相談一覧

24,299件中22,411~22,440件を表示

インターネットを使用しない場合の採用スケジュール

弊社では今年度より手探りで採用を開始しました。
生産技術職(工学系)を若干名という事で、就職担当教授を直接訪問し、自由応募形式で募集しました。対象は主にOBのいる大学です。今年度は明らかに出遅れてしま...

*****さん
東京都/ 医薬品(従業員数 501~1000人)
2006/11/09 10:58 ID:QA-0006566 新卒採用 回答数 2 件

<紹介予定派遣>正社員登用後の条件面の交渉について

初歩的な質問で申し訳ございません。

来月より正社員登用予定の紹介予定派遣者がおります。
正社員後の条件面について交渉を行う際、
交渉は、派遣先を通じて本人と交渉するのが
正しいのでしょうか?(当社⇔...

*****さん
東京都/ 通信(従業員数 501~1000人)
2006/11/09 09:47 ID:QA-0006563 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

個人情報保護法と配布資料

年末調整用の用紙を各個人に配布する際、扶養家族情報や給与天引きしています保険料などを印字して配布しております。その際、個人情報保護法により、個人ごとに封筒に入れて配布すべきでしょうか?昨年までは直属の...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 1001~3000人)
2006/11/08 18:43 ID:QA-0006551 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

入社間もない社員への賞与支給に関して

当社の賞与の支給条件は入社1ヶ月を経過している社員というのが前提となっております(給与規定より)。しかし、支給条件を6ヶ月以上在籍(もしくは3ヶ月以上在籍)に変更しようか検討中です。賞与は従業員と雇主...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 501~1000人)
2006/11/08 16:31 ID:QA-0006544 報酬・賃金 回答数 1 件

研修期間の設定

弊社はアミューズメント施設を経営している会社です。アルバイト、パートを採用した際に研修期間を設け、その期間内は時給を5%程度下げております。そこで質問なのですが、研修期間というのは、任意で期間を設定し...

*****さん
大阪府/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 31~50人)
2006/11/08 15:13 ID:QA-0006542 アルバイト・パート採用 回答数 1 件

赴任支度金の源泉処理について

いつもお世話になっております。
早速ですが、会社都合による異動の場合、赴任支度金を源泉所得税を課税しております。ただ、一般的には課税の必要がないとのことも伺いましたが、実際は如何でしょうか?
ちなみに...

hideboさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2006/11/08 13:40 ID:QA-0006538 人事管理 解決済み回答数 1 件

4勤2休制導入について

名古屋の素材メーカーです。現在、工場は2直または3直で完全土日週休2日制です。今回新しい勤務形態として3直の4勤2休制を導入する予定です。この制度を導入する場合、休日の曜日がずれてくるため、会社カレン...

ジンジタイヘンさん
愛知県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 501~1000人)
2006/11/08 10:51 ID:QA-0006535 人事管理 解決済み回答数 1 件

契約社員就業規則の「解雇」と「契約解除」について

初めて投稿させていただきます。

現在、契約社員の就業規則を作成中です。
弊社の場合、無期雇用と有期雇用であることを除き、
待遇面で正社員と契約社員に大差がないというのが実態です。
その為、正社員の就...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2006/11/01 11:18 ID:QA-0006480 人事管理 解決済み回答数 1 件

雇用契約書の更新について

弊社では嘱託者社員を雇用しております。1年毎の契約を基本とする雇用契約書を会社と社員で締結しております。
しかし、その後雇用契約が1年経過後に雇用契約書の更新がなされておらず、事実上自動更新という形に...

*****さん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 5001~10000人)
2006/11/01 09:08 ID:QA-0006475 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件
24,299件中22,411~22,440件を表示