまし...

メディカルさん
香川県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2007/05/11 10:23 ID:QA-0008381 その他 回答数 2 件

時間外のトラブル対応について

いつもお世話になります。
真夜中のシステムトラブルで、エンジニアが勤務時間外に顧客に呼び出されて対応する場合、雇用契約ではどのようなあつかいになりますか?これまではとくに会社と個人との誓約書や契約など...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 301~500人)
2007/05/11 09:21 ID:QA-0008379 その他 解決済み回答数 2 件

未成年の学生アルバイトのアルバイトに関して

弊社は夜23:00まで営業している飲食店です。今回、アルバイトさんの母親からクレームを頂きました。シフト上では23:30までの勤務なのに、それよりも遅くなることが多い、未成年の学生に対して夜中まで働か...

*****さん
愛知県/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2007/05/02 10:43 ID:QA-0008281 その他 回答数 2 件

派遣スタッフの勤務時間に関する雇用契約について

このたび、新規でコールセンター派遣スタッフのオーダーを獲得したのですが、スタッフの雇用契約に関して、勤務時間の点で不明点がありますので質問させて頂きます。
1日の勤務時間は8時間(無給休憩1時間)なの...

*****さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 51~100人)
2007/05/01 11:39 ID:QA-0008271 人事管理 解決済み回答数 2 件

介護休職明けの定期昇給について

昨年の3月から今年の2月までの1年間を
介護休職した者がおります。昨年のこの時期の定期昇給は休職期間中でしたので昇給
はしておりませんが、復職した今回の場合は定期昇給を行うべきだと思うのですが、
昨年...

にきさん
千葉県/ 販売・小売(従業員数 3001~5000人)
2007/05/01 10:07 ID:QA-0008269 評価・考課 解決済み回答数 2 件

休職中、出社した社員に対しての賃金の取扱いについて

いつも参考にさせていただいております。
頭書の件で、ご相談させてください。

弊社に病気の為、長期で欠勤(休職)している者がおります。
最近はだいぶ回復してきた様で、主治医からは
「会社に除々に慣れさ...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2007/03/28 21:25 ID:QA-0007982 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

賃金規定の具体的金額記載について

お世話になります。賃金規定に関する質問です。
専門型裁量労働制を導入するにあたり、時間外勤務手当を廃止して、従業員の勤務実績に応じた裁量手当を新たに支給することを検討しています。その際賃金規定に具体的...

watariさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 101~300人)
2007/03/23 17:00 ID:QA-0007932 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

就業規則と規程の優先順位について

いつもお世話になっております。
就業規則と規程の関係について教えて頂きたいのですが、就業規則に書ききれない詳細内容を規定に書くものだと理解していますが、就業規則と規程の内容が違った場合、どちらが優先す...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2007/03/22 18:41 ID:QA-0007913 人事管理 解決済み回答数 2 件
5,910件中5,521~5,550件を表示