内定後の待機保障について
中途採用において内定を出して承諾書をもらってから後、
弊社側の諸事情がありましてペンディングのままになっておりました。
期間としては3ヶ月ほどになるのですが、この待ってもらった
期間に対して何らかの...
- マイルドさん
- 大阪府/ HRビジネス(従業員数 301~500人)
カテゴリー | その他 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
中途採用において内定を出して承諾書をもらってから後、
弊社側の諸事情がありましてペンディングのままになっておりました。
期間としては3ヶ月ほどになるのですが、この待ってもらった
期間に対して何らかの...
お世話になっております。
このたび、契約社員制度を導入しようと思っていますが、契約更新の上限年齢(例えば40歳迄)等を決めることは可能なのでしょうか?
また、反復更新をした方の契約を終了する場合、1年...
24時間の3交替勤務制の導入を検討しております。深夜12:00から翌朝8:00まで製造作業員2名のみ出勤させようと思いますが、管理監督者の出勤が必要でしょうか?
取締役を退任し、顧問とする場合について会社の経営に関するアドバイザーとして顧問契約(委任契約)を締結します。
常勤ではあるが(委任契約であるため社会保険は適用対象にならないと解釈しています)、直接雇...
うつ病や脳梗塞によって休職し、その後復職したものの、従前と同じレベルの仕事をこなすことのできない社員が数名います。
従来と同じ資格等級のまま負荷・難易度の低い仕事で様子を見てきましたが、もはや大幅な回...
こんにちは、質問させていただきます。
年少者を雇用する際に「戸籍証明書」の備付けが必要とのことですが、採用時に一度提出してもらえば、次年度(または契約更新時)に再度提出してもらう必要はないのでしょう...
従業員で氏名変更をした者がおります。
結婚、離婚といった理由ではなく、単に氏名を変更しただけです。理由は詳しくは聞いていません。
本人は最初は氏名変更は周囲には伏せておいてほしい、と言っておりました。...
いつもお世話になっています。今回健康保険の扶養者について相談します。当社は健保組合に加入しています。
すでに扶養者と認定されている子女が学校を卒業、あるいは中退し、就職出来ずアルバイトをしているものが...
弊社では休憩時間を12時から13時までの1時間としていますが、お客さま対応等で休憩時間がとれない社員も存在します。その社員については、社員の上長に対してお客さま対応終了後に休憩時間を与えるよう指導して...
転勤時の持ち家のある社員についての住宅手当について改定を検討しております。
旧案では、
「本人名義の持ち家のある社員が、持ち家のある地域を離れて赴任するときは」、
転勤の日から2年間に限り、職能給の...
EAP対策は、各社思慮されておられると聞きました。「相談窓口を設ける」という手法が一般的だと存じますが、相談窓口に電話できる勇気を持っている人は、うつ病にはならず最悪いきなり退職という形で表面化します...
当社は海外数カ国に現地法人を有する物流会社です。現地法人でも国内と同様の事業を行っています。現在、現地法人の現場リーダー層の育成を国内で実施する検討をしており、企業内転勤という方向で考えています。期間...
営業施設の改装により半年間、事業の一部を休止しますが、これによる人員整理を行い、かつ半年後には雇用を再開する場合、離職者は特定受給資格者となりますか?または給付制限の対象とならず、待機期間のない離職者...
最近、女性社員で、妊娠をし、今後産休、育休を取得する社員が何名かでています。
産休、育休の取得自体については、規定も実績もあり問題ないのですが、妊娠しているようなのになかなか、会社や上司に妊娠の事実を...
引継ぎ期間中の営業手当や特殊業務手当は支給すべきでしょうか。人事発令上は在籍が既に変わっており、支給不要とも考えられますが、一方で、実際に該当業務を行い(任せ)肉体的(精神的)負担があれば、要支給とも...
住宅手当支給について、会社負担の費用も勘案し、年齢(例:50歳)や資格(例:管理職)で対象者を限定する場合の合理的な理由、基準がありましたらご教示願います。
当社は建設業であるため建築物の解体を請負っております。工事に伴って廃棄物の運搬が必要となる為に運送業を営む子会社を常用雇いしてその処理を行っています。この子会社の労災保険について伺いします。前述の業務...
いつもお世話になります。通勤手当に関する質問です。
弊社では「通勤手当は1ヶ月の通勤定期購入費に相当する金額を毎月支給する」と規定してあり、各人が申請する経路に基づき定期代を支給しています。オフィスが...
通勤交通費の支給基準は、申告制、最短時間、最安基準等様々な決め方がありますが、最良の方法は何なのでしょう?交通事情の複雑化や通勤環境を考えるとルール化が好ましいか疑問ですが、一方で不合理な申請も困りま...
現在、弊社では社員から控除する雇用保険を
「賃金×保険料率」で計算しております。
給与ソフトの初期設定どおり、五捨六入で計算をかけていたところ、
「小数点以下は全て切り捨てし会社が負担するのが正当な...
当社では、ある従業員について、一般社員から取締役への変更を予定しております。
このようなケースにおける、人事としての簡易な実務の流れだけでもお教えいただきたく、投稿いたしました。
当社には、それを知っ...
IT企業の人事担当者なのですが、衛生管理者に関して質問があり投稿させていただきました。
現在、本社内にグループ会社があるのですが、管理機能は全て親会社で行なっている状況です。
グループ会社の人数が50...
弊社顧客企業(IT請負業務・外資系・日本法人社員数は10名以下)で、解雇問題が発生しました。弊社から紹介して採用いただいた営業部長を先週の時点で解雇したとの連絡を、今日、受けました。
顧客企業の社長...
年休の計画的付与の導入を全社ではなく、一部門のみで行う、ということは可能でしょうか?
会社設立・定款作成に際して、事業目的の他社を参考にしたいのですが、他社の事業目的を閲覧したい場合はどのようにすればいいのでしょうか?
最近、バングラデシュ国籍の方から、日本での就職希望ということで、求人案件に対して応募してきました。
現住所は、ダッカで、日本での労働許可はお持ちではなりません。日本に住所もなく、親類もいないようです...
いつも拝見させていただいております。
社員の父親(会社員)が亡くなられ、父親の扶養になっていた母親を社員が扶養するという申請が1ヶ月後に提出されてきました。社員からは扶養認定の日を父親が亡くなった次...
お世話になっております。
従業員の車での通勤について質問いたします。
弊社の規程では車通勤は認めておりません。
しかし、この度、通勤が不便な場所へ出向いて作業する社員がおります。
その社員だけ例外的...
履歴書の提出(1)に引き続き質問させていただきます。既に長期従事しているアルバイトで知人からの紹介で入ったといった経過から履歴書の提出がないスタッフがいます。彼らに対し、新しく正社員契約もしくは業務委...
企業・従業員ロイアリティを高めるためにいろいろ考えておりますがどんなテーマで考えたらいいのか、どんなことを社員と話し合うことが良いのか迷っております。
考え方や方法にアドバイスいただければうれしいで...