再雇用後の年次有給休暇の取り扱い
いつもお世話になります。
定年退職後の再雇用において、定年退職時点の年次有給休暇の未消化日数は、再雇用後もそのまま引き継いで付与しています。また、継続雇用と同様に勤務年数を通算し毎年の付与と未消化の翌...
- *****さん
- 愛知県/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
カテゴリー | 報酬・賃金 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になります。
定年退職後の再雇用において、定年退職時点の年次有給休暇の未消化日数は、再雇用後もそのまま引き継いで付与しています。また、継続雇用と同様に勤務年数を通算し毎年の付与と未消化の翌...
今年の4月に親会社から子会社に転籍で入社した社員がおります。
その社員が重度の病気になり、長期での休養を余儀なくされました。
会社の就業規則では、勤続年数に応じて給与補償がありますが、転籍社員の場合...
宜しくお願い致します。
高年齢者雇用安定法改正により、当社は継続雇用制度(再雇用制度)導入を決め、現在賃金、雇用形態、職務等の労働条件を検討中です。
賃金(定年時の約7割)+在職老齢年金+高年齢雇用...
お世話になります。
出向先で役員に就任した場合の人件費負担について、ご教示ください。
子会社等への出向の場合、「相手先の同格者給与水準以上であること」を前提として、
給与(賞与を含む)・社会保険料・...
当社では契約社員の賃金について、就業規則とは別に規定を設け運用しております。先日、入社5年目の社員の賃金をチェックしたところ、雇用時の賃金設定を誤り入社当時より毎月約2万円多く支給していることが発覚し...
お世話になります。
社員が賞与対象期間(6ヵ月)に産休を取得しました。弊社の賞与支給の条件として、「支給日に在籍」「欠勤がある場合、日数分を減額」等があります。該当社員も賞与支給対象ですが、産休日数分...
選択制確定拠出年金という仕組みについてお伺いさせてください。
このような仕組みの制度を導入しないかとの、まわりで伺うことが多いのです。
ロジックを見ると問題ないように見えるのですが、感覚的に違法なん...
いつもお世話になっております。
今までなかったアルバイトの就業規則を作成中です。その中で通勤交通費の上限額を定める予定ですが、アルバイトの就業規則がなかった間に入社しているアルバイトに対しては、正社員...
いつもお世話になっております。
アルバイト社員で1日の所定労働時間が一定でない者がおります。給与は時給計算で支給しておりますが、この社員が有休を請求した場合、何時間分の時給を支給すればいいのでしょうか...
弊社は社員数約30名のベンチャー企業です。
一昨年まで、残業手当は月額3万円までという規制があり、
毎日残業時間を申請し、それぞれ1時間×1,000円の計算で、
最大3万円まで支払われておりました。...
変形休日制で特定の4週間に4日の休日があればよいとなっているのですが、極端な話、ある週に休日を4日とり、残り3週は休日なしの24連続労働が可能ということでしょうか?
1日の所定労働時間を8時間として...
人材派遣会社です。派遣先によって請求〆日が異なるので、それにあわせて派遣社員の給与〆日と支給日を設定しても大丈夫でしょうか?現場ごとに設定するので、それぞれの派遣社員は毎月定期に給与日が来ます。
宜し...
当社では交通費を給与とともに支給しております。
申告ベースで半年の定期代として計算し支給してるのですが、企業により、実際購入した定期の写しを添付し申請しているとのことを聞いております。
もし仮に実際利...
規定の改定準備中です。
子の看護休暇、介護休暇を無給休暇としました。
そこで、皆勤手当が問題なのですが、無給休暇の場合、給与の計算上は欠勤と同じ扱いと認識しておりますが、皆勤手当は支給するものでしょう...
当社の賞与に考え方は、業績、各個人の成績に応じて算出することになっています。
しかし、その業績の考え方及びどのように賞与額に反映させるかは明確ではなく
社員に対して、支給計算に関する考え方を明確に示...
A社よりBさんという出向者を受け入れています。Bさんの給与は折半、社会保険等はA社が負担しています。就業時間はA社は9時から17時までの7時間、当社は8時30分から17時20分までの7時間50分です。...
お世話になっております。
高年齢者雇用安定法の影響を受け、定年年齢を60歳から65歳にするか検討をしています。
これに伴い、退職金についてお聞きしたいことがあります。
退職金自体は、大阪第一信用金...
下記の場合ですが、就業規則の変更は必ず行わなければいけない義務となりますでしょうか?
変更しなくても良い場合ですが、書面による合意書の義務はありますでしょうか?
会社で選定した対象者本人とは口頭で...
現在、所定労働時間外の(お客様先との)移動時間に対して、通常の出張日当とは別枠での手当を検討しています(サービスエンジニアのみ対象)。
今までは、全国規模での移動時間が多いサービスエンジニアには、移動...
海外拠点出向中の従業員が、この度、自己都合で退職するため、
その手続きの為に帰国する予定でなのですが、
その場合、帰任手当を支給する必要はあるのでしょうか?
ご本人としては、退職後は引き続き海外現地に...
フレックスタイム制での勤務者から育児短時間勤務の申請があり、1日の標準労働時間を8時間から6時間にして運用しています。
賃金計算は1日の標準労働時間が8時間の場合とまったく同じですが、問題はないでしょ...
弊社では、4月の給与改定(昇給)・賞与の際は、書面通知はせず、支給日前に給与明細を渡しての通知をしています。
この度、社員から「昇給額・新基本給の書面通知」「賞与額の書面通知」を要望されました。
...
お世話になります。
残業代をつける給与水準について。
もちろん建前としては給与水準ではなく
「管理監督者」であるか否か、ということだと思いますが、
仮に給与水準を軸に見た場合に、どの程度が世間水準か...
お世話になります。
給与テーブルを新しく見直しています。
当社の場合、現状、
大卒平均給与(22歳)と同じレベルから始まって、
年度の考課がAをとった場合のみ、
年収(賞与込)で10万円ずつ上がっ...
弊社では、夜間(20:00~27:00ぐらい)に運転する運転手に、運転手当を支払っています。しかし、その手当を支給する代わりに、深夜手当を支払っていなかったので、今回給料改定を行うにあたり、改善しよう...
いつもお世話になっています。
当社で運営している福祉施設において、
24年4月から
介護報酬の中に直接処遇の処遇改善のための加算が算定され、
それを一時金として手当という形で3月に支給を検討していま...
弊社では、みなし残業手当の制度を設けております。
そこで、欠勤した場合の控除について以下疑問点がございますので
お教えいただけますでしょうか。
※弊社では、欠勤1日につき、日割計算をして
みなし残業...
当社は今年度より、給与制度を月給制+賞与(3カ月)から、年俸制に変更しました。年俸制における割増賃金計算の基礎となる賃金額(時給単価)は、労働基準法施行規則第19条によるところ「年俸÷年間労働日数÷所...
お世話になります。退職金の前払いについてお聞きします。
社員がある事情(病気)により、まとまった資金が欲しいと相談がありました。弊社には貸付金制度があるのでそちらの利用を薦めようと思ったのですが、勤続...
当社の給与制度は、前年度まで月給制(+賞与)でありましたが、今年度より年俸制に制度の変更をいたしました。これに対し、従業員より従来の賞与対象期間であった前年度の4カ月間分についての賞与を請求されました...