賃金の過払いについて
いつも参考にさせていただいております。
従業員の過去分の給与を確認していたところ、
ひとりの従業員の給与なのですが、
数年前から支給している職務手当が
本来支給すべき金額より多く支給していたことに気...
- ポン近さん
- 福島県/ その他業種(従業員数 1~5人)
フリーワード | 控除 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつも参考にさせていただいております。
従業員の過去分の給与を確認していたところ、
ひとりの従業員の給与なのですが、
数年前から支給している職務手当が
本来支給すべき金額より多く支給していたことに気...
いつもお世話になっております。
以下の場合の退職所得控除額を求める際の勤続年数は何年となるのでしょうか。
----------------------------------------------...
先日、「月を跨ぐ」場合の振替出勤と振替休日の賃金について質問させていただき、
振替休日分の控除は、振替出勤日の労働時間に関わらず、ノーワーク・ノーペイの原則に基づき
「時間単価×所定時間」を控除するも...
月跨ぎで振替休日を取得する際の賃金支給(控除)についてお伺いします。
(1)弊社は完全月給制をとっておりますが、振替出勤した月に対する賃金支給時に
何らかの割増や手当を支給する必要があるのでしょう...
管理職の欠勤控除について、
いろいろ調べても記載内容にブレがあり何が正しいのかがわかりません。
次の内、いずれが正しいのでしょうか。
質問意図としては、日給月給制の管理職は
法的に管理監督者として扱え...
10月に育児休業から復職されたのですが、出勤日数が8日(10月)、13日(11月)、19日(12月)の場合、算定基礎となる月は12月の1ヶ月だけでよろしいのでしょうか。(正社員ではなく、パート従業員で...
弊社では2017年4月より法定以上の取組の一つとして、
看護休暇・介護休暇の時間休を取り入れます。
弊社の始業・就業時間は、9時~17時30分(昼休憩45分)であり、
実労働時間は7時間45分です。...
お世話になっております。
当社では二次検査の検査費用を全額負担しております。
その際に、社員から領収書の原本を提出してもらうことは
問題ありませんでしょうか。
会社が全額負担すれば
医療費控除の請...
いつもお世話になります。
2点ご質問です。よろしくお願いします。
①
当社でA社員が第三者により怪我をし、その場で示談が成立し、加害者からお金を貰ったのですが、「第三者行為による傷病届」についての...
海外の人事を中心に担当しております。
海外拠点へ出向している駐在員(日本人)が現地の国籍の方と結婚をしました。
赴任国では挙式をし婚姻登録も届け出ましたが日本での入籍手続きは
行っておりません。(戸...
お世話になっております。
派遣労働者の賃金計算について教えてください。
弊社では派遣労働者がおりますが、今までは所定労働時間が全く同じ会社への派遣のみだったため、他の社員と同様に賃金計算を行っており...
お世話になります。
賞与の支給にあたり、その支給方法についてご教示いただければと思います。
当社では支給額に対し、賞与対象期間中に欠勤があった場合、
ノーワークノーペイに則り、日数に応じて減額処理を...
お世話になります。
当社の年末調整は、年末調整に関する情報(家族や保険)をオンライン上で入力して、その情報が反映された
各種申告書を印刷し、人事課へ送付という流れなのですが、
所轄税務署に「源泉徴...
表記の件について質問がございます。
弊社では慶弔休暇は無給となります。その場合、入社して半年経過していない方については
有給休暇が無い為、給与が控除されてしまいます。それではあまりに可哀想なので公休日...
解雇予告手当支払いの為の平均賃金の算出方法に関するご相談です。
平均賃金を算出するにあたり、直前の賃金締切日から遡って3か月間の賃金を算出する中で①賃金控除の取り扱い②通勤手当の取り扱いについて確認さ...
年末調整に向け、システム会社のマイナンバー収集キットを使用して、
従業員のマイナンバーを収集しました。
先日国税庁のQ&Aを見ると、H29年以降は、マイナンバーに関する一定の帳簿を備えていれば、
扶養...
弊社では現在、正社員の給与を完全月給制とし、『欠勤・遅刻・早退分の控除』は賞与にて半期毎に実施しているのですが、これを当該期間における月給にて控除する、いわゆる「月給日給制」へと変更するとしたら、留意...
これまでは、源泉徴収制度を知らずに、給料をそのまま手渡ししていました。
今後のことを考えて、従業員に扶養控除(異動)申告書の提出を求めましたが、提出せず源泉徴収を行えません。
源泉徴収や申告書の提出を...
いつもお世話になります。
遅刻をする社員に対して何かを課したいのですが
「ノーワーク・ノーペイの原則」では、
時間を後ろにずらして同じ時間働かれてしまうと、
遅刻しても、何も影響しないので効果があり...
いつも大変お世話になっております。
給与の差し押さえに関して相談がございます。
裁判所から社員の差し押さえ通告が届き、差し押さえ額は「基本給と諸手当(通勤手当を除く)から、所得税、社会保険料などの法...
出向先の話で恐縮です。
定年を60歳から65歳に延長しましたが、退職金は従来通り60歳で支給されています。
60歳で辞める人もいますが、定年を延長した以上、65歳まで勤める人にも60歳で退職金(当然な...
来年度から時給計算の社員を月給で支給します。
月給においての欠勤時の欠勤控除についてご教授頂きたいです。
基本給 150,000円 (計算根拠 日額6,900円×所定勤務日数22日)
給与計算期間 ...
お世話になります。
標記の件につきまして、ご教示をお願いしたく、相談させて頂きました。
なお、法定外休日のため、所謂「休日出勤の振休・代休の違い」に該当しないと考えております。
※「法定外休日の振替」...
育児短時間勤務の社員の賞与支給について、時短分以上に計算対象期間から控除する、といった取扱が禁止されていることは承知しています。
時短を法的に定められている期間以上に認める場合(例えば小学校就学期間...
ご質問させていただきます。
現在、弊社の就業規則は、
【所定労働時間】9:00~18:00(休憩除き8時間)
【休憩時間】12:10~13:10(60分の一斉付与)
【休日】土曜日、日曜日、祝日
...
お世話になっております。
**********************************************
まずは弊社の基本情報ですが、
・所定労働時間は8:30~17:00の7.5時間...
お世話になっております。今回は、給与計算における生命保険料の控除ミスの修正について教えてください。
弊社では毎月の給与から、所得税や雇用保険料、健康保険等の社会保険料と併せて、個人で契約している生命...
当社は一部の社員の裁量労働制を導入しております。週休2日制(土日)の会社です。
裁量労働制(みなし労働時間8時間)が適用されている社員が、以下のように振替出勤・振替休日を取得した場合、賃金計算の考え方...
当社では定期健康診断とは別に人間ドッグについて希望者が一部自己負担にて実施しています。
自己負担分については実施月の翌月に給与控除を行うのですが、
過去のデータを精査した所、2012年8月に実施した分...
こんばんは、源泉徴収票についての疑問が2点ほどあります。
私自身は給与計算の雑用的な処理しか行っておらず、上司の行った処理を見て日々勉強しているのですが、その処理に疑問を感じています。ただ、直接上司に...