相談一覧

445件中181~210件を表示

非居住者の源泉徴収票について

いつもお世話になっております。

弊社では非居住者の社員が何名かおりますが国内からも日本円で給与を支給しています。

日本から発行する源泉徴収票は支給等の記載は居住者だった時のみ記載することができると...

テンキンタントさん
東京都/ 不動産(従業員数 501~1000人)
2019/01/18 19:08 ID:QA-0081688 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

外国籍従業員の雇用労務責任者

いつも参考にさせていただいております。

外国籍の方の雇用について問い合わさせていただきます。
これから外国籍の方の雇用の増加を目指していこうとしているのですが、
雇用労務責任者についての詳細がお聞き...

ブロリーさん
京都府/ フードサービス(従業員数 1001~3000人)
2018/12/24 18:00 ID:QA-0081216 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

紹介者が複数の場合の社員紹介制度謝礼金分配について

いつも参考にさせて頂いております。

現在、弊社では社員紹介制度(リファラル採用)を行っており、
本採用になった場合には紹介者に20万円の謝礼金を支払っております。

この度1人が本採用になったのです...

かのさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 101~300人)
2018/12/11 10:46 ID:QA-0080938 中途採用 回答終了回答数 3 件

障害者雇用の雇用率カウントについて

障害者の雇用を促進しています。最近のニュースで、雇用している社員の副業について承認する企業も
増えてきていると聞きました。 例えば会社で雇用している障害者の方が副業をしていた場合、雇用している会社での...

雇用促進課さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2018/11/26 15:45 ID:QA-0080660 その他 解決済み回答数 2 件

外国人労働者の在留資格

よろしくお願いします。来年(2019年)、外国人労働者の在留資格が拡大すると聞きました。現在は認められていない保育や幼児教育関連にも拡大するとのこと。具体的にその施行時期は、いつ頃になるのでしょうか。...

ひとごとがかりさん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2018/11/01 14:46 ID:QA-0080142 中途採用 回答終了回答数 1 件

定年年齢を超えた方からの採用応募

お世話になっております。

弊社の定年は60歳で、希望者は65歳まで継続雇用となる規程があります。
実際3名の方に継続雇用の嘱託社員として働いていただいております。

先日、定年年齢を超えた方から求人...

ともともともこさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 31~50人)
2018/06/21 10:48 ID:QA-0077301 中途採用 回答終了回答数 4 件

外国籍社員の傷病時の身元引受等について

外国籍社員が多数在籍しております。

急病や事故などで入院した際、
通常であれば親族が駆けつけることになるかと思いますが
外国籍社員の場合、親族が日本にいないケースが多く、
病院等で状況説明を受ける際...

morisawaさん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 501~1000人)
2018/05/18 10:32 ID:QA-0076621 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

外国籍の方との業務委託契約の締結

外国籍の方と、業務委託契約で仕事を外注しようと考えております。

外国籍の方との業務委託契約を締結するに際し、
日本人との業務委託契約と比べて特筆すべき点等ございますでしょうか。

手続き上、こういう...

morisawaさん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 501~1000人)
2018/04/23 14:47 ID:QA-0076245 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

在留資格を取得した後、業務委託契約に切り替える場合

外注者として働いてもらっていた外国籍の方(ワーホリ)を、
当社が雇用するという前提で在留資格を申請し、無事に在留資格変更の許可が下りました。

当然、当社で雇用を前提に申請しているので、
これまでの外...

morisawaさん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 501~1000人)
2018/04/18 17:51 ID:QA-0076163 人事管理 回答終了回答数 2 件

年収/報酬相場UPへの対応について:IT系エンジニア職採用時

いつも参考にさせていただいております。

昨今の転職売り手市場におけるIT系エンジニア採用時の待遇について
弊社の人事制度では対応できない場合が生じています。
上記の対応についてご相談です。

弊社の...

ヤドカリさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2018/03/30 16:13 ID:QA-0075837 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

中途社員紹介制度のノルマ化

当社では、中途社員の募集にあたり、社員からの紹介制度があります。
コスト削減を目的に、この社員紹介制度をノルマ化する指示がはいっています。
ノルマ化について、法的に問題はありませんでしょうか??
ノル...

人事の人さん
愛知県/ 建築・土木・設計(従業員数 5001~10000人)
2018/03/06 15:56 ID:QA-0075278 中途採用 回答終了回答数 4 件

有期雇用者の自己都合退職後の再雇用時の無期転換基準日

無期転換に関して、ご相談させていただきます。

初回契約から複数回の有期契約を繰り返し、3年5か月間働いた社員が
自己都合で退職し、その後、再度働きたいとの連絡がありました。
退職後5か月を経過したの...

とさかさん
北海道/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2018/01/29 11:56 ID:QA-0074589 人事管理 解決済み回答数 3 件

アルバイト紹介料制度について

お世話になります。

 人手不足解消の措置として、社内の従業員に知人を紹介してもらい、紹介料を支払うという案を検討中です。これが職業安定法40条に違反することになるのか御相談いたします。
 同様の相談...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2017/11/30 21:21 ID:QA-0073752 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 4 件

退職再入社の有休取扱い

いつもお世話になりありがとうございます。
退職・再入社者の有休の取り扱いについて相談させていただきます。

弊社は全国4か所に事業所がございます。(札幌・東京・大阪・福岡)
それぞれの事業所には地域限...

新井 淳子さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2017/11/21 12:47 ID:QA-0073572 人事管理 回答終了回答数 2 件

外国人フルタイム契約社員解雇&アルバイト社員時給削減について

現在弊社(設立2年目の小企業)にて下記社員を雇用しております。

<社員A>
フィリピン国籍、VISA取得サポート済み、月給制、社会・雇用保険加入済み、今年10/5付で入社し、雇用契約書にて1年契約を...

誠さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
2017/10/25 21:31 ID:QA-0073114 人事管理 回答終了回答数 2 件

就労ビザ申請の際の「日本での身元保証人」「招聘人」

いつも利用させていただいております、人事採用担当の者です。
初めて、海外大卒外国人を正社員として採用します。

日本での就労ビザ申請の手続きの際に、「日本での身元保証人」「招聘人」は企業で採用する際に...

花村さん
東京都/ 教育(従業員数 101~300人)
2017/10/17 17:45 ID:QA-0072967 新卒採用 回答終了回答数 1 件

英語面接を抜き打ちで行ってもよいですか?

中途採用の選考で、英語面接を行う前に、私は『次回の面接には英語面接が含まれる』と紹介会社に通知しましたが、現場から『抜き打ちで行う方が実力を測れるのではないか?事前に通知しなくてはいけないものなのか?...

香坂さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2017/10/03 12:36 ID:QA-0072749 中途採用 解決済み回答数 4 件

外国籍の方の確定拠出年金(企業型)について

お世話になっております。


この度、確定拠出年金を導入する運びとなったのですが、そこでご質問があります。

➀外国籍の方が帰国をされてしまった場合、掛金の拠出は出来ず運用指図者となるという認識で宜し...

jindaさん
栃木県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2017/09/19 13:17 ID:QA-0072558 福利厚生 回答終了回答数 1 件

日本の在留資格が無い外国人への報酬について

当社は、当社で雇用した外国人Aにつき、当人の母国の外国法人に在籍出向させています。
報酬は、毎月の給与は出向先の外国法人が全額負担し、賞与は当社が全額負担する形を取っております。
社会保険は、在籍出向...

kshinoさん
愛知県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2017/08/29 19:59 ID:QA-0072242 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件
445件中181~210件を表示