相談一覧

3,984件中151~180件を表示

フレックスタイム制度における管理監督者の欠勤控除要否について

当社ではフレックスタイム制度を導入しており、勤怠管理は1か月単位で行っています。
管理監督者(当社では課長以上)が月間の所定労働時間を満たさなかった場合、欠勤控除を実施すべきでしょうか?

青木秋生さん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 301~500人)
2025/04/04 08:15 ID:QA-0150443 人事管理 解決済み回答数 7 件

家族手当の支給停止について

弊社は賃金規定で「家族手当は、扶養家族を有する正社員に○万円を支給する」とし、扶養家族について、税法上の扶養か、健康保険法上の扶養か明記していません。多くの従業員は税法上の年収要件を元にして扶養家族を...

ボンドさん
秋田県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 31~50人)
2025/04/03 14:23 ID:QA-0150401 報酬・賃金 回答終了回答数 6 件

祝日がある週において二度休日出勤があった場合の割増賃金

お世話になります。

当法人の休日は、土日祝で、内日曜が法定休日、給与は月給日給制、所定労働時間は一日8時間(8:00~17:00)、週40時間です。

先々週初めて、週中の祝日と土曜日の2回、それぞ...

kujiraさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2025/04/02 09:13 ID:QA-0150315 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

変形労働時間制の所定労働時間を下回ったら有休で補えるか?

変形労働時間制を採用している企業です。
ただ、会社の事務所ではなく、主に現場への直行直帰となります。
現場で早めに業務が終了して直帰すると所定の労働時間を下回ってしまいます。
その下回った不足時間は早...

room402さん
埼玉県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/04/02 05:05 ID:QA-0150305 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

産休・育休時の給与について

産休・育休を取得する社員に対して
その方の給与額で申請を出すと、育児休業給付金の上限に達してしまい給与額が全額貰えないので、
貰えない差額を給与として支給してあげたいと考えています。

そのようなこと...

kkkkkkkkさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2025/04/01 17:24 ID:QA-0150287 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

就業規則改訂における適用日と給与計算について

いつも大変お世話になっております。

表題の件についてご質問させていただきます。

3月半ばに就業規則を改訂(職員への周知手続は済んでおります)、労基には届済みで、新規則の適用日は令和7年4月1日とな...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/03/31 07:59 ID:QA-0150213 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

雇用形態変更による賃金月1回以上の支払いについて

弊社は正社員は月末締め当月20日払い(前払い)、パート社員は月末締め翌月20日払い(後払い)としております。
この度正社員からパート社員へ転換する社員がおり、賃金支払原則の1ヶ月1回以上の支払いについ...

イカ2020さん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/03/28 14:02 ID:QA-0150179 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

フレックスタイム制の清算期間途中退社の給与計算

お世話になります。

フレックスタイム制度の給与計算方法についてご教示ください。


清算期間/毎月26日から翌月25日までの1ヶ月間
1日の標準労働時間/8時間
清算期間における所定労働時間/月の要...

ひとり事務さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2025/03/28 09:47 ID:QA-0150149 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

健康保険料の改定について

弊社は月末締め、翌月末払いの支給サイトとなっております。

健康保険は協会けんぽなのですが、令和7年3月分(4月納付分)から保険料率が改定していますが、この場合

令和7年4月末に支給する給与から 改...

*****さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/03/27 19:25 ID:QA-0150130 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

長期連休に出勤した際の賃金の支払いに関して

いつも先生方の回答大変参考にさせていただいております。

長期連休時に出勤した際の賃金の支払いについて質問させていただきます。

月給者で年末年始等の長期連休中で会社カレンダー上は休日の日に、1日8時...

くにひでさん
愛知県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2025/03/27 14:18 ID:QA-0150113 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

子のマイナンバー取得方法を教えてください

社員の子供のマイナンバーを取得する際、弊社では扶養控除等異動申告書に記載して提出してもらっているのですが、社員が扶養していない(配偶者が扶養している)場合は、どのようにしてマイナンバーを提出してもらっ...

NKNさん
大阪府/ 電機(従業員数 101~300人)
2025/03/26 13:00 ID:QA-0150034 人事管理 回答終了回答数 2 件

震災対策用に住まわせるための家賃補助は割増賃金対象になるのか

弊社では震災や災害時に本社近隣に住む従業員に夜間休日に対応させるために会社の近隣7キロ以内に住んでいる社員に災害対策要員として手当を毎月5万円ほど支給しております。
この手当は割増賃金の計算の基礎の対...

kh4821さん
東京都/ 不動産(従業員数 51~100人)
2025/03/24 14:56 ID:QA-0149862 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

欠勤を前提とした退職日の延長について

お世話になっております。
会社の人事を担当しております。

標記の件について、ご相談させていただきます。

弊社では、ある社員に対し4月からの異動辞令を発令しましたが、当該社員がこれを不服として退職の...

青木秋生さん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 301~500人)
2025/03/21 09:46 ID:QA-0149743 人事管理 解決済み回答数 6 件

日払い

いつもお世話になっております。

日雇いではなく契約期間は1年で、毎日給料の支払いをおこなう場合に、社会保険料や雇用保険料、源泉所得税(主業なので甲欄?)はどのように控除すればいいのでしょうか?

よ...

アオ2021さん
北海道/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 6~10人)
2025/03/20 20:00 ID:QA-0149740 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

休日出勤手当に関する質問

いつもお世話になっております。
休日出勤手当に関する質問です。

弊社は、給与計算時に月末締め、当月末25日で支給しておりまして、
当月の超過残業や休日出勤手当分は、翌月の給与に繰り越して支給すること...

人事の子さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2025/03/17 09:43 ID:QA-0149589 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

完全月給制のノーワーク中の賃金について

1.対象労働者
 完全月給制という労働契約である一方、所定労働時間週4日で週所定労働時間30時間の有期雇用労働者がいます。
2.申し出
 このパートから、今月は子供の世話をしなくてはならないので、5日...

LATTEさん
山梨県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2025/03/15 06:38 ID:QA-0149559 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制の無給代休処理について

精算期間1ヵ月、1日の所定労働時間が8時間ののフレックスタイム制を採用している会社です。代休は無給と規程で定めております。
2ヵ月前に、法定休日に休日出勤した社員が、先月代休を取得しました。
2ヵ月前...

Fun2さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2025/03/13 12:09 ID:QA-0149486 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

給料の締日・支給日変更

勤怠システムを導入するにあたり、会社事情や従業員の要望により、給料日の締日・支給日を以下のように変更する予定です。
(現)末日締 翌月5日支給
(新)15日締 当月25日支給
◎変更スケジュール(算定...

テツ01さん
高知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 6~10人)
2025/03/13 10:28 ID:QA-0149484 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件
3,984件中151~180件を表示