無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

健康保険の扶養について

いつもお世話になっています。今回健康保険の扶養者について相談します。当社は健保組合に加入しています。
すでに扶養者と認定されている子女が学校を卒業、あるいは中退し、就職出来ずアルバイトをしているものがいます。正式に就職が決まり次第扶養者から外すと健保組合には伝えましたが、一方的に本人の自宅に書類を送り、保険者の権限で外すと通達してきました。保険者の権限で扶養を外すことは可能なのでしょうか?

投稿日:2007/07/17 17:11 ID:QA-0009112

*****さん
福井県/鉄鋼・金属製品・非鉄金属(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、まず第一に、正規雇用でなくとも通常の収入要件である年間収入が130万以上あれば、認定はされないでしょう。

さらに収入要件をクリアしたとしましても、健康保険組合では政府管掌の健康保険と違い、独自のより厳しい認定基準を設けている場合が多いといえます。

従いまして、保険者権限で認定を外すという事は可能であり、ご相談のケースのような場合でも十分あり得ることといえるでしょう。

どうしても納得が行かないようでしたら、被保険者本人の了解を得た上で、組合にその旨具体的理由を確認して頂ければと思いますが、組合=保険者に認定の権限がある以上、事実誤認またはよほど不合理な基準を設定していない限り決定を覆すことは困難でしょう。

投稿日:2007/07/17 19:17 ID:QA-0009118

相談者より

ありがとうございます。組合と再度話をしてみて確認します。

投稿日:2007/07/19 08:50 ID:QA-0033646大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード