時給の相談

791件中541~570件を表示

業務都合の早退について

いつもお世話になっております。

当社では、契約社員について月給・時給を問わず、所定時間を雇用契約で定めています。
新しく、勤怠システムを導入したことで、現場からの質問が来ています。

所定時間が9時...

ケマルナオキさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2017/01/12 16:46 ID:QA-0068717 人事管理 回答終了回答数 2 件

無期転換後の賃金計算方法の変更について

いつもお世話になっています。

改正労働契約法に伴って有期契約社員を無期転換とさせた場合の質問です。

無期転換後に権限や責任を変更させないまま、労働条件を低下させる事は違法ですが
賃金の計算方法を変...

jindaさん
栃木県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2016/12/21 14:53 ID:QA-0068535 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

業務委託契約満了後の雇用について

平素、参考にさせて頂いております。
このたび、委託業者の契約満了に際して、当該職員の直接雇用を検討しています。
その際、禁止事項及び法律上注意を要することはありますでしょうか?

□契約書の確認
 ・...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/12/13 09:38 ID:QA-0068432 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

有期雇用契約者の更新(高齢者の更新無し契約)について

いつもお世話になります。

弊社では、有期雇用契約者の高齢化が問題になっています。
各地に事業所がありパートを採用していますが、65歳~80代が過半数を占めるまでになっています。

勤続20年以上のパ...

*****さん
愛知県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2016/10/06 12:09 ID:QA-0067721 人事管理 回答終了回答数 3 件

最低賃金改定に伴う時給見直しについて

表題の件でお伺い致します。
弊社は以前より、ほぼ最低賃金に沿うような形で時給の設定をしており、最低賃金改定に合わせて時給の見直しをしている状況ですが、一部、勤続年数や業務内容により時給に差をつけている...

shinmaijinjiさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2016/09/05 19:28 ID:QA-0067313 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

地域限定性社員の退職金の取り決めについて

現在弊社には正社員のほかに契約社員と時給社員がおり、就業規則において正社員にのみ退職金を払うと定められています。今後地域限定性社員という新たな雇用区分を設けることを検討中ですが、地域限定性社員には退職...

エツさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 3001~5000人)
2016/08/25 11:00 ID:QA-0067180 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

雇用日によって手当がつく。つかない。はOK?

現在、当社では契約社員の賃金は、時給制で運用しておりますが
昨今の雇用情勢を加味し、今後契約する契約社員を月給制に変更しようと考えております。
月給制と、時給制の月額賃金に関しては、年齢によって多少開...

*****さん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2016/08/16 11:59 ID:QA-0067089 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

パート社員の時給を下げる件および雇止めについて

いつもお世話になっております。

以下2点ご質問です。

当社のある部署の責任者より『10月の契約更新の際、パート社員の時給を下げたいが、問題ないか?』と相談がありました。
理由を訪ねると『60歳を...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/08/01 11:33 ID:QA-0066933 人事管理 回答終了回答数 2 件

昇給時に超過勤手当を含む給与への変更は問題ないでしょうか?

いつもお世話になっております。

以下2点ご質問です。よろしくお願いします。

当社では総合職採用の社員は入社時より固定残業代込みの給与となっており、
一般職採用の社員は基本的にそれ程、残業をすること...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/07/01 16:33 ID:QA-0066638 評価・考課 回答終了回答数 2 件

一ヵ月単位の変形労働制になると最低賃金の計算はかわりますか?

 当社では、契約社員は、時給なのですが、
以下の計算式で、月給として支払っています。
 (・東京都の最低賃金907円の場合)

 ・時給920円
 ・年間契約日数合計258日
 ・年間総契約時間 20...

ryominさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2016/06/24 18:08 ID:QA-0066542 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

短時間労働者に対する社保適用拡大の月額賃金の考え方について

いつもお世話になっております。

10月から施行される短時間労働者に対する社保適用拡大について
要件である月額賃金 88,000円の考え方についてご教示お願いいたします。

当社の制度には、特定の時間...

HOKKAIさん
北海道/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2016/05/25 15:13 ID:QA-0066187 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

残業手当の算出方法変更に伴う調整について

現在弊社では下記の就業時間・残業手当の支給となっております。
 就業時間・・・8:45~17:10(休憩1時間含む、7時間25分勤務)
 残業手当・・・所定外勤務時間に対し時給×125%、当月分を翌月...

斎藤さんさん
新潟県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2016/05/18 10:49 ID:QA-0066092 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

有期雇用契約のアルバイト 試用期間中の解雇について

よろしくお願いします。

弊社ではアルバイトスタッフに入社時に6か月の試用期間を設けていまして
入社の際に6か月期間の労働契約書を交わしています。
通常、時給もその間は本採用時よりも低く設定されていま...

タイムさん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2016/04/25 12:24 ID:QA-0065835 人事管理 回答終了回答数 3 件

育児休暇復帰後の契約社員(3か月更新)の勤務時間と賃金の変更

いつも参考にさせていただいてます。
弊社の工場で勤務する契約社員(3か月更新、製品検査、時給1100円)が、来月からから育児休暇より復帰いたします。
ご本人は、以前どおりの8時間勤務か6時間に短縮する...

労務不成一日さん
静岡県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2016/04/03 11:24 ID:QA-0065649 人事管理 解決済み回答数 1 件

時給の認識の違いによるトラブル対処について

いつも利用させていただき、ありがとうございます。

約1か月前の業務繁忙期に急遽入ってもらうことになったパートがいます。
当社ではパートの時給は通常平日900円、平日18時以降及び土曜日勤務は960円...

*****さん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2016/03/04 13:25 ID:QA-0065353 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件
791件中541~570件を表示