休憩の相談

1,008件中241~270件を表示

固定残業手当について

現在固定残業手当の導入を検討しております。以下の内容にて運用したいのですが、法的に問題ないものかご教授お願い致します。

(所定労働時間)
始業時刻 9時 就業時刻 17:00 休憩時間 1時間 実働...

ほうちゃんさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/05/09 09:18 ID:QA-0126611 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

休憩の考え方について

当社の就業規則には、原則昼に1時間取得としています。
昼に取得できなかった場合は別の時間で取得するよう運用しています。
取得できなかった場合は時間外労働としています。

先日、終日の会議で説明や議論に...

よしYOSHIさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 3001~5000人)
2023/04/26 12:02 ID:QA-0126358 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

作業着更衣時間への対応

弊社の工場では、就業にあたり作業着の着用を義務付けています。
現在、その着替えは始業前および終業後に行わせており、着替えに要する時間を労働時間に含めておらず、対応に苦慮しています。

一方で、当工場の...

工場総務担当さん
山口県/ 医薬品(従業員数 51~100人)
2023/04/26 10:14 ID:QA-0126334 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

総務部への相談時間は労働時間か?

いつも参考にしております

メンタル不調で時間外労働を制限している社員がおります。
その社員が、度々業務中に総務部へ相談の電話をしてきており、
自分の求める回答でないと同じ質問を何度も繰り返すので、
...

さきざきさん
東京都/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2023/04/25 18:41 ID:QA-0126295 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

コアタイムありのフレックスタイム制について

現在、勤務時間に関する見直しを検討しており、その一つにコアタイムありのフレックスタイム制について議論がございました。

具体的なコアタイムの時間やフレキシブルタイムの時間は未定のため、ここではあくまで...

Take3さん
愛知県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2023/04/24 17:30 ID:QA-0126234 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

トラック運送手と運行管理業務を兼務している場合の拘束時間

運送業務で、トラック運転手と運行管理業務を兼務している場合の拘束時間(改善基準)は、どこを開始、又は終了時間として見るのでしょうか。 
例)
❶ 8時始業で13時までは、運行管理業務。この間に休憩が3...

運行管理さん
茨城県/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2023/04/11 23:11 ID:QA-0125929 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

シフト制の場合の月平均所定労働時間について

労働時間は、1週間については40時間、1日については原則8時間とする。
2 始業・終業の時刻及び休憩時間は、次のとおりとする。ただし、業務の都合その他やむを得ない事情により、これらを繰り上げ、又は繰り...

相談者1914さん
岩手県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2023/04/03 11:01 ID:QA-0125584 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

休憩時間と時間単位の有給について

お世話になっております。
当社ですが以下の通りの運用をしています。

勤務時間:9時30分〜17時30分
休憩:45分(決まった時間ではない、部署ごとにシフトを組んでいる)

社員が11時半から2時間...

人事研修生さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2023/03/30 10:37 ID:QA-0125479 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

夜勤専従者の有給付与日数について

平素よりお世話になっております。
この度、夜勤専従者を雇用するに際しての、有給付与日数につきご教示の程、お願い致します.
条件
①勤務時間:17:30~8:30(翌朝)
②実働:13時間
③休憩:2時...

おやまのかねさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2023/03/28 12:25 ID:QA-0125391 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

産前休暇前の従業員(接客立仕事)への安全義務配慮について

いつもお世話になります。
当社の従業員で販売職(百貨店等での接客販売)の方で、
現在産前休暇を目前とし、ご勤務いただいている方についてのご相談となります。主治医から事業主宛の「母性健康管理指導事項連絡...

人事担当Aさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2023/03/22 08:48 ID:QA-0125154 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

法内残業の場合の歩合給部分計算について

当社では1日の所定労働時間は8時間としており、8時~17時(休憩1時間)が定時です。賃金制度は、基本給+各種手当(固定)+歩合給(各従業員の売上高に応じた算出で毎月変動)としています。今回、法内残業部...

なりたて総務さん
長崎県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2023/03/14 11:00 ID:QA-0124901 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

日をまたぐ時間外時間の割増率について

いつもお世話になっております。

割増率で教えていただきたいです。

土曜日8:00~17:00勤務後に、そのまま翌日の日曜日の27:00まで勤務した場合(所々に休憩を含んでおります)、
24:00~...

素人人事さん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2023/03/09 10:24 ID:QA-0124718 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

コアなしフレックスタイム制につきましてご相談

いつもご相談させて頂き誠にありがとうございます。
弊社ではコアなしフレックスタイム制の導入を検討しております。
その中で以下ご質問させて頂ければ幸いでございます。

①1日の最低勤務時間を設定してよい...

1118さん
福岡県/ 精密機器(従業員数 51~100人)
2023/03/08 18:01 ID:QA-0124666 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

1年単位の変形労働時間制

現在1年単位の変形労働時間制を導入しようと勉強中です。とある労働時間管理の書籍で1年単位の変形労働時間制の就業規則と労使協定、年間休日カレンダーの例が載っていたのですが、どうしても分からない点があるの...

ほうちゃんさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/02/15 08:54 ID:QA-0123822 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

1ヶ月変形労働時間制のよる勤務時間の変更について

現状、1ヶ月変形労働時間制について就業規則に規定して運用しておりますが、勤務時間帯(始業・終業時刻や休憩時間)が実態と合っていないことから、就業規則を改定することになりました。
そこで、いくつか質問さ...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2023/02/14 11:58 ID:QA-0123790 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

スーパーフレックスの就業規則への記載について

いつも参考にさせていただきありがとうございます。

当社ですが、スーパーフレックスを採用していることから現在24時間365日週休を1日以上設定する以外いつ働いてもよいといったルールとなっております。
...

HRroumuさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/02/09 18:01 ID:QA-0123625 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

所定時間外(法定内)と法定外労働の管理について

当社は所定労働時間として8:30~17:00、休憩1時間の実働7.5時間です。
これまで労働時間管理として、就業規則及び給与規程において、8時間を超え...というところを時間外労働として超過勤務手当を...

あお819057さん
栃木県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2023/02/08 15:28 ID:QA-0123545 人事管理 解決済み回答数 3 件

就業規則に記載のある休憩時間は、必ず与えないといけないか

販売店の事務職員から、昼の休憩時間中の来店顧客が重なったため、結果的に
休憩を取らずに7時間勤務したとの報告がありました。
弊社の就業規則は、午前9時から午後8時までのうち、8時間勤務する変則勤務時間...

採用コナンさん
大阪府/ 保険(従業員数 1001~3000人)
2023/02/08 14:13 ID:QA-0123541 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

体調不良に見える社員に対する病院受診の勧め

いつも大変お世話になっております。

当社の社員に「他者から体調不良に見えても決して病院にいかない」社員がおります。
現在までに結果として大きな病気はしておらず、健康診断も完璧では無いにしろ悪くないよ...

やまとまるさん
愛知県/ 食品(従業員数 31~50人)
2023/02/02 10:33 ID:QA-0123323 人事管理 解決済み回答数 5 件

移動時間・休憩時間の取り扱いについて

当てはまる事案が少なかった為ご相談させていただきます。

業務の都合上、会社所有のバスに乗って業務先まで行く必要がある仕事です。下記実際の事例においての、労働時間及び休憩時間の取り扱いについて質問です...

tantoさん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2023/01/31 23:28 ID:QA-0123256 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
1,008件中241~270件を表示