相談一覧

23,496件中3,721~3,750件を表示

別途手当について

いつも大変お世話になっております。
弊社幸いにもお客様からの受注が続きます。
3月では、配送工事部の人員が昼・夜連勤が続きました。
今後もこの勤務体制が続く可能性があります。
時間外手当・深夜手当は当...

フクダカズユキさん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 11~30人)
2023/04/26 10:45 ID:QA-0126341 その他 回答終了回答数 2 件

請負と構内請負の違いについて

お世話になります。
弊社は製造業で複数企業に構内請負をお願いしており、
安全衛生面の管理から定期的な作業場巡視、安全/品質会議(各企業の管理職者が参加)を行っております。

今回新規の企業と請負契約を...

田中たろうさん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2023/04/26 10:28 ID:QA-0126337 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

作業着更衣時間への対応

弊社の工場では、就業にあたり作業着の着用を義務付けています。
現在、その着替えは始業前および終業後に行わせており、着替えに要する時間を労働時間に含めておらず、対応に苦慮しています。

一方で、当工場の...

工場総務担当さん
山口県/ 医薬品(従業員数 51~100人)
2023/04/26 10:14 ID:QA-0126334 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

休職期間満了後即日有休消化

いつもお世話になっております。
私病により、休職していた社員が
復帰可能との診断が下りたため、就業規則による休職可能期間を満了前に
復帰をすることになったが、即日から1ヶ月間有休消化を申請してきました...

*****さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2023/04/26 08:54 ID:QA-0126316 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

総務部への相談時間は労働時間か?

いつも参考にしております

メンタル不調で時間外労働を制限している社員がおります。
その社員が、度々業務中に総務部へ相談の電話をしてきており、
自分の求める回答でないと同じ質問を何度も繰り返すので、
...

さきざきさん
東京都/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2023/04/25 18:41 ID:QA-0126295 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

希望休の日に有休を取ることは可能か

シフト制のパート社員が、希望休を出しており会社側は
休日としてシフトを組んでおりますが本人は有休取得を希望しております。

ちなみに付与日数は4日間なので5日間の消化義務はありません。

希望休を出さ...

HGさん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2023/04/25 16:51 ID:QA-0126282 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

フレックスタイム制の繰越制度と法定労働時間について

いつもお世話になっております。

フレックスタイム制の導入を検討しており、
月毎に繁忙具合が変わることから上限10時間まで翌月に繰り越せる制度も織り込もうと検討しております。

基本的には1日8時間労...

裏方の裏方さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2023/04/25 15:43 ID:QA-0126272 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

労働者代表が変更した際の労使協定の再締結について

いつもありがとうございます。

現在、労働者過半数代表者と代表取締役との間で、「賃金控除に関する協定書(親睦会費)」と「育児介護休業等に関する労使協定」を締結しております。
※労働組合はありません。
...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2023/04/25 13:20 ID:QA-0126255 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

健診業務を外部委託する際の個人データについて

平素より大変お世話になっております。

質問ですが、健診業務(予約や請求関連)を外部にアウトソーシングするのですが、個人データを業務委託先に提出する上で、社内で各従業員に同意を得る必要がありますでしょ...

ごろさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2023/04/25 11:33 ID:QA-0126249 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

事業縮小によるパート社員への転換および解雇

いつもお世話になります。

当社グループに営業社員数が常に10~13名ほど居た地方の営業所において、最近は採用もうまくいかず、ここ3年間程、営業社員が5名程で稼働しており、今年に入り、3名にまで減って...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2023/04/25 09:28 ID:QA-0126243 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

マタニティハラスメントに対する対応で相談です。

お世話になります。
以前にQA-0125732で相談をさせて頂いておりましたが下記も相談でございます。

妊娠している従業員に対して上司2名(男性・女性)がそれぞれ異なる日に妊娠についてと妊娠が業務に...

KDさん
京都府/ 精密機器(従業員数 101~300人)
2023/04/24 22:14 ID:QA-0126239 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

コアタイムありのフレックスタイム制について

現在、勤務時間に関する見直しを検討しており、その一つにコアタイムありのフレックスタイム制について議論がございました。

具体的なコアタイムの時間やフレキシブルタイムの時間は未定のため、ここではあくまで...

Take3さん
愛知県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2023/04/24 17:30 ID:QA-0126234 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労働保険関係成立届の提出期限を超えた後の届出について

弊社は本社、支店(本社とは別の都道府県)があるのですが、
2拠点の労働保険料を本社の管轄する労働局に一括で支払っているので、『労働保険継続事業の一括認可』の手続きをしてまとめているのかと思ったのです...

とまとさん
石川県/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 31~50人)
2023/04/24 15:48 ID:QA-0126226 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

標準報酬月額の対象となる報酬に関する質問

いつもお世話になっております。

以下の福利厚生費の中で、健康保険・厚生年金において標準報酬月額の対象となる報酬に該当するものがありましたら、教えていただけますでしょうか。
また、標準報酬月額の報酬に...

人事の子さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2023/04/24 09:55 ID:QA-0126208 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

経費としてのバス定期券代について

介護事業をしております。
訪問介護の為、従業員(ヘルパー)は利用者宅へ直行直帰です。
日に数件の時もあり、バスの移動が多くあります。
通常、移動の交通費は実費支給ですが、
バスを多く使う者には、バス定...

あやたさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2023/04/23 18:58 ID:QA-0126206 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

請負事業者作業員名簿における個人情報

【全建統一様式 第5号】作業員名簿の「健康診断日」や「血圧」について、中間事業者が下請作業員の個人情報を元請事業者に出す事について、どのように判断(記載/非記載)すれば良いでしょうか。
よろしくお願い...

現場主義技術者さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 1~5人)
2023/04/23 10:47 ID:QA-0126204 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

休日手当 時間外労働など

世間一般的に下記のような出勤になった場合、給与計算上どのように給与明細に記載するのが一般的でしょうか?(どちらがおすすめ)ちなみに週の起算日は月曜日で、会社の休日は土曜日、日曜日、祝日となってます。1...

ほうちゃんさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/04/21 16:23 ID:QA-0126188 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

打刻まるめについて

打刻まるめについてご相談です。原則として1分単位で労働時間を把握しなくてはならないのは存じております。違法に打刻まるめをして裁判になって未払残業代を請求された事例も最近よくお聞きする一方で、勤怠管理シ...

ほうちゃんさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/04/21 11:32 ID:QA-0126179 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

短期雇用者で、雇用期間に差による賃金差について

毎度、大変お世話になっております。

雇用期間の長短によって、時給に差をつけることは、同一労働同一賃金に違反することになるのでしょうか。

雇用期間7カ月(更新の可能性有、雇用保険有り、30時間以上の...

チコリさん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2023/04/20 15:09 ID:QA-0126145 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

メールで受け取った領収書の保管について

いつもお世話になっております。

メールで受け取った領収書を印刷して経理部へ提出したところ、
先方からデータで領収書を受け取っている場合はデータの領収書が
原本になる為印刷したものは受付けられないと言...

jinjiQさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/04/20 08:43 ID:QA-0126142 その他 回答終了回答数 2 件

海外でのリモートワーク

当社のプロパー社員(特別嘱託)はみな外国籍です。
(ほかはグループ会社からの出向組が日本国籍)

外国籍社員から、クリスマスや夏休みの名目で母国の家族と過ごすために、母国でテレワークをしたいと相談があ...

ぷりんさん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2023/04/19 22:26 ID:QA-0126140 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

育児による休暇取得の際の社会保険料免除について

いつもお世話になっております。
表題の件についてご教示ください。

弊社では、育児休業に関しては育児・介護休業法に準じた制度でそれ以上の待遇は設けておりません。ですので、休業期間中は無給、満2歳までの...

MMSSさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2023/04/19 17:18 ID:QA-0126137 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

社内公募の際の従業員に対する任意の犯罪歴チェックについて

小売企業の採用担当をしています。
この度、任意の犯罪歴チェックを導入することになりました。日本においては犯罪歴チェックは法律的に難しいということを理解しておりますが、あくまでも任意での回答としたいと考...

チエウータンさん
千葉県/ 販売・小売(従業員数 3001~5000人)
2023/04/19 16:17 ID:QA-0126134 人事管理 回答終了回答数 4 件
23,496件中3,721~3,750件を表示