社内公募の面接は労働時間に値するのか
社内公募制度を最近取り入れました。
その制度のルールで、面接は本社にて業務時間内に行うよう
定めましたが、本社勤務以外の近県勤務者に対して
有給を使用してもらい、面接を実施するか(業務の一環としてカウ...
- Blueさん
- 東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 301~500人)
フリーワード | 昇進 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
社内公募制度を最近取り入れました。
その制度のルールで、面接は本社にて業務時間内に行うよう
定めましたが、本社勤務以外の近県勤務者に対して
有給を使用してもらい、面接を実施するか(業務の一環としてカウ...
平素は大変お世話になっております.
処遇改善を念頭に、新たな俸給表の適用を考えておりますが、以下の点につきご教示の程、お願い致します.
(ご教示頂きたい事項)
減俸給表における基本給を直近上位の金額に...
いつも相談に乗って頂き感謝しております。
今回は時短勤務者の昇進についてですが、時短を理由に昇進対象から外すことは不利益な扱いとなる事は承知しております。
ただ同じ評価制度で評価する場合にフルタイ...
社内の昇進制度の見直しを検討しています。
その中の一つに、入社後の最初の試験を学歴に関係なく、入社後●年に揃えるという案があります。
これを説明した際に、高校卒社員と大学卒社員が同じペースで昇進してい...
人事考課の昇格基準についてです。
私の会社では人事評価が公表されています。
評価シートの評点により昇給、ボー ナス額の決定、また条件を満たせば等級が上がります。
しかし昇進に関しては評価シートと...
一般社員として10年勤務後に役員として就任された方がいます。
この方が役員就任後1ヶ月で辞任をした場合、失業保険の受給対象となるのでしょうか?
社員10年(雇用保険加入)
役員就任に伴い退職(雇用保...
いつもお世話になっております。
タイトルの通り、管理監督者が月(計算期間)の途中で解任となり、給与額も変更となります。この場合の給与計算をどうすべきか、教えていただけないでしょうか。
【給与に関連...
従業員の業務内容はどのようにして明示すべきなのでしょうか。
社員十数名の当社では、採用時の労働条件通知書には大まかに『経理業務』や『営業業務』程度の記載になっています。
各人の具体的な業務内容が明...
いつもお世話になります。
新卒で入社し、正社員の定年満60歳を迎え、その後、1年更新の継続雇用で今月末で継続雇用社員の定年満65歳を迎えるA社員がおります。
正社員時は部長職まで昇進し、長年、会社...
海外に親会社のある日本法人の就業規則において、人事に関する規程では、「会社は、業務上必要と認めた場合には、配置転換、転勤、転籍、昇進、昇格、職種変更、出張、又は出向を命ずることがある。従業員は、正当な...
ご相談させていただきます
弊社は全国に店舗網を持つ、飲食系のチェーンでございます
昨今の流れから、人材確保と定着にむけ正社員での地域限定正社員の導入を検討中です。
・基本的な考え:全国転勤型を基準と...
お世話になります。
賃上げについてのご相談になります。
「連合」はベースアップ相当分と定期昇給分とをあわせて5%程度の賃上げを要求との話が上がっていますが
この定期昇給はどういったものを含んでいる...
この度、昇進で管理監督者になる従業員がいるので、労働条件通知書を再度締結するのですが、一般的に、昇進で労働条件通知を作成する場合に記載する項目は何が必要でしょうか。
また業務内容:●●部に関連する業務...
正社員で総合職(転勤有り)と一般職(転勤無し)があります。
昇進についてですが、総合職は役員まで、一般職は係長までと制限されています。
一般職を選択すると、総合職の人より能力が高くても係長までしか昇進...
いつも拝読させていただいております。
弊社では5年次社員対象に「マネープラン・キャリアプラン」の研修を実施しております。
ライフイベントの機会が増える5年目社員にこの研修を受講してもらうことで、若手...
等級制度で管理職層ではない、非管理職層から課長(管理監督者)に登用する場合のリスク、懸念事項を検討しております。登用予定の社員は、数年後には等級での管理職に昇進予定です。
管理監督者としての要件、
①...
いつも大変お世話になります。
色々と参考にさせていただいており、ありがとうございます。
今回の問合せである降格は非常にセンシティブな問題である事は
重々承知の上で、色々とプロの皆様からアドバイスを賜...
お世話になっております。
定期昇給について、ご教示お願いします。
定期昇給とは、以下の3つの昇給に分類されると思います。
1.自動昇給
2.考課昇給
3.昇格昇進昇給
最近、「定期昇給の廃...
いつも大変参考にさせていただいております。
役職手当額の変更についてお伺いいたします。
現在、当社の役職手当は、
主任職;20,000円、課長補佐職;40,000円・・・と、以降、部長職まで7段階の...
2年前に現場の部門長Aが、部下を昇進させるため上層部へ具申しましたが、
却下されました。(部下は昇進の話は知っていました)
しかし、部門長Aは部下を思い基本給の方で2万円を加給しました。
このとき、...
今年の夏、所属長Aが部下Bに会社が決定していない人事取り扱いについて言及したり、
不快な言葉でパワハラを受けたとそのBが人事課へ訴えてきました。
Aもその事実を認めたので、会社としてしかるべき処置が必...
お世話になります。管理職の給料についてなのですが、
現在、課長職と一般職の賃金が逆転している状況です。
一般職最高ランクの社員の基本給+残業+手当を含めた給料と管理職(管理職は基本手当なし)の基本給と...
現在、給与体系の見直しを行っており、同一労働同一賃金の流れを考慮して職務給の体系への変更を検討しております。
その中で、以下の点を背景とした給与の固定化を懸念しています。
①ポストが限られているため、...
現在、一般社員の遅刻の扱いは、遅刻した理由を書いた報告書を提出し、電車遅延等のやむを得ない理由を除いたケースは時間単位の有給休暇分から控除するような処理としています。
先ずはこの扱いで問題ないでしょう...
お世話になっております。
このたび冬季賞与について社員から異議があり、ご相談させて頂きたいと思います。
4月に育休から復職し、現在フルタイムで勤務中の社員に関してですが、冬季賞与の計算対象期間は5...
社内での昇進制度で、選考に試験(ペーパーテストと面接)を取り入れることを検討しています。
昇進は志願制であり、志願するかどうかは完全に任意としています。
この試験を行う間の時間は、会社の通常の営業...
お世話になります。
役割等級制度導入した場合の昇進・昇格の取り扱いについて教えてください。
職能資格の場合、年間スケジュールに基づき昇格選考試験を
行い昇格の是非を判断しております。
役割等級の場合は...
賞与の計算について質問がございます。
弊社の賞与評価期間は10月~3月が夏7月支給
4月~9月が冬12月支給になります。
昇給昇格昇進が4月1日付けでございます。(実際には6月に実施で遡り支給です。)...
いつも利用させていただいております。
社内研修を労働日の就業時間中に実施し、その場合は賃金を支給していますが、研修終了条件を試験受験としています。
その試験は休日に社外で受講することとなっているの...
いつもお世話になっております。
この度、当社では資格等級制度を改定します。
簡単に申し上げますと職能から職務に変更します。
そして、1~3等級で区分していました一般職の等級を1~4等級と変更し再割当を...