相談一覧

574件中511~540件を表示

人事制度導入における賃金制度の改定について

はじめまして、よろしくお願いいたします。当社は売り上げ上の諸事情から来年度より、独自の人事制度を導入し賃金体系を今までの年功序列制度から能率給制度に変更の予定にしております。今年は調整年度につき大幅な...

*****さん
兵庫県/ 保安・警備・清掃(従業員数 51~100人)
2006/11/20 09:57 ID:QA-0006686 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

社会福祉法人 給与規定のあり方について

現在、とある社会福祉法人で、総務・経理等を担当しています。運営している児童福祉施設が2つあり、両者間では特に給与規定が異なり、支給水準を1つ目の施設と同じにして欲しいという2つ目の施設の労働組合の要望...

*****さん
香川県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2006/09/14 14:29 ID:QA-0006017 評価・考課 解決済み回答数 1 件

DTPデザイナーDTPオペレーターに合う人事制度

当社のクライアントは印刷業関連の会社で、現在人事賃金制度の構築を検討している最中です。特にDTPデザイナーやDTPオペレーターの処遇について、どうすべきか悩んでいらっしゃいます。将来的に中途採用を行う...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2006/08/31 17:50 ID:QA-0005867 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

出向者とプロパー社員混在による考課・賃金はどうすべきか

弊社は、親会社からの出向社員100名が従業員です。
この度、プロパー社員を採用することになりましたが、賃金は親会社よりも低くする方針です。
給与規則・就業規則は親会社のものを社名だけ変えて印刷しただけ...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 301~500人)
2006/07/11 14:34 ID:QA-0005326 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

職務内容の違いによる就業規則等の作成について

弊社では、この度アルバイト待遇であった技術職の者を正社員にすることとなりました。
その際、現在正社員である事務や営業は土・日・祝休みとなっていますが、技術職は現場で作業する関係上特定の休みを取れない状...

*****さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2006/04/10 12:35 ID:QA-0004298 人事管理 解決済み回答数 1 件

正社員登用制度について

本日の日経新聞1面にも掲載されていましたが、
パート社員等の非正社員を正社員に登用する制度を設計したいと考えています。
考えられるのは、所属長の推薦があった場合、通常の中途採用と同じ選考試験(筆記試験...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/04/05 16:34 ID:QA-0004262 その他 回答数 2 件

入社の雇用形態等に関して

お忙しいところ申し訳ございません。
ほぼはじめての新卒採用で今回新卒者が入社する際の雇用形態等に関してお伺いしたいのですが、宜しくお願いします。
①試用期間に関して
弊社での中途採用者の試用期間は2ヶ...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2006/03/27 16:30 ID:QA-0004196 新卒採用 回答数 1 件

専門技術力の把握・分類方法について

現在研究開発者の人材育成体系見直しを行っておりますが、それに先立って能力評価・育成目標設定のために専門技術力を類型化して、把握・整理する必要性を感じております。所謂スキルマップ・スキルスタンダード・人...

よしこべさん
兵庫県/ 医療機器(従業員数 1001~3000人)
2006/02/24 13:23 ID:QA-0003821 育成・研修 回答数 1 件
574件中511~540件を表示