育児休業給付金について
いつもお世話になります。
4月にお子さんが誕生予定の社員からの質問です。出産後は、育児休暇を取得予定ですので、雇用保険
より育児休業給付金が支給されるかと存じます。
支給単位期間中に賃金支払日があ...
- morinoさん
- 神奈川県/ 商社(専門)(従業員数 31~50人)
フリーワード | 育児 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になります。
4月にお子さんが誕生予定の社員からの質問です。出産後は、育児休暇を取得予定ですので、雇用保険
より育児休業給付金が支給されるかと存じます。
支給単位期間中に賃金支払日があ...
下記従業員が2月1日から2月15日まで有休を請求した場合は、6時間ではなく8時間分を付与しなければならないでしょうか。(8時間分の賃金を支給)
1.2月16日より2人目の産前休暇に入ることが決まって...
いつも参考にさせていただいております。
弊社では、6ヶ月ごとに契約する契約社員を雇用していますが、育介法第23条に定める勤務時間の短縮等の措置は、こうした期間を定めて雇用する従業員も対象になるのでしょ...
下記の事項は女性管理職への適用はしなくてよいでしょうか?
1.生理休暇
2.育児時間
3.妊産婦の時間外勤務の制限
4.妊産婦の通勤緩和措置
5.妊産婦の保健指導・検診時間の確保
6.母性健康管理の...
今年4月から、単身赴任している社員(管理職)から、妻が病気になり介護のため、もとの職場への転勤希望が出されています。
会社は、もとの職場に配属先もない状況から、希望に沿えないと判断していますが、配転に...
現行、算定期間の賞与への反映は管理職も一般社員も 【欠勤分を控除した出勤率×基本支給額】となっております。
これを今後【欠勤、遅刻・早退・中抜け・時短分を控除した出勤率×基本賞与額】と変更する予定にし...
自治体へ提出する保育園への入園願い書をお願いされています。書式自由ということなのですがどなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご指導願います。待機児童が多い場合、選考にあたって有効とのことです。
弊社の賃金は大きく基本給(年齢、在籍年により自動昇給)と職務給(各自半期
毎に目標作成し、その各評価結果を平均化し、等号すなわち職務給を決定)の
2つから構成されています。
また職務給の評価対象条件と...
育児休暇中の社員の復帰が迫っており、復帰時の配属について検討しております。
人事部門としては、休暇前の所属部門に復帰することを想定しておりましたが、部門より受け入れられないとの見解を得ました。主...
いつも大変参考にさせていただいております。
表題の件でご享受願います。
アルバイト従業員で、産前産後休業を取得した場合、休業中に雇用契約更新の際に、雇用契約満了により契約解除は出来るのでしょうか?...
パチンコ店を運営しておりますが、アルバイトスタッフから妊娠したとの報告があり、経済的な理由によりしばらくは継続して勤務したいという申し出がありました。ご想像できるかと思いますが、パチンコ店の業務は、た...
関連会社で新会社を来月に設立し、当初は正社員ゼロ名、パート1名、残りは経営陣でスタートし、年末までにパート14名、嘱託4名、残りは経営陣という組織構成になる予定の会社があります。
この場合、設立当初...
パートタイマー及び嘱託の就業規則の作成・届出に際し、年次有給休暇以外のその他の休暇に関して、『パートタイマー(嘱託)は法律の定めるところにより、産前・産後休暇等、生理休業、育児時間、育児休業・子の看護...
いつも参考にさせていただいております。
現在、育児休暇中の社員がおりますが復帰後に勤務時間を短縮したいとの希望を申し出ております。
当社の規定では「勤務時間を午前9時から午後4時までの6時間とすること...
いつも参考にさせていただいております。
給与支給100%の育児休業(短期間)を検討しているのですが
その場合の保険料につについて教えてください。
無給の育児休業の場合、健康保険料・厚生年金保険料・...
当社の男性社員から育児休業を取得したいと相談をうけました。
当社は育児休業の間は無給となっております。
そのため、本人から余っている有休を使用した後に、
育児休業を取得したいと言われました。
このよう...
契約期間(2010/6/1~2011/5/31)の契約社員がいます。
先日、1回目の契約更新を完了し、その時に「契約の上限は3年までとし、次回契約で打ち切りの予定」との旨を
告知して契約締結をしました...
労使協定に代えて労使委員会で決議できる事項
□ 1ヶ月以内の期間の変形労働時間制
□ フレックス・タイム制
等あるかと思いますが、逆に、これ以外は、労使協定に代えて労使委員会で決議することはできな...
当社には、コアタイムがなく、1日最低4時間(所定労働時間の2分の1)以上勤務すればよいとするフレックスタイム制度(全社員適用)があります。6月30日改正の育児介護休業法で、3歳未満の子を養育する労働者...
いつもお世話になります。
弊社は1日の標準労働時間8時間のフレックスタイム制で全ての社員が勤務しています。精算期間は1ヶ月間、8:30~22:00のフッレクスタイムの中、9:00を標準始業時刻、18:...
いつもお世話になっております。
さて育児休業中の社員より、復職後の時間短縮(1日あたり1.5時間)の申し出がありました。会社としては承諾の義務があると理解しております。
ただ、休業開始時と比較する...
はじめまして。
どちらにご相談すべきか分からず、こちらで質問させていただきます。
弊社で過去8年間顧問契約していた社労士の先生から、先月急に契約を破棄したいのとメールがあり、業務が残っているにも関わ...
いつも大変参考にさせていただいております。
育児休業中の保険料の免除についてです。
このたび出産をして育児休業を希望している社員がおります。
ただ、被保険者期間が12ヶ月未満しかなく、育児休業給付金...
「育児休業の短時間勤務制度」を導入義務に対応して、弊社では、
『育児短時間勤務制度の適用を受ける間は、裁量労働制、フレックスタイム制の適用は除外とする。』
と言う規定を就業規則に定めました。
この場...
弊社では、育児時短を取得した分の不就労控除は、給与の全額の不就労控除をしています。
一方、欠勤や遅刻、早退を取得した分の不就労時間は、給与の20%の不就労控除をしています。
育児時短勤務中の社員(今...
「育児休業の短時間勤務制度の導入」に関して、次の2点を確認させていただきたいので、宜しくご教授ください。
(1)短時間勤務制度を導入した場合の所定労働時間と賃金
3歳に満たない子を養育する労働者であ...
育児休業法が改正され「パパ・ママ育休プラス」が施行されますが、当社においては、従前より無条件で子が1歳6ヶ月までの育休制度としています。法改正後においても、配偶者の育休状況に関わらず、社員本人も無条件...
2010年6月30施行の改正育介法で、育児休業に関しては、配偶者が専業主婦の場合等の適用除外規定が禁止となります。これに伴い、夫婦で在籍している社員について、育児休業の同時利用を制限することも(改正の...
(1)「時間外労働を制限する制度」(育児・介護の場合とも)において、①日々雇用される労働者、②勤続1年未満の労働者、③週の所定労働日数が2日以下の労働者は、適用対象外かと思いますが、この場合は、育児休...
ご相談させてください。
弊社では子が小学校3年の年度末まで育児時短を取得できると就業規則で規定しており、取得条件として、(1)勤続1年以上、(2)申し出の日の翌日から3ヵ月以内に雇用関係が終了する者...