相談一覧

574件中421~450件を表示

昇格論文審査のテーマについて

弊社は昇格審査の一環として論文審査を実施しています。
弊社では資格階層は一般社員から管理職まで合わせて十数階層ありますが、論文審査の対象としているのはそのうち①管理職への昇格、②監督職への昇格(入社1...

*****さん
大阪府/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 501~1000人)
2009/06/23 13:52 ID:QA-0016522 人事管理 回答数 3 件

業務に必要な資格が取得出来ないケースの取扱

弊社のメイン業務は公的資格を必要とするものであり、試験合格による資格取得が必須条件となっております。
資格取得が出来ないとそれ以外の業務が殆どないため、会社としては退職していただきたいと考えております...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 51~100人)
2009/03/11 10:51 ID:QA-0015501 人事管理 回答数 2 件

人事異動に伴う組織の運営と役職任免について

いつも大変参考にさせて頂いております。

早速ですが、弊社では昨今の世界不況に伴い組織の改革を社長より求められました。

組織に関しては、組織の壁をなくさなければなりません。
具体的にはグループランク...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2009/02/18 17:19 ID:QA-0015234 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

基本給の上限の設定について

給与制度についでご相談いたします。

当社では一般職は役職者は一般職とは別に給与テーブルを設定しており、
明確に一般職と役職者に給与の差をつけています。

これまで一般職の給与に上限を設定していなかっ...

レターパックライトさん
福岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2009/02/09 20:10 ID:QA-0015119 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

マイスター制度の構築

当社では人材教育の一環として、「マイスター制度の構築」を図ろうと考えております。その第一弾としてまずは「営業職」から構築をしたいと思いますが、どういったものを作っていったらよいのかイメージができません...

ミスターさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2008/11/21 14:22 ID:QA-0014334 育成・研修 解決済み回答数 2 件

契約社員の人事制度変更

このたび、正社員の人事制度改定にあわせ、契約社員の制度改定も視野に入れておりますが、正社員との整合性上処遇水準の見直しも視野に入れています。

 現在職務に応じた細かい処遇水準(テーブル)を設定し、昇...

*****さん
愛知県/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 1001~3000人)
2008/09/19 10:26 ID:QA-0013764 その他 回答数 1 件
574件中421~450件を表示