相談一覧

445件中211~240件を表示

紹介型採用による社員への報奨金の支給について

弊社では現在、人員採用獲得の一環として、弊社社員が求人者を紹介しその求人者が入社に至った場合に、紹介していただいた弊社社員に一定額の報奨金を支給する制度の導入を検討しています。
この制度を実施するにあ...

*****さん
千葉県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2017/07/27 13:43 ID:QA-0071721 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

従業員の国籍が変わった場合の社会保険や人事上の手続き

いつもお世話になります。

以下、ご質問です。よろしくお願いします。

従業員の国籍が変わった場合(例えば、韓国籍から日本国籍に変わった場合など)、社会保険や人事上、何か必要な手続きはございますでしょ...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2017/07/07 12:56 ID:QA-0071446 人事管理 回答終了回答数 1 件

技術部門での外注業者の受け入れについて

いつも明確なご回答を頂き、有難うございます。

さて、今回弊社技術部門より「設計開発工数が不足しているので、設計外注の方に技術部門のフロアに通って頂き、設計開発業をお願いしたい」との申し入れがありまし...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2017/06/13 17:10 ID:QA-0071060 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

外国人留学生の就労時間制限について

よろしくお願い申し上げます。

弊社では、1ヶ月単位の変形労働時間制を導入しています。
1.資格外活動許可を取得している外国人留学生の就労時間は1週28時間までとなっていますが、この場合1日の就労時間...

おつかれさん
福岡県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2017/04/25 14:34 ID:QA-0070284 人事管理 解決済み回答数 2 件

在留カードの更新手続きについて

外国人雇用の件で教えてください。
在留カードの更新というのは、会社が実施するものでしょうか?
それとも本人に実施してもらうものなのでしょうか?
弊社にも数名海外出身の方がいるのですが、
人によって違っ...

mm18さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2017/02/02 17:16 ID:QA-0069100 人事管理 解決済み回答数 3 件

外国人と婚姻した者との雇用契約について

いつもお世話になっております。

弊社は半年に一度アルバイト契約の更改をおこなっており
契約締結時には身分証明書と現住所確認書類(運転免許等は1つの証明書類でどちらも証明できるため複数は不要)を確認し...

vivianeさん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2017/01/30 09:54 ID:QA-0068990 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 2 件

ベトナム人雇用の就労ビザ

紹介会社からベトナム人の紹介を受け検討しております。
ビザ取得は「就労」でという事ですが、当社は「建設コンサルタント」です。
職種はサービス業です。
外国人雇用者の業務は、土木設計補助、資料作成等です...

まみぃ~さん
群馬県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 101~300人)
2016/11/01 15:21 ID:QA-0068007 人事管理 回答終了回答数 2 件

外国人の採用の際のハラスメントについて

外国人を採用する際、面接時に「帰化する気があるかどうか」を聞くのはハラスメント行為に当たりますでしょうか?
また、外国人に対してのハラスメント行為になり得るような質問内容などがあれば教えていただけると...

フクチャンさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 6~10人)
2016/10/14 14:49 ID:QA-0067813 人事管理 回答終了回答数 2 件

特定求職者雇用開発助成金の申請について

いつもお世話になっております。
標記の件につきまして、てんかんを持たれているいる方(手帳をお持ちの方です)が当社に入社になりましたので、申請手続きを始めましたところ、雇用契約書の更新条項があることによ...

*****さん
東京都/ 紙・パルプ(従業員数 101~300人)
2016/09/30 15:21 ID:QA-0067684 助成金 解決済み回答数 1 件

社員紹介制度の謝礼について

いつも参考にさせていただいております。

社員紹介制度の謝礼について質問をさせてください。

弊社では紹介者及び応募者両名に謝礼を3回に分けてをお渡ししています。

・面接に来たらお礼の金額をお渡しす...

ぱんこさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2016/09/15 14:37 ID:QA-0067494 福利厚生 回答終了回答数 2 件

外国人の方(特に中国人の方)を中途採用するときの注意点は?

いつもことらのサイトでは、大変お世話になっております。
人事をしている者です。

タイトルの件について、ご回答していただければ助かります。
国の文化の違いにかかわって、面接の時、面接者が常に言いたいこ...

*****さん
海外/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2016/09/05 19:08 ID:QA-0067311 中途採用 回答終了回答数 1 件

10月からの社会保険適応者の拡大(留学生アルバイトの場合)

①週20時間以上勤務である
②月額賃金が88,000円以上(年収106万円以上)である
③1年以上使用されることが見込まれること
④従業員(社会保険加入者)が501名以上の企業

であれば、留学生の資...

*****さん
岡山県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2016/08/22 18:01 ID:QA-0067118 人事管理 回答終了回答数 1 件

韓国籍(永住権あり)の方の入社準備について

お世話になります。
普段は営業職なのですが、小さい組織なので今度入社される新入社員(中途採用)の方の入社準備を進めることとなりました。
WEBでも様々な情報を拝見しましたが、全く未知の領域のため確信を...

naicangbuさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 11~30人)
2016/06/15 10:47 ID:QA-0066433 中途採用 解決済み回答数 2 件

留学生の資格外活動について

留学生(アルバイト)の人事・労務に関する質問です。

留学生の資格外活動(アルバイト)は週28時間以内となっていますが、有給休暇を使用する場合は、週28時間に有給休暇の使用時間を含むのでしょうか?

...

*****さん
岡山県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2016/06/01 12:41 ID:QA-0066253 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

Immigrationコストについて(中国から日本へ転籍の場合)

弊社はグローバル展開している外資系企業です。
現在、中国オフィスから中国国籍のエンジニアを、東京オフィスへ転籍させたい、という話が上がっております。
その場合のコスト概算についてアドバイス頂きたくお願...

ももりんご11さん
東京都/ その他金融(従業員数 51~100人)
2016/05/08 00:25 ID:QA-0065945 人事管理 回答終了回答数 1 件

フリーランスエンジニアとの準委任契約について

お世話になります。

現在フリーランスエンジニアの方に自社業務に参画してもらうことになりましたが、諸般の都合で社員化はせず、フリーランスの方への業務委託というかたちで契約することは可能かを検討しており...

Inoerさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2016/03/22 17:53 ID:QA-0065561 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

外国人採用時の就労資格確認について

求人に対して外国籍の応募者がおり、採用面接時の本人説明では
・就労可能なビザを取得済だが期限が近いため更新手続き中。
・日本人パートナーと同棲中で夏頃には入籍する予定。
ということだったので内定通知を...

茜孔雀さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2016/02/22 19:41 ID:QA-0065229 中途採用 解決済み回答数 1 件

元社員の情報につきまして

初めて投稿させて頂きます。
ある日、以前弊社に勤めていた元社員からクレームの電話がありました。
再就職先の上司と、弊社の社員が知り合いらしく、先日、弊社の社員が、退職理由や勤務態度などをその上司の方へ...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2015/11/18 16:05 ID:QA-0064204 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

海外の専門家と業務請負契約

海外の展開を考えています。最初はリスクがあるので、事務所を設けずにマーケットあるいは当社の技術に近い専門家と業務契約を結び、ある程度基礎が固まれば、次のステップに考えたいと思います。

専門家は人材会...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 1~5人)
2015/11/16 15:54 ID:QA-0064188 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

精神障害者の雇用について

いつもお世話になっております。
標記の件につきまして、当社では、障害者採用の検討を進ております過程で、「てんかん」に該当する方の応募がありました。(ハローワーク経由)
今回の募集職場は、紙関係の加工品...

*****さん
東京都/ 紙・パルプ(従業員数 101~300人)
2015/08/27 15:12 ID:QA-0063414 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

社員紹介インセンティブ制度について

いつも大変参考にさせていただいております。

さて、社員が知人・友人などを会社に紹介し、社員として採用となった場合に
インセンティブ(5万円程度)を支払う制度の導入を検討しております。

実際、導入し...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2015/08/07 09:57 ID:QA-0063268 人事管理 解決済み回答数 1 件
445件中211~240件を表示