資格取得の為の受験料の会社負担について
社内のある業務部門において、所属長より業務上資格所持が必要となるとの理由で、課員に対し資格試験の受験をするよう指示があった。その課員より業務命令による資格取得であれば会社が受験費用を負担すべきではないかとの意見があった。
企業の一部門の業務においてのみ必要な資格(具体的には貴重品運搬警備2級-現状、業法上は努力義務とされている)を、その業務に従事する社員に業務命令として取得させることは妥当か?また、業務上資格取得を義務づけた場合、その受験費用は会社が負担すべきか?
投稿日:2005/07/29 16:52 ID:QA-0001417
- *****さん
- 広島県/銀行業(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
資格取得の為の受験料の会社負担について
会社は事業の運営上必要な事柄について、労働契約や就業規則に基づき広く業務命令権を有するものとされています。
業務遂行上必要な資格の取得を求めることは、一般的な業務命令の範囲内であり、妥当であると考えます。業務に必要か否かは、必ずしもその資格が法令上必須であるということまでは必要なく、社会通念上業務と密接に関連するものであれば足りるでしょう。
費用については、それが業務命令である以上、会社負担とすべきです。例えばその資格を自費で取得することを条件に採用された場合など、当初から契約として合意されているような場合は別として、労働者に労務の提供プラス金銭の支出を負わせることに正当性はありません。
使用者としての優位性をもって費用負担させることは、公序良俗に反し無効であると考えられます。
尚、業務上必要な範囲の資格取得費用、研修費用等であればよほど高額なもの等でない限り会社が負担しても個人の給与として課税対象になることもありません。
投稿日:2005/07/29 22:11 ID:QA-0001418
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
業務縮小に伴う資格手当について 業務に関する資格手当をつけていた... [2024/02/15]
-
26業務について 26号業務内で2つ以上の業務を行... [2007/02/06]
-
資格手当について 資格手当の見直しをかけており、国... [2004/10/29]
-
会社補助による資格取得者の転職制限について 会社業務において必要と思われる資... [2007/01/16]
-
資格手当の見直しについて 現在支給している資格手当の改定を... [2021/11/24]
-
内定時に資格取得を条件に入れることは可能か 中途採用において、内定時に下記の... [2023/08/28]
-
公的資格奨励金について 質問です。当社では、各種国家資格... [2022/07/06]
-
資格取得を昇格条件としたときの社員の勉強時間は業務時間か 当社は会社の定めた資格(業界、ヒ... [2014/09/04]
-
派遣社員の資格取得のための費用負担 派遣社員に業務遂行上必要な資格の... [2019/11/21]
-
資格試験日、受験料の扱いについて 表題の件、質問させていただきます... [2024/06/05]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
資格取得支援制度申請書
資格取得支援制度を敷いた際に用いる申請書のテンプレートです。
業務の週報
週次で業務を報告するためのテンプレートです。
資格取得支援制度の規程例
資格取得支援制度の規程例です。対象者、対象となる資格、試験日における特別有給休暇の付与、受験費用の補助、合格祝い金の支給を定めます。
Excel形式なので自由にカスタマイズしてご利用ください。
業務の月報
業務を月単位で上司に報告する際のテンプレートです。振り返り用としても使えます。