相談一覧

24,291件中14,071~14,100件を表示

ダブルワークにおける相談

以前、自店舗にて勤務し『自律神経失調症』で長期休暇。
その後も復帰の目処が立たない為、退職という運びになったスタッフがいたのですが、
聞いた話によると、もう一つダブルワークをしており、自店舗休職中にも...

ロッ君さん
三重県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2016/01/09 10:15 ID:QA-0064776 人事管理 回答終了回答数 3 件

当直勤務の終了時間管理について

お世話になります。
当施設では、宿泊利用者対応で当直を導入しており、その届出については所轄の労基署にて受理されています。(断続的勤務申請も同様)
今回、ご教示いただきたいのは、当直としての拘束時間は、...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/01/08 08:05 ID:QA-0064772 人事管理 解決済み回答数 2 件

退職時の有給に関するトラブル

自店舗に勤めていたパートタイマーに関するご相談です。

私が現在の勤務地に赴任する以前より長期休暇を取っていたパートタイマーがおりました。
(以下、Aさんとします)

もちろん、私が赴任する以前より休...

ロッ君さん
三重県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2016/01/07 20:57 ID:QA-0064770 人事管理 回答終了回答数 1 件

就業規則改定に関する労組、労基とのやり取りについて

いつもお世話になっております。

現在、弊社では就業規則の改定(実際はそれに付帯する別規程ですが)を計画しており、
実際に改定案を複数提案しているところです。

就業規則の改定については、大きくわけて...

****さん
広島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2016/01/07 16:30 ID:QA-0064765 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

通勤と工場内移動での車使用について

いつも読ませてもらっています。

当社社員が、お客様の工場内で仕事をすることになりました。

自宅と工場が距離が離れている(加えて公共交通機関が無い)ことと、工場がとても広いことから、
自家用車での通...

*****さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2016/01/06 21:49 ID:QA-0064743 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

社会保険新要件 月額賃金の算定方法について

いつもお世話になっております。

来年の10月に改定される社会保険加入要件についてお伺いしたいです。
新加入要件の中に月額賃金8.8万円以上(年間106万円以上)がありますが、月額の賃金を求める際に時...

修造さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/01/06 14:06 ID:QA-0064738 人事管理 回答終了回答数 2 件

加盟団体からの派遣依頼業務の扱いについて

いつも参考にさせていただいております。

当社は公益財団法人である日本のとあるスポーツの連盟及びその加盟団体である都道府県の連盟に加盟している民間のスポーツ施設です。

今回は、その加盟団体が主管する...

じんじぶちょうさん
兵庫県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2016/01/06 11:26 ID:QA-0064736 人事管理 回答終了回答数 5 件

一律の所定労働時間でない者の社会保険加入について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、当社でこのたび雇用しようとしている有期雇用契約者の中で、業務の繁忙期・閑散期を踏まえた勤務形態とすることから、1年間を通じて一律の所定労働時間にならない...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/01/05 18:58 ID:QA-0064728 人事管理 解決済み回答数 2 件

マイナンバー施行後の雇用保険資格喪失の処理について

いつも大変貴重なご意見をありがとうございます。

平成28年1月よりマイナンバー制度が始まりましたが、その中で雇用保険の資格喪失処理の
仕方について、ご質問させて頂きます。

現在、弊社に在籍していて...

モアイさん
広島県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2016/01/05 11:45 ID:QA-0064713 人事管理 解決済み回答数 1 件

特殊な技能を持ったシニアとの賃金の決め方

よろしくお願いします。
まづ、これから探す人は職安で探してもいないので、職安ベースの賃金は除外してください。
短期ベースで特殊なことをお願いします。それが起動にのれば、本格的に人を雇うかその人を継続雇...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 1~5人)
2016/01/03 14:18 ID:QA-0064699 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

源泉徴収票についての疑問

こんばんは、源泉徴収票についての疑問が2点ほどあります。
私自身は給与計算の雑用的な処理しか行っておらず、上司の行った処理を見て日々勉強しているのですが、その処理に疑問を感じています。ただ、直接上司に...

みかんりんごさん
石川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2015/12/30 18:27 ID:QA-0064697 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

年末調整の対象者について

こんにちは、年末調整の対象者について教えてください。

年の途中で退職した人のうち、年末調整の対象者となる条件で
「いわゆるパートタイマーとして働いている人などが退職した場合で、本年中に支払を受ける給...

みかんりんごさん
石川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2015/12/29 16:26 ID:QA-0064695 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

有期雇用パート社員の契約更新の際、自動更新は可能か?

半年ごとの有期契約にて雇い入れをして、雇い入れ時にはきちんと就業時間や時給額、休日などパートタイム労働法に沿い明示した契約書を交わしていますが、さらに半年の更新契約をする際、待遇条件等がすべて同じであ...

in-taさん
栃木県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2015/12/25 11:43 ID:QA-0064676 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 4 件

雇用者の教育

改正法案では、派遣労働者に対する教育訓練が派遣事業の許可要件に盛り込まれています。
これは、派遣労働者の正社員化のキャリアアップであるため有期、無期の関わらず対象と考えますが間違いないでしょうか。

...

黒ネコ2さん
岐阜県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2015/12/25 11:08 ID:QA-0064673 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

退職後の賞与の支払いについて

いつもお世話になっております。

表題について、取り扱いに困っており、掲示板でお伺いさせて頂きます。

当社を退職し、海外のグループ会社に転籍した転籍者にたいし、
日本で勤務していた期間の賞与を、転籍...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2015/12/24 15:51 ID:QA-0064660 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

別居の母親を社会保険の扶養にする

社員から別居の母親を扶養に入れたいとの届けがあり、年金事務所に届出をしました。

次の書類の提出を求められました。
・実の母親であることが証明できる戸籍謄本 → 提出しました。
・母親が退職したので、...

tgcさん
埼玉県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2015/12/24 11:45 ID:QA-0064651 人事管理 解決済み回答数 2 件

ストレスチェックの規程について

お世話になります。

当社は子会社(1社)の総務・経理等を行っている会社です。
ストレスチェック制度規程を作成しようとしているのですが、規程は2社分作成が必要でしょうか?
2社分まとめて作成は可能でし...

みはるさん
福島県/ 食品(従業員数 101~300人)
2015/12/23 16:49 ID:QA-0064647 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

36協定と特別条項について

 ★週休2日制(日、土曜日)36協定(1ヶ月の延長できる時間45H)H27年10月において
毎週土曜日労働すると8H×5日=40H、そうすると平日には5Hしか時間外の枠がないことになりますか?
 また...

犬の名前はリキさん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 6~10人)
2015/12/21 19:32 ID:QA-0064626 人事管理 回答終了回答数 1 件
24,291件中14,071~14,100件を表示