有期雇用契約者の契約更新
いつも大変参考にさせていただいております。
さて有期雇用契約者(いわゆる契約社員)の人数がかなり増え
更新手続きにかなりの時間を要している状況です。
具体的には、本人と上司との面談や雇用契約書発行、...
- *****さん
- 東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
フリーワード | 有期雇用契約 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつも大変参考にさせていただいております。
さて有期雇用契約者(いわゆる契約社員)の人数がかなり増え
更新手続きにかなりの時間を要している状況です。
具体的には、本人と上司との面談や雇用契約書発行、...
期間契約社員制度を考えています。
①一年契約の場合で3ヶ月の試用期間設定は、問題ありませんでしょうか・・
3ヶ月以内であれば15日を超えた場合、一ヶ月前予告で雇用を終了できますでしょうか
②やや非常...
いつも参考にさせていただいております。
さて、健康診断の対象範囲等についてうかがいます。
私どもはアルバイト・パートの協力のもと事業を行っておりますが、人材の出入りが比較的多いため進捗管理や受診率の...
いつも大変参考にさせていただいております。
さて弊社では有期雇用契約の社員(”契約社員”)につきまして
勤務する店舗が変わるたびに雇用契約書を取り交わしております。
簡素化のため、できれば辞令で済...
有期雇用契約の更新を行い、1年を経過した場合(当初予定は1年未満の有期雇用)雇入れ時健康診断は必要なのでしょうか?必要であるならば、その受診のタイミングは何時が望ましいでしょうか?それとも定期健康診断...
実質上期間の定めのない有期雇用契約と見なされる基準については、期間や更新回数、契約更新の実態などさまざまな観点から総合的に判断されることは十分承知しています。
今回伺いたい点は主として「期間」の目安...
はじめまして。
有期雇用契約社員の雇止めについて相談させてください。
内容としては、単月雇用を繰り返している有期雇用契約者に対して
雇止めの告知をしたうえで、最終契約を結びました。
さらに状況として...
改正高年齢者雇用安定法において、事業主は
(1)定年の引上げ
(2)継続雇用制度の導入
(3)定年の定めの廃止
のいずれかの措置を講じなければならないとあります。
そのため、弊社では、60歳定年...
いつも参考にしています。
当社を定年退職し再雇用契約(有期)をした女性社員(独身)がメンタル不調で通院治療しています。最近症状が悪化している模様です。
対策として休職を考えましたが、契約社員には休職規...
いつも大変勉強させていただいております。
有給休暇に関して質問なのですが、
有期雇用契約した日にちが10月1日~でその前に3ヶ月間の試用期間を設けております。
ちなみに契約内容は雇用契約取得後、半...
いつもアドバイスありがとうございます。
過去掲示板を確認させていただきましたが
回答が混在しておりましたので改めて
ご回答いただけましたら幸いです。
有期雇用契約者の育休の件で教えてください。
...
原則として、有期雇用契約を(使用者・労働者ともに)中途で解約することはできないと思いますが、1年を超える労働契約期間で契約した労働者は、労働契約期間の初日から1年を経過した日以後、労働者は、使用者に申...
今回、6ヶ月の有期雇用契約書を作成するにあたり、対象の契約社員が自由に退職できないよう、契約書に「原則としてやむを得ない事由がない限り契約の解除(退職等)を行うことはできない」という文言を入れようと考...
弊社の現状において、有期雇用契約の更新では厳しい現状があり、ご相談させていただきます。
弊社の現状は、会社の業績悪化(2年連続の赤字)、経営状況の悪化(業態の特性から人件費の割合が業界の標準を大きく...
即今の経済情勢を鑑みて、有期雇用契約の締結・更新について考えているところがあります。
有期雇用契約の締結時には、その契約の更新の有無、契約を更新する・しないの基準を明示しなければならないかと思います...
労働基準法第14条に定められている「3年を超える期間について締結してはならない。」と言う労働契約についていくつかお伺いしたいことがあります。
労働基準法第14条に定められていることは、1回の契約が「...
60歳定年以降の継続雇用制度を導入するにあたり、継続雇用制度の対象となる高年齢者に係る基準を定める場合は、労使協定を締結しなければならないと思いますが、この労使協定を締結する際の疑問がありますので、質...
パート社員の方等、有期雇用をしている社員がおりますが、その契約書の保管期限は、何か定めがあるのでしょうか?
教えて下さい。
いつも大変参考にさせていただいております。
早速ですがこの4月より一日の労働時間を7時間45分から8時間へ15分延長することとなりました。既に労働者代表との協議も終了したところなのですが社長より従業員...
当社では、抵触日対策として、派遣社員の方と1年間の有期雇用契約を結びました。
しかし、有期雇用契約の場合でも上限期間や雇い止めの不安があり、社内的には更新をしたとしても最長3年迄とする旨決定してお...
標記の件、質問させてください。
当社では、1年間の有期雇用契約で働く契約社員がおります。
就業規則では、正社員も契約社員も定年(60歳)に達したときは
定年退職と定めておりますが、契約期間満了前に定年...
当社では、100名程度のパート社員がおります。ほとんどのパート社員が雇用期間の定めのない契約となっておりますが、いろいろな問題があり、有期雇用契約に切り替えることを検討しています。これは、いわゆる「不...
就業規則では3ヶ月の試用期間を設定していますが、中途採用でスキル不足を理由に本採用を拒否したい時でも解雇法理が適用されるのであれば、当初は契約社員として3ヶ月の有期雇用契約を結んだ方が合理的と考えます...
いつもお世話になっております。
有期雇用契約者の契約時間を6時間にし、有休を与えないようにしたいと思います。例えば、契約時間を7:00~13:00とした場合、1分でも時間が過ぎると休憩を与えなければい...
契約社員やパート社員等の有期雇用契約者について、休職期間を設けず、私傷病等で欠勤、1ヶ月経過時に労務不能な場合は自然退職とする、という規定は妥当でしょうか?
以前、解雇予告との絡みで、欠勤期間が30日...
36条協定の締結にかかる「労働者の過半数代表者」の選任について、「労務管理者たる管理監督職ではならない。」ということは、他の投稿記事を拝見してわかりました。
そこで昨今のコンプライアンスの概念に基...
当社では現在有期雇用契約社員の契約期間については1年間に定め、契約期間満了時に新たに契約書を交わし更新しています。
この度、諸般の事情から契約期間を更新時に3ヶ月の契約更新に全員変更したいと考えていま...
初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示お願いします。
当社では、パート社員に対しての雇用契約は、期間の定めをしておりませんが、「正社員以外は、期間を定めなければいけない」との話を耳にしたのですが、やはり有...
物流センターで勤続3年目パート(本年9月末まで有期雇用契約締結)が勤務態度不良(4~6月の間で作業中に居眠りを9回され、その指導注意履歴は記録をとり保管しています)雇用契約書での不適格事由の場合は延長...