採用時の日本国籍の確認
いつもお世話になっております。
外国籍の方を採用するときに在留資格を確認するのは会社として当然の義務ですが、このことは裏を返すと、「日本国籍です」と本人が言っている場合にそれが真実であるかどうかも確...
- Hazelnutsさん
- 東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
フリーワード | 資格 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になっております。
外国籍の方を採用するときに在留資格を確認するのは会社として当然の義務ですが、このことは裏を返すと、「日本国籍です」と本人が言っている場合にそれが真実であるかどうかも確...
当社では、毎年4月に基本給の改定を行うこととして、「改定(案)」を取締役会に上程し決議を経て決定・支給しております。
このたび、従業員の一部(部長クラス数名)の賃金のみを取締役会決議により増額改訂しよ...
社会福祉法人で職員50名の児童養護施設を運営しています。1か月単位の変形労働時間制を実施(シフト勤務)しています。直接処遇職員(保育士・児童指導員)の宿直勤務の勤務時間は①15:00~22:00→②...
外国籍の方の採用を考えています。
入社後に担当してほしい業務内容と
採用を考えている方の在留資格は以下の通りです。
・業務内容/Webデザイナー
・在留資格/人文知識・国際業務
問題ないでしょう...
よろしくお願いいたします。
歩合制のときの定額残業代の計算方法を教えてください。
21件以上の件数からは加給手当としています。
21件~30件 1件につき5,000円
31件~39件 1件につき10,...
当社は、永年にわたりオーナー企業に近かった為、秘書室の担当秘書に、平日の仕事や私的なお付き合いにかかわる残業代、土日の私的なイベントやお付き合い等に出向く際の休日出勤手当を支給する代わりに、規程にない...
標記の件、雇用保険対象となっていたアルバイトの退職願の取り付けに関する
ご質問です。
この度退職して半年以上経過しているアルバイトの雇用保険の資格喪失手続きが
できていないことが判明し、同時に退職願...
当社では、退職時に以下の書類を退職者に渡しています。
1)雇用保険離職票(全員)
2)社会保険資格喪失証明書(希望者のみ)
3)退職証明書(希望者のみ)(退職理由を記載したもの)
2)と3)は...
海外長期出張者の給与支払いと課税と社保についてご教示下さい。
今回4か月間の長期海外出張者を米国に派遣することになりました。
ビザはH2Bビザを取得しております。短期出張であるため、従業員は日本の「...
昨今、人手不足が言われておりますが、我が業界においても例外なく、深刻な人手不足に悩んでおります。特に新規就労者を確保するのは至難の業であります。
当該地区の行政においてもいろいろと手段を講じており...
いつも参考にさせていただいております。会社の方針で退職金規定を次のように変更するよう指示されております。
① 勤続年数の変更
現在の退職金規定では、退職日時点で勤続年数が2年以上の社員に対して、退...
弊社では、みなし残業制度を設けています。
今回、退職される方の給与計算についてご教授願います。
基本給(30時間分の残業手当を含む)、資格手当、皆勤手当を支給しています。
今回、退職される方は有給消...
よろしくお願い申し上げます。
弊社では、1ヶ月単位の変形労働時間制を導入しています。
1.資格外活動許可を取得している外国人留学生の就労時間は1週28時間までとなっていますが、この場合1日の就労時間...
福利厚生の一部として、
慶弔見舞金支給規程を検討しております。
具体的には、出産祝い金・結婚祝い金の制度を検討していますが、
慶弔見舞金を支払い後、すぐに退職するケースを避けたく、
受給資格として「今...
お世話になります。
役割等級制度導入した場合の昇進・昇格の取り扱いについて教えてください。
職能資格の場合、年間スケジュールに基づき昇格選考試験を
行い昇格の是非を判断しております。
役割等級の場合は...
いつもお世話になっております。
今回初めて質問させていただきます。
表題のとおり、業務委託契約者の報酬金額改定を検討しております。
有資格者の職種でして、10年前に新卒採用時の報酬額を決定しましたが...
運送会社の者です。
今までは中型や大型の免許の取得は自費で取得が常識でしたので、中・大型の免許を持っている人しか募っていなかったのですが、このご時世ですので、免許の教習費用を会社で助成する制度を導入し...
退職者で希望する者に社会保険資格喪失証明書を発行しております。
前任者からは資格喪失の翌日以降に発行と言われましたが、
退職する者から退職日の翌日には役所で手続きを取りたいので少し早めにほしいと要望...
弊社では、現在、建設業法等の関連法令遵守のため、親会社からの出向者を常勤取締役(役員)として処遇しております。
出向者は、出向元では労働者でしたが、出向先では経営者とするため、出向元で適用されていた労...
表題の件につきまして質問があります。
ご回答をお願いします。
【概要】
結婚して苗字が変わる社員から、職場では「旧姓」で通したいという要望があります。
現在、当社では「通称」を認めるかどうか具体的な...
借上げ社宅の家賃控除の相談です。
当社は、職能資格等級毎・地域毎・赴任形態毎に応じて借上社宅家賃の上限を定め、一定率で家賃控除をしていますが、なかなか手頃の物件が見つからないことがあります。他社情報...
いつもお世話になります。
以下、ご質問です。よろしくお願いします。
ネット検索をしていたところ、
『定年の引き上げ』『継続雇用制度の導入』『定年の定めの廃止』等、高年齢者雇用安定法に基づく適正な...
初めて相談いたします。
人事で保有している従業員の個人情報及び家族情報について、本人の直属ライン上司へ開示(WEBによる公開)は、個人情報保護法に抵触するのでしょうか?
目的としては、震災等の緊急...
当社はグループ会社の間接業務を受託しているシェアードサービス会社ですが、社会保険業務については社労士法の定めにより社労士事務所に業務委託しております。
当社に在籍している社員に社労士の有資格者(社労...
いつも拝見しております。
下記ご相談させていただきます。
当社から子会社に出向者を出しております。
現在は、出向契約書に基づき、賃金は当社(出向元)が本人に支払い、厚生年金保険・健保・雇用保険
につ...
この度はお世話になります。
弊社は、就業規則と人事制度のしおりという冊子を社員全員に配布しております。
人事のしおりには、会社の人事制度の基本的な考え方、評価・処遇・能力開発の連動、社員人材像、評価制...
お世話になっております。
平成27年9月30日付で改正派遣法が施行されましたが、いくつかご教示いただけますでしょうか。
1.派遣先が講ずべき派遣労働者へのキャリアアップ支援策としていくつかある中で、...
いつも拝見させていただいております。
弊社は旅館業を営んでおり、周辺には夏と冬とで別々の娯楽施設があります。
その娯楽施設の営業移行に関連して、弊社でも11月下旬から12月初旬までメンテナンスも兼ね...
ご相談です。
ストレスチェック制度を実施するにあたり弊社はPマークを取得して
いるのですが、産業医契約を締結しているのですがその他に個人情報に
関する秘密保持契約を必ず締結しなければならないのでしょう...
いつも大変お世話になっております。
社会保険資格取得時の標準報酬月額の決定について教えてください。
当社では、1か月間パートとして雇用した後に正職員へ切り替わる採用者がおります。
パート時に加入要件...