正社員の相談

1,570件中1,081~1,110件を表示

持病を隠し、入社直後に持病が悪化、欠勤を始めた正社員への対応

初めて相談させて頂きます。
中小企業の人事担当者です。
現在、タイトルの状況が発生しております。
誰にも相談できず、過去の相談事例で検索できませんでしたので、
専門家の方々のご意見を頂きたく、どうぞよ...

okomari_HRさん
東京都/ 食品(従業員数 6~10人)
2014/09/20 19:51 ID:QA-0060298 人事管理 解決済み回答数 3 件

継続雇用社員の評価項目(チェックリスト)について

お世話になります。

弊社では法定の継続雇用制度(65歳までの経過措置あり)を運用しております。他社様同様に以下の基準を設けておりますが、正社員の評価運用同様に更新時期より前に所属部門長が主体となり、...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 3001~5000人)
2014/09/10 11:09 ID:QA-0060169 人事管理 回答終了回答数 1 件

有期雇用社員の契約更新回数とクーリングについて

当社では有期雇用社員を100名ほど雇用しております。
2010年から1年更新(かつ上限5年という契約内容)で契約してきたので、あと1年程度で一斉に契約が終了してしまうことになります。

非常に優秀な社...

*****さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2014/08/29 10:39 ID:QA-0060024 人事管理 回答終了回答数 3 件

アルバイトから契約社員への雇用形態変更(障がい者雇用)

現在、障がい者を1名アルバイト雇用しております。
木曜日のみ出勤で、月、火、水、金は在宅勤務。
週の勤務時間合計はちょうど30時間です。
本日、上長から
10月1日から契約社員へ雇用形態を変えたいとの...

デジトモさん
東京都/ 教育(従業員数 51~100人)
2014/08/28 19:51 ID:QA-0060012 人事管理 回答終了回答数 4 件

出向元が発注する請負業務に従事させるための出向は可能か

当社の請負取引先A社が、A社から発注を受けて年間を通して請負作業を行っている当社作業チームのメンバーの一員として、A社社員を出向させたいという依頼がありました。

詳しい説明はないのですが、A社の思惑...

みゅらーさん
千葉県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2014/08/28 12:03 ID:QA-0060008 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

福利厚生制度(遺族補償制度)スタートするに際して

グループ全体で、福利厚生制度の一環で、遺族補償制度がスタートすることになりました。

内容:従業員(社員・役員)に万一(死亡・高度障害)のことがあった場合、遺族に700万の
保険金を支払う。

制度を...

しまゆうさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2014/08/22 11:25 ID:QA-0059955 福利厚生 回答終了回答数 2 件

復帰後に退職予定の社員の育児休暇取得について

当社には、有期雇用の契約社員がいます。1年毎の契約で、最長5年間の契約期間となっています。正社員登用の制度があり、この5年の間に一定の資格を取得する等の基準をクリアすれば、無期雇用の正社員になることが...

Poarotさん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 3001~5000人)
2014/07/28 11:47 ID:QA-0059762 福利厚生 回答終了回答数 3 件

入社後すぐに退職し連絡不通の社員の取り扱いについて

いつもお世話になっております。

正社員として3日間だけ勤務した社員から、翌営業日にメール一本で
入社を辞退させてほしいとの申し出がありました。

下記の内容にてメールを返信し、電話も何度かしましたが...

AKIOさん
大阪府/ 機械(従業員数 501~1000人)
2014/07/28 10:29 ID:QA-0059757 人事管理 回答終了回答数 3 件

労災休業補償給付について

いつも参考にさせていただいています。

先日、当社の社員が職場で転倒し、2週間休業しました。
本人は、有期雇用契約者であり、1日5H勤務、週5日勤務(土・日休み)、時間給の契約となっています。
転倒に...

*****さん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2014/06/30 20:44 ID:QA-0059407 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

契約社員及び嘱託社員の昇給に関する通知について

標記の件について、ご相談です。

弊社では毎年1回昇給が実施され、実質的に給与に反映するのは6月給与からで、4月5月の昇給分は遡及で6月給与で精算しています。

正社員については、昇給額については特に...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2014/06/14 11:08 ID:QA-0059248 人事管理 回答終了回答数 3 件

60歳を迎える契約社員の契約内容変更について

いつも大変参考にさせて頂いております。

弊社には正社員と契約社員がおり、正社員は定年60歳です(65歳まで継続雇用制度がございますが、まだその年齢に達した者がありません)。

このたび、契約社員で6...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2014/06/02 11:19 ID:QA-0059071 人事管理 解決済み回答数 4 件

パートタイマーから正社員に身分変更したときの有給休暇

いつも拝見しております。

25年7月1日にパート採用した方を26年5月1日に正社員にしました。(採用時有給休暇10日付与)
正社員は4月1日に斉一的付与。パートの方は個別管理しています。中途就職の方...

たなっちょさん
栃木県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2014/05/25 16:47 ID:QA-0058964 人事管理 回答終了回答数 2 件

契約社員(年俸制)の残業単価について

いつも参考にさせていただいております。

突然ですが、当社の契約社員の残業単価についてお教えいただきたく存じます。

当社には従業員500名のうち契約社員が40名ほどおります。
契約社員のうち半分は定...

*****さん
大阪府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 301~500人)
2014/04/30 13:43 ID:QA-0058684 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

傷病休暇について

大変初歩的な質問で申訳ありませんが、弊社の従業員で妊娠3ヶ月に入る者がおります。悪阻が酷く有休休暇を使い休んでおりますが、傷病休暇の取得の可能性について確認させて頂きたく存じます。

弊社の就業規則に...

ハルハルさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2014/04/29 15:42 ID:QA-0058658 福利厚生 回答終了回答数 2 件

再雇用者の賃金制度見直しについて

お世話になっております。

5年ほど前に現在の再雇用制度を作り運用して来ました。

その賃金制度は「年収を定年時の約70%とし、12分割して月給とする」というもの
です。

制度制定時は会社業績も好調...

nemotoさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2014/04/25 15:40 ID:QA-0058627 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

失業給付の受給資格要件について

お世話になります。
失業給付についてお尋ねします。
下記の状況にて待機期間終了後、給付制限期間を経ずに受給は可能でしょうか。
小生の知見では、自己都合退職であるため給付制限期間を経過しないと受給可能で...

jugjugさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2014/03/18 14:31 ID:QA-0058168 人事管理 回答終了回答数 1 件

パート従業員の育児休暇明けの有休について

いつも参考にさせていただいております。
当事業所において初めてのケースで質問させて下さい。


パートの従業員が育児休暇を取得し、今春復帰することになりました。
この際の有給休暇の付与日数がよくわかり...

ひらのうさぎさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2014/02/25 10:24 ID:QA-0057878 人事管理 回答終了回答数 1 件

年次有給休暇の繰越分優先順位の就業規則制定について

お世話になります。

当社では、正社員と長期(1年契約、更新により継続)パートタイマーが常時勤務しております。さらに繁忙期に於いて短期アルバイトを採用しています。

正社員、パートタイマーについては其...

keisuke7さん
兵庫県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2014/02/21 16:48 ID:QA-0057840 福利厚生 解決済み回答数 4 件

アルバイトの有給休暇付与について

アルバイトの有給休暇付与について教えてください。
弊社の業務の特性上、時季、月、週または日によって業務量が大きく変動します。
主な作業担当として長期(1年)契約しているパートタイマーがおり、パートタイ...

keisuke7さん
兵庫県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2014/02/13 15:37 ID:QA-0057739 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

契約社員から正社員へ登用する際の雇用契約書の文言について

お世話になっております。

弊社ではこれまで中途採用に関し、正社員での採用を常時行っておりましたが、トップの意向で契約社員という雇用形態で採用する方向となりました。(試用期間は3カ月です。)

理由と...

tetoohanaさん
山梨県/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2014/01/23 11:11 ID:QA-0057538 その他 回答終了回答数 4 件

育児休暇からの復帰ポジション

お世話になります。数ヶ月後に育児休暇から復帰する女性正社 員がいるのですが、嘱、託社員同様、別のポジション(人事か総 務)に違う雇用契約(正社員から契約社員)やフルタイムから 月給半分の半日勤務への変...

supersalarymanさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2014/01/10 19:59 ID:QA-0057434 人事管理 解決済み回答数 2 件
1,570件中1,081~1,110件を表示