人事管理の相談

5,908件中61~90件を表示

1年間の有期雇用契約の場合の雇い止めの予告と理由の明示

1年間の有期雇用契約を行ない、労働者に対して雇い止めを行う場合、その予告と理由の明示を行う必要はあるのでしょうか。契約書面には「更新の可能性がある」としていますが、ちょうど1年間の場合、「1年を超える...

yosさん
青森県/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2024/12/12 15:06 ID:QA-0146485 人事管理 解決済み回答数 3 件

有給一斉付与をした場合の、既存社員への対応について

現在、60年以上続く企業にて有給一斉付与を検討しております。現在は新卒・中途関係なく入社半年後に10日付与をしているのですが、従業員が1000人を超えており、管理が難しい状況です。
仮に、10/1を全...

@@さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2024/11/28 15:04 ID:QA-0146053 人事管理 回答終了回答数 2 件

新規採用者に年金手帳を提出させる必要はありますか。

お世話になります。
社会保険適用事業所です。
従来から、新規採用者に年金手帳(基礎年金番号通知書)を提出させているのですが、個人番号を取得していれば、年金手帳の提出を求める必要はないのでしょうか。
そ...

タロさん
埼玉県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2024/11/27 10:00 ID:QA-0145985 人事管理 解決済み回答数 3 件

嘱託雇用者の労働条件契約内容について

64歳定年後に65歳まで雇用延長制度をしております。
持病がある社員でフルタイム勤務が困難なため、定年後65歳までパート契約の提案を考えております。

①所定労働時間は平日の午前のみ(7時-12時)で...

人事部門さん
福島県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2024/11/17 16:19 ID:QA-0145670 人事管理 回答終了回答数 4 件

ハラスメント行為に対する減給処分について

いつも勉強させていただき、ありがとうございます。
さて、ハラスメントに対する減給処分に関する質問です。
ハラスメント行為をした職員に口頭注意を行いましたが改善が見られず、この度就業規則の規定に基づき、...

にっさんさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2024/11/14 08:56 ID:QA-0145549 人事管理 回答終了回答数 4 件

社内公募の面接は労働時間に値するのか

社内公募制度を最近取り入れました。
その制度のルールで、面接は本社にて業務時間内に行うよう
定めましたが、本社勤務以外の近県勤務者に対して
有給を使用してもらい、面接を実施するか(業務の一環としてカウ...

Blueさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 301~500人)
2024/11/12 11:38 ID:QA-0145488 人事管理 回答終了回答数 3 件

変形労働時間制採用の週の労働時間計算と、社保加入条件について

年間1150時間(1年単位の変形労働時間制)の条件で契約しているパートさんが複数おります。
9割は社保扶養内を強く希望、いずれ外れてもよいかなと検討中の方が1割いるかな、といったところです。
従業員規...

てぃぬさん
鹿児島県/ 教育(従業員数 31~50人)
2024/11/09 11:42 ID:QA-0145415 人事管理 解決済み回答数 3 件

代表取締役の使用人兼務役員の就任について

お世話になります。
弊社は、上場企業2社を親会社とするジョイントベンチャーです。

先日、弊社一部門の部門長職にあった者が退職致しました。欠員補充のため、採用活動を行って参りましたが、応募者ゼロの状況...

浦埜雅昌さん
兵庫県/ 医療機器(従業員数 101~300人)
2024/11/08 09:41 ID:QA-0145368 人事管理 解決済み回答数 4 件

定年延長制度の見直しについて

定年延長制度の見直しを行うことを検討しております。現状は定年再雇用制度で対応しております。
以下の対応について相談させて頂きます。

1.定年延長制度(人事評価によって契約を変える)
60歳前の人事評...

LATTEさん
山梨県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2024/11/05 11:58 ID:QA-0145251 人事管理 解決済み回答数 3 件

出張移動日に半年休をした場合のみなし勤務時間について

いつもお世話になっております。

出張時に移動日に半休を取得した場合の労働時間をどのように扱うかご教示ください。
①勤務条件
1日の勤務時間:8時間
出張時のみなし勤務時間:8時間
半休の勤務時間:4...

企画総務部さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2024/11/01 17:28 ID:QA-0145179 人事管理 回答終了回答数 3 件

労働者に残業する権利はあるのか

当社では、就業規則に業務上必要がある場合、残業を命じる旨の記載があります。また、正当な理由がない場合は残業命令を拒むことはできない旨の記載ももあります。

通常、残業を嫌がる社員が多いとは思うのですが...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2024/10/28 16:20 ID:QA-0144953 人事管理 回答終了回答数 4 件

親会社が間接部門業務を行う場合の契約内容について

お世話になります。よろしくお願いいたします。
グループ企業内で、本社に人事や経理、情報システムなどの間接部門を集約し、子会社4社分の業務を行っています。親会社には間接部門しかなく、ほぼ売上がない会社と...

人事担当者STさん
愛知県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2024/10/28 11:56 ID:QA-0144935 人事管理 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制における所定労働時間を下回る管理

フレックスタイム制の導入を検討しております。
清算期間内に所定労働時間の総枠を実労働時間が下回った場合、賃金控除をするのが通常かと思われますが、〇時間までは控除しないという設定をすることは違法にはなら...

kanariyaさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 6~10人)
2024/10/28 11:39 ID:QA-0144934 人事管理 解決済み回答数 4 件

バックトラックの日数について

ホテル事業の人事をしています。1名の社員のバックトラックの日数を割り出したいです。
下記の場合、いつまでに何日有給をとる必要がありますか。
付与される月数が一般的でないのでご相談したいです。
ホテルが...

つきぱにさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2024/10/18 13:43 ID:QA-0144643 人事管理 解決済み回答数 3 件

有給休暇の付与日変更(後ろ倒しについて)

有給休暇の付与日変更に関して教えて下さい。

現在は入社日に応じて有給を付与(11月入社の場合2日)して、新年度1月1日にその年の有給付与をしてます。
こちらを新年度から入社した人には入社日から半年後...

もちろんさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2024/10/18 11:27 ID:QA-0144641 人事管理 解決済み回答数 3 件

傷病手当受給中従業員の退職と有給の考えについて

いつもお世話になっております。
3か月前より鬱で傷病休暇中の職員が傷病手当金を受給している状況で完治の見込みがないとのことで、退職届を出してきました。

退職後も継続して傷病手当金を受給しながら療養に...

にっもさん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 101~300人)
2024/10/15 11:35 ID:QA-0144440 人事管理 回答終了回答数 4 件

時間外労働が60時間を超えない代替休暇について

弊社は一日の所定労働時間が7時間45分です。
弊社規定では代替休暇が下記のように定められております。

・代替休暇
(1)「1ヵ月の時間外労働が、7時間45分以上におよんだときは、翌月1日から翌月末日...

労務初心者cさん
兵庫県/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2024/10/10 15:08 ID:QA-0144344 人事管理 解決済み回答数 2 件
5,908件中61~90件を表示