派遣社員の営業業務について
いつもお世話になっております。
単純な質問で申し訳ないのですが、派遣の26業務には、営業(外勤を含む)という
項目がありません。ということは、営業の業務で派遣社員をお願いすることは不可と
いうことで...
- jinjikunさん
- 大阪府/ その他業種(従業員数 101~300人)
フリーワード | 派遣社員 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になっております。
単純な質問で申し訳ないのですが、派遣の26業務には、営業(外勤を含む)という
項目がありません。ということは、営業の業務で派遣社員をお願いすることは不可と
いうことで...
以前から何度か相談させていただいております弊社システム課課長の件でご相談です。
システム課は課長以下、2名の一般派遣社員と2名の特定技術派遣で組織されております。
一般派遣社員との契約内容は、「令4条...
派遣社員の派遣元からクレームがありました。
指揮命令者(システム課課長)に対し、口頭で改善要求をしても全く応じない状況です。
(派遣契約外の業務を強要しているようです。即刻解雇したいのですが)
役員か...
システム課の派遣社員について、現在業務条件として
政令4条1項1号、政令4条1項17号でお願いしております。
今回、当該派遣社員より人事宛に「条件外の業務を課長からやらされている」との
苦情がありまし...
現在、システム課のマネージャーに問題があり会社として解雇を考えております。
システム課は、マネージャー以下、派遣社員3名で組織されております。
もともとはマネージャー1名、正社員1名、派遣社員4名の体...
お世話になります。
約1年間、26業務に該当する業務のみを行っていた派遣社員で、
その後依頼業務を拡大し、途中で自由化業務に変更した方がいます。
つまり通算では同一スタッフが約4年間勤務していること...
いつも利用させていただいております。
下記の事例について、ご教示ください。
①3年を迎える派遣社員A、2年を迎える派遣社員BとC。
職場は同じだが班が異なる。指揮命令者も班ごとの長になるため異な...
現在、10月下旬出産予定で、9月中旬から産休及び育児休業に入る予定の派遣社員がおります。
勤務実績が1年以上あり、当社としても産休・育休を取得してもらいたいところですが、派遣会社の付与条件としてこち...
いつもアドバイスありがとうございます。
今回、弊社に長期で派遣勤務してもらっているスタッフから相談がありました。
(派遣期間を定めない政令業務のスタッフです)
派遣元からの待遇悪化(交通費の不支給...
6ヶ月契約の紹介予定派遣社員の正規採用にあたり、
契約期間一杯をかけて人材を見極めたいと考えていますが、
一方で、研修等の観点から採用は年度の切り替わりに合わせたいとも
考えています。
紹介予定派遣...
弊社のある部門では、派遣社員によるチーム編成でオペレーション業務を行っているのですが、自由化業務の抵触日を迎える前に現在数十名いる派遣社員を順次直接雇用に切り替えるべく、契約社員(有期雇用契約)の採用...
来年1月末で満4年継続勤務している派遣社員がいます。
(いわゆる26業務で従事してもらっています)
この派遣社員が、それほど大きな悪影響はないものの、勤務態度があまりよくなく(突然休むなど。社員にも...
まもなく産休を迎える女性社員を医者の指示で休職させています。女性労働基準規則における、指導事項にのっとって休職をさせているわけですが、代替要員を確保するために派遣社員での充足を考えています。まだ産休に...
いつもお世話になっております。
来年4月施行予定と言われている改正労働契約法に関して、派遣社員の適用に
ついての基本的なことを教えてください。
①有期労働契約が5年を超えた場合の無期契約への変換は...
いつも利用させていただいております。
さて、一般事務で派遣を受入れている場合(大体6ヶ月ほど受け入れている)、この派遣社員を紹介予定派遣に切替えて、派遣終了時点で直接雇用(有期雇用)にすることは可能...
従業員の高齢化で管理職比率のコントロールに頭を悩ませています。
弊社では現在六百数十名の正社員に対して、150名程度の管理職(スタッフ管理職も含む)がおります。
正社員比では管理職比率が20%を上回る...
お世話になります。次のような58歳の独身女性正社員が居ますが、病気を理由に普通解雇できるでしょうか?それとも、病気ではなく他の理由(協調性欠如などで著しく適格性を欠くなど)で解雇するべきでしょうか?ア...
人材派遣会社です。派遣先によって請求〆日が異なるので、それにあわせて派遣社員の給与〆日と支給日を設定しても大丈夫でしょうか?現場ごとに設定するので、それぞれの派遣社員は毎月定期に給与日が来ます。
宜し...
いつもお世話になっております。過重労働者面談について教えてください。
一般的に面談者の範囲は、正社員者(雇用の定めの無い社員)、有期契約社員と派遣社員に分類されると思いますが、弊社では、有期契約社員と...
派遣社員として勤務していた方を、契約社員として直接雇用する予定で、既に雇用契約を締結しています。
当社では派遣社員の方の二輪車での通勤を禁止しておりますが、派遣雇用契約締結後に2年6ヶ月以上二輪車を...
産業医は、労働者常時50人以上の事業場において、選任しなければならないと定められていますが、50人というのは、直営従業員だけのカウントでよろしいのでしょうか?
派遣社員等で事業場に常時いる方はカウント...
当職場に3年以上同一業務を従事している26業務5号の派遣社員がいますが、派遣先会社の経営悪化に伴い雇用解除する動きとなっています。 雇用解除の後は他地区のプロパー社員を異動させ代わりに派遣者の業務を引...
昨年の3.11の震災後、メンタル面で問題があり休職した女性社員がいます(在籍8年程)。
3ヶ月ほどの休職の後、復職しましたが、休職期間中に結婚し、海外へ新婚旅行も行ったそうです。
現在も毎月1~2回...
社内の表彰制度で、あるプロジェクトに関わったグループを表彰する際に
メンバーの中に派遣社員と業務委託社員が含まれていた場合、
1.名前を掲示する
2.正社員に一定額の懇親実施費用を預け、懇親パーティ...
いつも大変参考にさせていただいております。
表題の件、4月3日に発生した爆弾低気圧に関連して、会社命令で従業員に帰宅命令を出しました。
以下の場合、勤務時間および賃金の扱いは、どのように考えれば良...
弊社はグループ会社より派遣社員を受け入れております。派遣社員の業務が自由化業務であるため、派遣期間は原則1年、最長3年間となると思います。期限到来後も当該派遣社員が必要であるため、直接雇用を検討しまし...
レアなケースだとは思うのですが、判断に迷っており、ご相談させていただきます。
業務受託先のA社に常駐している当社契約社員に対し、同じ常駐先で別の業務を請け負って
いるB社から、「自分のところで是非採...
いつもありがとうございます。弊社に数名派遣社員がおりますが、その1名が通勤途中のバイクで転倒したとのことを聞きました。労災申請は派遣会社でやるべきであり、業務中ではないので特に気にしていませんでしたが...
お世話になっております。
さて大変基本的なことなのですが、労働法は民法の特別法ということについてです。
双方間で自由に契約内容を決定し、双方が合意すれば、その契約は有効になると思います。(契約自由...
いつもお世話になっております。
ある派遣先会社へ派遣労働者を派遣してもらおうと思っているのですが、派遣先と派遣元で締結する基本契約書に『契約満了後2年以内は派遣元会社は派遣社員を雇入れしない』旨の文...