就業時間の相談

現在の検索条件
フリーワード 就業時間
並び順 新着順
回答 回答あり
482件中391~420件を表示

変形労働時間制 届け出後の変更について

いつも参考にさせていただいております。

当社では3ヶ月間の変形労働時間制を採用しており、
希望する部門は期間の開始日よりも前に
3ヶ月間の始業・終業時刻・就業時間、休日等を定め、
従業員に周知の上実...

*****さん
石川県/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2010/08/30 17:33 ID:QA-0022585 人事管理 解決済み回答数 3 件

休憩時間の拡大による勤務拘束時間の延長について

当社は建設業(元請)関係の会社ですが、工事管理で社員が現場で勤務する際の就業時間管理について、ご教授頂きたく、相談します。
上記したように、当社社員の場合は、実際に工事施工には従事することなく現場常駐...

*****さん
千葉県/ 建設・設備・プラント(従業員数 301~500人)
2010/06/01 09:13 ID:QA-0020790 人事管理 回答数 3 件

就業時間を変更する場合の残業代の取扱について

お世話になります。

弊社では、ワークライフバランスへの取り組みの一環として、9-18時の就業時間を1時間繰り上げて9-17時に変更することが検討されています。この検討にあたり、残業代の負担が増えるの...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2010/05/17 09:32 ID:QA-0020499 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

所定労働日と休日の出張移動時間の差異

休日の出張の移動時間については、貴重品の監視等特段の使用者からの指示がない限り、労働時間に含めることはないと確認し、そういう取扱いをしています。
また、所定労働日の出張の移動時間は、所定就業時間内は労...

れおさん
千葉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2010/04/20 17:51 ID:QA-0020180 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

管理職の遅刻・早退控除

弊社では、就業規則で課長以上の管理職には、労働時間、休憩および休日に関する適用除外を定めております。一方給与規程で遅刻、早退、欠勤など就業時間の全部または一部を休業した場合の基本給を控除することを定め...

*****さん
大阪府/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 31~50人)
2010/02/18 19:27 ID:QA-0019373 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

シフト勤務の労働条件通知書について

はじめまして相談します。人事初心者です。

この度、弊社で就業していた製造派遣の社員を全員直接雇用に切り替えることになりました。そこで現在、労働条件通知書を作成しているのですが、製造現場の社員のため他...

*****さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 501~1000人)
2009/11/17 11:40 ID:QA-0018202 人材派遣・業務請負 回答数 1 件

就業時間外の自己啓発における会社施設利用について

弊社では従業員の自己啓発活動を促進するため、自己啓発時のテキスト等購入費補助と輪読会という名目でのインフォーマルな相互啓発クループの形成を推奨しております。
これらの活動は基本的に業務ではないため、本...

*****さん
神奈川県/ 電機(従業員数 10001人以上)
2009/11/04 11:41 ID:QA-0018065 育成・研修 解決済み回答数 1 件

育児休業明けの職場復帰について

いつも参考にさせていただいております。

弊社ははアウトソーサーとして、クライアントから請負または派遣契約を結び、業務運営をしている会社です。

主に有期雇用で就業している社員についての質問です。

...

*****さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 5001~10000人)
2009/08/05 19:57 ID:QA-0017024 人事管理 回答数 2 件

60歳定年到達者の健康保険の取り扱いについて

協会けんぽに加入する会社です。
本年9月に60歳になる社員がおります。
当人の希望により、60歳到達前の5月に正社員からパート社員に切り替わりました。社会保険の加入を継続したいとの希望により、月の就業...

NORITAさん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2009/07/29 17:31 ID:QA-0016946 福利厚生 解決済み回答数 1 件

就業時間後、会社の互助団体行事のための残業は超勤手当対象か

お世話になります。

弊社には、社員相互の親睦を図るための互助団体(親睦会)があり、基本的に社員は入社とともにこの親睦会に入会します。
数年に一度、この親睦会主催の大きなイベント(納涼会等)を実施し、...

MJJさん
東京都/ 不動産(従業員数 1001~3000人)
2009/07/13 21:01 ID:QA-0016780 人事管理 回答数 1 件
482件中391~420件を表示