給与にて研修料を控除することについて
この度、弊社では宅地建物取引主任者の登録実務講習料金と登録講習料金を申し込んだ本人の給与より控除したいと考えております。
これは、個人で申し込むよりも法人で申し込むケースの方が
2割安くなるためです。...
- *****さん
- 東京都/ 不動産(従業員数 301~500人)
フリーワード | 料金 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
この度、弊社では宅地建物取引主任者の登録実務講習料金と登録講習料金を申し込んだ本人の給与より控除したいと考えております。
これは、個人で申し込むよりも法人で申し込むケースの方が
2割安くなるためです。...
新卒者の内定が決まりまして、
4/1から正社員の予定でありますが、
正社員として入社の前に、1週間に1回くらいアルバイトをしていただく予定です。
現在、他者不動産会社にてアルバイト中ですが、
来春2月...
必要業務に応じて、社員に原則家に持ち帰らないことを条件にPCとモバイルカードを貸与しています。
モバイルカードは、無料通信を含んだもので、今までは全て基本料金(8000円くらい)で決済できていました。...
ご教授願います。
当社においては、従来より出張時における宿泊料は地域別(東京23区、政令指定都市、その他)に定額支給を実施しておりました。
今回、「出張時における宿泊料を現在の定額を上限に実費化する...
いつも利用させていただいております。
弊社では1ヶ月の定期代運賃を給与にて毎月支給する方法を採っています。 引越しや料金改定などで通勤費が変更になった場合は自己申請に基づき人事で経路・料金が適正なも...
いつも大変お世話になっております。
弊社は小売展開している消費財メーカーですが、店舗に勤務する販売スタッフ(派遣社員)が売上金を横領する事件が起こりました。
徹底的に調査し状況証拠を突きつけた結果...
名古屋勤務のサービス部長を採用しましたが、解雇を決めました。入社2か月です。
1)当社のスピードについて来れない。動きが全般的に遅い。
2)Word Excelの操作が遅く、入力ミスが多い。
3) ...
管理本部長(経理・財務の最高責任者)として1名採用したのですが、本来持っているはずの知識と経験がないことが判明したため4か月で解雇することとなりました。ヘッドハントしてまで採用したのに残念です。後任は...
いつも利用させて頂いたます。
弊社は 某百貨店内において テナントとして店舗営業しております。この度 百貨店が店舗を譲渡・閉鎖するにあたり(2~3ヵ月後譲渡先がリニューアル再開する予定です)休業補償を...
弊社は26業務内の登録派遣を複数企業から22名受け入れています。派遣元を決定する際には、複数社選定し、その都度、人材の質と派遣料金(賃金)を比較し(①職場訪問と称して本人確認も行なっていますがこの行為...
来期(09.4~10.03)中に既に決定している一斉の夏休み期間を来期が始まる前にしかるべき社内稟議を経て変更することは可能でしょうか。具体的には、現在8月のお盆期間中の9連休の大半を7月末に移行し、...
相談No.B000995と同案件での相談です。
社内不倫で会社秩序を乱したカップルへの懲罰を検討しており、その内容に問題がないか相談させていただきたく存じます。
このカップルに人目をはばからず交際を...
お世話になります。
この度、本社を移転したしましたが 移転に伴い自宅⇔会社間の通勤時間が1時間45分以上要する社員に対して社宅の貸与権利が与えられます。(就業規則にも明示)
が、ある社員(通勤片道2時...
(4)に関連して質問させてください。
(みなし?)労働時間制や裁量労働時間制の下で労働させることはできない。とありますが、勤務時間を月140~180時間に基本月額を70万円という内容ですと、みなし労働...
(3)のご質問・ご回答に関連してですが、勤務時間を月140~180時間に基本月額を70万円という事項に加え基準時間160時間と設定し月の勤務日数の増減の扱いを決めていない場合の基準時間の妥当な解釈です...
特定派遣の料金体系は、時間単金の設定ではなく、月間勤務時間を定めた基本月額料金の設定でもよいのでしょうか。
例えば、勤務時間を月140~180時間に設定し、基本月額を70万円とし、月140時間未満と1...
いつも参考にさせて頂いております。病院の事務で働いている者ですが、雇入れ時の健康診断についてお尋ねします。常時使用する労働者を採用する際には、雇入れ時の健康診断を行う義務があると理解しております。また...
弊社顧客企業(IT請負業務・外資系・日本法人社員数は10名以下)で、解雇問題が発生しました。弊社から紹介して採用いただいた営業部長を先週の時点で解雇したとの連絡を、今日、受けました。
顧客企業の社長...
現在、従業員立体駐車場を設けて、マイカー通勤者に利用させています。毎月駐車場利用料金を給与から天引きしています。
今後、利用料金を無料にしていきたいと考えているのですが、何か問題がありますでしょうか。...
派遣開始後3年を経過した派遣社員の中から優秀な方数名を正社員に登用しようと考えています。職種としては専門26業務に該当するものです。派遣元会社は派遣開始後3年が経過している者について当社の正社員に登用...
こんにちは
弊社に派遣として勤務している方を正社員として登用したく、紹介予定派遣への切り替えを派遣会社へ打診いたしましたが、この会社は、紹介免許を持っておりませんので、派遣契約満了後の人材紹介でも対応...
出張旅費をチケット店で購入し正規料金で精算する例があります。規則上は「実費精算」と明記してますが、証拠も掴めないため黙認しているというのが現状です。
JRもさることながら、航空券の場合差額も大きく、社...
現在は、旋盤等による金属加工の作業を作業請負契約で請負っていますが、実態から見てどのような契約に該当するのか、教えてください。
①作業内容 → 旋盤等による金属加工
②作業場所 → 発注者の工場の一定...
先日弊社取引先より、このサイトに関する質問が入り対応に非常に時間がかかった件についてご質問があります。
派遣契約について(1)にて「派遣先、派遣元の間に締結される契約に関して派遣法はノータッチ」という...
現在、評価・資格・賃金の制度改定を考えております。
そこで、やはり社内だけでの構築は不安がありますので社外の協力を得ながら、と考えています。
運用時における整合性や他企業との比較など当社がメインと名っ...
よろしくお願いします。
当社では、夏季休暇を8/8~8/15まで一斉に取得する予定です。
その旨、お願いしている派遣会社の方へ連絡したところ、
労働基準法 第26条にて、
「使用者の責に帰すべき事...