給与計算の相談

484件中31~60件を表示

支払金額がマイナスの源泉徴収票

昨年中に休職により欠勤控除がある社員がおりましたが、給与計算を間違え過払いをしていた為、
今年2月にマイナスの給与明細を発行し、過払い分を返済してもらいました。
2月になっており年末調整のやり直しが出...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2011/11/08 10:58 ID:QA-0046918 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

月の途中で社員→役員に役職変更が生じた際の給与計算についてnew

弊社は、末締め翌月払いの給与体系を取っているのですが、月の途中で社員が役員に登用されました。
この場合、月の途中までの賃金(日割り)+役員報酬満額の支給となるのでしょうか?
またその場合、役員登用まで...

TYUDORAさん
北海道/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/07/09 10:39 ID:QA-0155139 報酬・賃金 回答募集中回答数 4 件

時間外勤務の時間数の計算方法及び時間外の支給についてnew

いつも各種情報等、参考にさせていただいております。
総務事務、2年目ですが、あまり給与計算の経験・知識がなく、情報不足でしたら、申し訳ございません。

標記について、以下の場合の計算方法等をご教授いた...

北の山脈さん
北海道/ 教育(従業員数 11~30人)
2025/07/06 11:25 ID:QA-0154970 報酬・賃金 回答募集中回答数 6 件

一昼夜交代勤務の給与計算締め日について

一昼夜交代勤務の勤怠締め切りについての相談です。
弊社では現在、4週単位の変形労働時間制を導入しており、一昼夜交代勤務のシフトは以下の通りです。
勤務時間: 9時~翌日9時
所定労働時間: 16時間
...

きむけんさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2025/06/28 15:34 ID:QA-0154683 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

通勤手当の変動部分について

お世話になっております。
社会保険の随時改定が必要かどうかで悩んでおり、ご質問させていただきます。

弊社はほぼすべての社員が電車ではなく車通勤を選択しており、距離に応じたガソリン代を定額で支給してお...

えむらさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2025/06/24 10:24 ID:QA-0154375 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

給与過払い分の賞与での清算について

いつもお世話になります。

このたび、給与計算ミスにより給与の過払いが発生しました。
内容としては、欠勤控除の入れ忘れで1ヶ月分まるっと支給してしまいました。(欠勤控除の額が大きいため、本来なら社会保...

Tmさん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2025/06/23 15:23 ID:QA-0154328 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

部分出向時の賞与の取り扱いなどについて

お世話になっております。

弊社の従業員を、他社へ出向させることになりました。
100%出向という事ではなく
業務分担上は、3:7で出向先の方が多くなる状況で
弊社側で給与計算から支払いまでは行いまし...

miya5219さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 31~50人)
2025/06/19 10:15 ID:QA-0154178 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

30分単位の子の看護等休暇と給与計算について

お世話になっております。
表題について教えてください。

法改正により1時間単位の子の看護等休暇の使用ができるようになりましたが、30分単位ので利用というのは可能なのでしょうか。
弊社の育児介護休業規...

えむらさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2025/06/13 16:47 ID:QA-0153965 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

在籍出向者の社宅について

子会社に親会社在籍の出向者が配属され、赴任した場合の社宅の契約についてご質問です。
親会社の異動細則には、出向者は親会社の福利厚生を適用するとあります。
現在は、出向者の社宅は親会社の名義で不動産会社...

*****さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2025/06/06 22:21 ID:QA-0153649 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

長期休業明けの基本給の計算方法について

お世話になっております。
育児休業から復帰した社員の最初の給与計算について質問です。
■現状
・勤怠は毎月16日~15日締
・1年単位の変形労働時間制 就業規則上の月平均所定労働日数は21日
・正社員...

hikari-oさん
広島県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2025/05/19 18:11 ID:QA-0152525 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

入社月の給与計算で日割り計算しない場合の対応

お世話になっております。
これから従業員を増やしていく予定の会社でして、お力添えいただけると幸いです。

入社月の給与計算で、基本給と手当ともに日割り計算しない形を考えております。
その場合の対応内容...

*****さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2025/05/12 16:51 ID:QA-0152147 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

当月払いの退職月欠勤控除(支給済)について

いつもお世話になっております。

弊社は、「末締めの当月25日払いで基本給を当月支給し、勤怠控除や残業代等は翌月支給時に反映」です。

また、給与計算業務を外部に委託しております。

今回、3月末日退...

桂木藤尾さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2025/05/12 14:40 ID:QA-0152133 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

給与支払日の変更、それに伴う給与計算ソフトの設定について

給与締日、支払日を下記の通り変更しようとしております。
 現在:月末締め、翌月10日払い
 今後:月末締め、翌月25日払い

就業規則等への反映や従業員への周知など、支払日変更に必要な項目は対応予定で...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2025/05/09 17:55 ID:QA-0152034 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

給与の締日・支払日の変更について

いつもお世話になっております。
給与の締日・支払日変更についてご教示願います。

現在:当月15日締、当月28日払
変更後:当月末締、翌月25日払
変更月は給与計算が減少するため、次のように考えていま...

ザンギエフ田中さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 31~50人)
2025/04/23 12:41 ID:QA-0151346 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

時短勤務者の育児休業終了後月額変更について

時短勤務者の育児休業後の月額変更について、相談させてください。

育休明けで6時間の時短勤務をしている社員がいます。
給与計算は基本給は通常のままで、2時間控除しています。

この場合固定賃金が変わら...

なみこさん
広島県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2025/04/16 16:47 ID:QA-0151097 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

給与過少払いに対する損害遅延金について

いつもお世話になっております。

給与計算担当者が計算のミスにより過少払いが確認されました。

過少払いに関する損害遅延金を給与計算担当者が個人負担するよう
経営陣より指導が入りました。
これは法的に...

中堅迷子さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/04/11 14:39 ID:QA-0150869 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

賃金台帳 勤怠情報の月ズレに関して

利用している給与計算システムの仕様上、実労働日数などの情報が翌月の欄に記載されてしまいます。
例:3月の勤怠情報が4月の欄に記載される

他の質問を拝見したところ、勤怠情報を翌月に記載している例もある...

*****さん
東京都/ 教育(従業員数 6~10人)
2025/04/11 13:31 ID:QA-0150864 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

有給の給与計算について(12時間勤務の労働条件)

お世話になっております。
有給取得時の給与について教えて頂きたいです。

弊社では所定8時間+残業3時間+休憩1時間の12時間勤務をしております。
※労働条件通知書の「始業終業」にもそのように記載(例...

たく山さん
岩手県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2025/04/09 11:47 ID:QA-0150685 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

固定残業代の日割り計算について

給与計算についてお教えいただきたいです。

前提として組み込み型の固定残業代を給与で支給の場合

その場合、
月の途中入退社の従業員の給与の計算方法として、
基本給÷当該月の所定労働日数×当該出勤日数...

*****さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 6~10人)
2025/04/08 14:53 ID:QA-0150636 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

就業規則改訂における適用日と給与計算について

いつも大変お世話になっております。

表題の件についてご質問させていただきます。

3月半ばに就業規則を改訂(職員への周知手続は済んでおります)、労基には届済みで、新規則の適用日は令和7年4月1日とな...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/03/31 07:59 ID:QA-0150213 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

フレックスタイム制の清算期間途中退社の給与計算

お世話になります。

フレックスタイム制度の給与計算方法についてご教示ください。


清算期間/毎月26日から翌月25日までの1ヶ月間
1日の標準労働時間/8時間
清算期間における所定労働時間/月の要...

ひとり事務さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2025/03/28 09:47 ID:QA-0150149 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

1か月単位の変形労働時間制における振替休日について

いつも参考にさせていただいております。

弊社では1か月単位の変形労働時間制を採用しております。
また、就業規則に振替休日についての記載があります。

例えばある従業員のシフトが
月曜・水曜・金曜 9...

pikopikoponさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2025/03/27 15:31 ID:QA-0150116 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

休日出勤手当に関する質問

いつもお世話になっております。
休日出勤手当に関する質問です。

弊社は、給与計算時に月末締め、当月末25日で支給しておりまして、
当月の超過残業や休日出勤手当分は、翌月の給与に繰り越して支給すること...

人事の子さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2025/03/17 09:43 ID:QA-0149589 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
484件中31~60件を表示