人事管理の相談

5,958件中91~120件を表示

降格対応・本人同意について

皆さん教えて下さい。
掲題の件ですが、弊社就業規則には「降格」の記載があります。
【状況】
●数年前から体調不良(心の病)の為、定期的に病院受診をしており、2か月間で、数日程度欠勤や遅刻、また、1週間...

総務まことさん
三重県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 301~500人)
2025/03/04 18:31 ID:QA-0149120 人事管理 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制の働き方について

フレックスタイム制の導入にあたり、従業員より質問されました。
コアタイムに係る時間(10時~15時)の午後を休みたい時は、半休を取ればいいのは理解できます。
9時~12時労働→半休→16時~20時労働...

つばさ太郎さん
神奈川県/ 保険(従業員数 6~10人)
2025/02/27 18:05 ID:QA-0148967 人事管理 解決済み回答数 2 件

アルバイトの有給休暇の一斉付与について

アルバイトの方に有給休暇を付与する場合、1年間の所定労働日数によって付与日数が変わりますが、一斉付与する場合の基準日はいつからになるのでしょうか。
例えば、12月1日入社の方がいて、全社員4月1日に一...

総務さんさん
大分県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 11~30人)
2025/02/20 14:40 ID:QA-0148763 人事管理 解決済み回答数 3 件

年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定について

弊社で、年次有給休暇の計画的付与(一斉付与方式の場合)を導入するにあたり、労使協定を作成していますが、厚生労働省等の労使協定例を参考に考えて従業員代表と話し合う予定です。

年次有給休暇の計画的付与に...

taka1985さん
福岡県/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2025/02/20 00:16 ID:QA-0148733 人事管理 解決済み回答数 3 件

有期雇用の終了について

いつもお世話になっております。
下記について、ご教示いただきたく存じます。

ーーーーーー
当社では毎年4月と9月に有期労働者の雇用契約書のまき直しを行っております。

この4月から無期に転換する従業...

きさん
大阪府/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 6~10人)
2025/02/19 11:39 ID:QA-0148684 人事管理 解決済み回答数 5 件

年次有給休暇の残日数が40日を超えることはないのか

はじめて相談させていただきます。

私の勤務している地方自治体では、これまで職員の年次有給休暇の付与日を1月1日としておりましたが、令和7年から4月1日に変更することになりました。

総務によると、新...

KKKKKKKKさん
岐阜県/ 公共団体・政府機関(従業員数 301~500人)
2025/02/18 11:36 ID:QA-0148638 人事管理 回答終了回答数 2 件

移動時間を休憩時間に充てる扱いについて

リモートワークと出社対応を併用している事業場です。
1日のうちに途中でリモートもしくは出社に切り替える社員がいる状況で、一部の社員が休憩を取らずに移動時間を休憩に充てている状況が見受けられます。

特...

kanariyaさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 6~10人)
2025/02/18 09:56 ID:QA-0148630 人事管理 解決済み回答数 3 件

合併による出向社員の取り扱いについて

A社を存続会社、B社を消滅会社とする吸収合併を検討しています。
合併時は労働条件等(勤務時間、休日数等)を統一せず、併存する方向で考えております。
現在、A社からB社に出向しているA社社員がおり、B社...

OSさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2025/02/17 16:46 ID:QA-0148596 人事管理 回答終了回答数 4 件

定年後再雇用契約満了後の雇用、その他の対応について

いつも勉強させていただいております。

標記件ですが、弊社では当初60歳定年、再雇用希望者全員65歳までとしていたところ、昨年10月から65歳定年、再雇用70歳までと引き上げを行いました。
1年ごとの...

nt0723さん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2025/02/14 12:14 ID:QA-0148511 人事管理 回答終了回答数 1 件

パートから正社員になった職員の有給付与について

いつもお世話になります。
有給の付与について、全労働日の8割以上の出勤をもって有給を付与する事は承知しています。

以下の例における職員には有給が付与されますでしょうか?

例)
4月〜6月(パート)...

にっさんさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2025/02/04 22:37 ID:QA-0148129 人事管理 解決済み回答数 2 件

パートタイマーのフレックス勤務について

昨年からフレックスタイム制(スーパーフレックス)を導入しております。
導入時はフルタイム勤務者しか会社に在籍していなかったのですが、今後パートタイマーを採用したいと考えております。
パートにもフレック...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/01/24 10:46 ID:QA-0147676 人事管理 解決済み回答数 3 件

時間単位の有給について

いつも勉強さしていただきありがとうございます。

当方は、クリニックで労務管理を行っている者です。
管理のわずらわしさから、時間単位の有給はさけていたのですが、
従業員の希望が強いことから、導入するこ...

労務管理さん
鹿児島県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2025/01/23 11:28 ID:QA-0147633 人事管理 回答終了回答数 4 件

有給付与タイミングが2種類ある場合の就業規則

このたび、就業規則等のルールが全く整っていないまま、創業者より人事労務の業務を引き継がれてしまいました。
この機会に諸々整えたいのですが、まず有給付与タイミングの件でお伺いしたいと思います。

(1)...

AsQNC6QuhGug4Mさん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2025/01/22 10:52 ID:QA-0147585 人事管理 解決済み回答数 2 件

管理職の勤怠不正提出の疑いに関するご相談

いつも専門家の皆さまのご意見を参考にさせて頂き、
誠にありがとうございます。
以下、弊社管理職の勤怠不正提出の疑いに関するご相談です。

弊社のある管理職が会社・上司に無連絡のまま定時出勤をせず、
約...

茶々丸No.1さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 1001~3000人)
2025/01/09 17:08 ID:QA-0147185 人事管理 回答終了回答数 4 件

同じ会社で、駐車場代が有料無料がある。

同じ会社で事業所が複数あり、事業所により、駐車場代が有料(一部)であったり無料(大半)であったりする、規程には、無料の駐車場がない事業所は個人で「手配する」と記載があるが、「自己負担」の記載はしていま...

AAAAAAAAさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2025/01/09 09:03 ID:QA-0147136 人事管理 回答終了回答数 3 件
5,958件中91~120件を表示