年金事務所の立ち入り調査について
いつもありがとうございます。
先日、年金事務所より
「厚生年金保険被保険者の資格及び報酬等の調査の実施について」
が送られてきました。
当日持参するものとして、賃金台帳、出勤簿、雇用契約書、...
- ****さん
- 大阪府/ 機械(従業員数 51~100人)
フリーワード | 厚生年金 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもありがとうございます。
先日、年金事務所より
「厚生年金保険被保険者の資格及び報酬等の調査の実施について」
が送られてきました。
当日持参するものとして、賃金台帳、出勤簿、雇用契約書、...
弊社では現在退職金制度がないため、退職金規定もありません。
しかしながら、厚生年金基金に加入している為、基金からの「退職一時金」は
退職金に該当し、就業規則もしくは退職金規定に「退職金あり」と記載す...
今年の初めの頃に、営業部長かマネージャークラスで出来る人いませんか?と知人に話したところ、居ます・・との即答でしたので面接をしたのちマネージャーとしての入社を許可をしました。
(マネージャーとして入...
当社は、ある業界で設立された総合型厚生年金基金に30年以上加入しています。残念ながら衰退著しい業界である為、加入者に対して受給者が多く、また、さらに不景気により財政状態が悪化しています。昨年には、加入...
今まで契約社員として健保(組合)・厚生年金・雇用保険に加入している方が、社内規則上で9月に65才となりパートとして勤務を継続します。雇用保険は保険料免除として継続するのですが、健康保険は継続・厚生年金...
イタリア国籍の社員がこの度退職し、イギリスの別の会社へ転職する予定です。この方は日本に来る前に、ヨーロッパの他の国でも仕事を数年行っており、その間その国の社会保障制度にも加入しておりました。
日本滞...
当社は定年退職後の再雇用制度があります。
再雇用社員就業規則の中で下記の様に期間を定めています。
労働契約)
第11条 会社は、第9条の採用基準に該当する者と労働契約を締結する。その期間は1年間とし、...
現在 67歳と69歳の 2名の雇用契約において 社会保険への加入時間を満たす契約にするか 満たさない契約にするか 思案しております。
というのは 本来であれば 過去に 国民年金 若しくは 厚生年金に ...
■第○条(社会保険)
出向者に関する健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険は、甲が継続してこれに加入し、当該社会保険の加入に要する保険料は、乙が負担する。
■第○条(労災保険・補償)
乙は、...
お疲れ様です。
さて、社保の天引きですが、まず算定基礎のタイミングは9月の給与分から変更すべきだったようで、さらに厚生年金の保険料の改定も10月分支払給与から変更すべきだったようで、両方とも11月から...
いつも利用させていただいております。
この度 弊社で雇用しているパート社員を 社会保険へ加入することとなりました。雇用契約上は 正社員の4分の3以下の水準でしたが実態としてそれを上回る勤務実態となって...
いつも 利用させていただいております。
先般 年金事務所による 健康保険及び厚生年金保険被保険者の資格及び報酬等の調査がありました。
パート社員について 雇用契約上 所定労働時間が 正社員の4分の3...
改正高年齢者雇用安定法において、事業主は
(1)定年の引上げ
(2)継続雇用制度の導入
(3)定年の定めの廃止
のいずれかの措置を講じなければならないとあります。
そのため、弊社では、60歳定年...
いつも参考にさせていただいております。
お聞きしたいのは、厚生年金保険料の従業員と事業主の負担についてです。
今般、弊社では、福利厚生の一環として、厚生年金保険料を事業主が多めに負担することを考えてい...
アメリカに出向中の従業員についての質問です。
給与は、一部日本の出向元から支給され、大部分は出向先から現地通貨で支給されます。
この場合の社会保険の取扱いですが、現在は、日米間で社会保障に関する協定が...
いつも参考にさせていただいております。
給与支給100%の育児休業(短期間)を検討しているのですが
その場合の保険料につについて教えてください。
無給の育児休業の場合、健康保険料・厚生年金保険料・...
いつもお世話になっております。
表題の件ですが、パートタイムの労働者をアルバイト社員として雇用し、関連会社へ出向させて出向先の業務に当たらせるということは可能でしょうか。
出向先となる子会社がまだ...
こんにちは。
大学生を雇用した場合、以下保険について教えて下さい。
この方は、3月卒業予定で、4月以降も継続して勤務します。
(1)学生を正社員としての雇用が可能かどうか
(通常労働者と同じ日...
お世話になっております。
弊社は小売店舗を展開しているメーカーで、通勤手当は定期代1ヶ月相当額を毎月支給しております。
販売員を雇用した際の交通費・通勤手当について質問がございます。
①入社当月...
遺族年金を支給予定の女性(55歳)を非常勤顧問(給与支払)として受け入れるのですが、その場合、給与額によっては遺族年金の支払を受けれられなくなる可能性はありますか?
雇用保険、厚生年金の加入はしなけ...
いつもお世話になります。
このたび韓国籍(ワーキングホリディビザ)の方を正社員として雇用することになりました。
給与より控除するものは、日本人の正社員と同一でしょうか?
(例えば、厚生年金など)
...
いつもお世話になります。
5月31日で退職した社員がいます。健康保険、厚生年金保険の場合は、退職日の翌日が資格喪失日となりますが、雇用保険の場合、
退職日=資格喪失日(5月31日)と伺いました。
...
在籍出向での契約を行った場合の出向元から出向先へ支払われる出向料について
出向者のノウハウ(知識)を出向先が必要としており、その継承も含めて出向契約を企業間で締結したいのです。
その際、出向元⇒出向先...
現状弊社では、氏名変更の際、変更事由に関わらず確認書類は取得していません。
社会保険の氏名変更を届け出る際にも、添付が必要ないので特に問題はなかったのですが、個人証明になる健康保険者の氏名変更なども本...
海外子会社が出向者の給与を全額支給する場合、日本の社会保険資格の継続は出来ないと聞きました。
日本の被保険者資格(厚生年金保険、健康保険、雇用保険)が喪失された場合の本人のデメリットはどういうことが考...
いつも勉強させていただいております。
昨年末頃から欠勤している社員がおり、2月末で退職となりました。
今年は1日も出勤がないため、給与の支払額がゼロです。
ただし、健康保険料と厚生年金保険料は徴収(...
現在、弊社では次のような在籍出向を検討しております。
・出向先は、資本関係のない全くの異業種
・賃金は、出向元(弊社)から労働者に支払い、出向先負担分を出向 先へ請求する。
この時、労災保険は出向先...
基本的なことが分かっておりませんので教えてください。
賞与を喪失月に支払った場合は、健康保険と厚生年金保険は対象にはならないと思いますが、雇用保険料も対象にならないのでしょうか?よろしくお願いします...
社内異動のあった社員が、自宅から通えなくも無いが(片道1時間40分超)近いほうがいいとのことで引越しをしました(一人暮らし)。役所へ行くなど届けが面倒とあって、住民票は移さないそうです。
しかし...
首記の件、年末調整についてご教示いただけますでしょうか。
扶養親族が公的年金を受給している場合に、逐一全員金額確認
をする必要というのは、やはりあるものなのでしょうか。
通常、
65歳未満・・・「...