60歳以上の社員との転勤合意について
いつも参考にまた的確な回答をいただき助かっております。
さて当社は17名規模の会社で60歳以上の社員(嘱託社員と呼んでいます)が半分以上在籍しております。
嘱託社員は1年ごとの契約更新で、最長65歳に...
- 悩めるkazuさん
- 愛知県/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
カテゴリー | 人事管理 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつも参考にまた的確な回答をいただき助かっております。
さて当社は17名規模の会社で60歳以上の社員(嘱託社員と呼んでいます)が半分以上在籍しております。
嘱託社員は1年ごとの契約更新で、最長65歳に...
食事手当の支給対象者は、給食設備がない事業所に勤務する者に支給しています。また、給食設備がある事業所に勤務する者で営業職をしていてほとんど食堂が使えない者にも支給しています。勤務場所、勤務内容によって...
いつもお世話になります。
当社は病院になりますが、今回、正職員から夜勤専従の非常勤になる職員がおり、その職員の有給の付与についてご相談させて頂きたく思います。
(職員の勤務内容)
●正職員としては1...
2019年9月1日~2019年11月末まで精神疾患で休職していた者が居ます。
休職期間がある為、年間の出勤率が8割を下回ります。有給更新日が2020年2月1日の場合、有給を付与する必要はあるのでしょ...
タイトルについて、弊社は中小企業のため来年の施行に向けて
色々と情報収集や検討をしております。
そもそも同一労働同一賃金という文言で困惑しているのかもしれないのですが、
①正規 営業
②非正規 営...
いつもお世話になっております。
他社の役員を当社の従業員として受け入れたいのですが、可能でしょうか。
当サイトで過去のQAを見ましたが、受け入れ可能というご意見とそもそも役員は従業員ではないので
出...
いつもお世話になっております。
当社からの出向社員がいるグループ会社(出向先)について、
就業規則の内容は当社(出向元)と同じ内容のものを、社名のみ変更して整備しております。
就業規則の中に、労使協...
いつも勉強させていただいております。
社外取締役の登記について教えてください。
基本的なことで恐縮ですが、
社外取締役を選任すると、当然ながら、取締役としての登記は必須であり、社外取締役である旨の...
いつも参考にさせていただいております。
念のためと言いますか、社外取締役の法的な任期について確認させてください。
社外取締役であっても、「取締役」であることに変わりはないので、
任期については、会...
いつも貴重なご意見をありがとうございます。
さて、弊社では、雇用契約書をクラウド上で電子的に配信し、それに電子署名を頂く形で運用しています。
多くの社員には理解してもらえているのですが、なかに数名、...
弊社は自動休憩を設定しています。
各自、拘束時間に対して、休憩が取れる時間がバラバラな為、時間的に余裕がある時間に休憩を取得してもらうように自動休憩を勤怠のシステムで設定しています。
就業時間 午前...
労働派遣法第31条の2の2項で、
派遣労働者として雇い入れようとするときの明示についての質問です。
弊社は、派遣を前提とした雇い入れを行っておらず、無期雇用採用ですが、
派遣の許可番号は持っており、結...
勤怠管理システムを導入予定しております。今までは紙に出退勤の捺印をするだけです。
個人の理由や打刻の遅れで就業時間を1時間ほど超えた時間で打刻した場合残業ではないのに
記録としては就業時間を超えて...
年休取得の時季指定について教えて頂きたく。
取得義務のある年5日について、年初に年休付与するタイミングで
例えば「●●さんは■月に年休を取得してください」などと
年5日の時季指定をおこなうことは可能で...
弊社ではみなし残業(固定残業)を30時間設定しています。みなし残業は125%で30時間の計算をし、基本給に加えて給与として支払っています。
その場合において、平日に祝日があり、1週間の労働時間は32時...
マイカー通勤手当を支給している従業員が、自宅から研修会場に向かうのに、通勤と同程度の距離(10km程度)にもかかわらずタクシーを利用して費用請求してきました。支払う必要がありますか?
お世話になります。
当社は貨物自動車運送事業をおこなっております。
現在、ドライバーが22名在籍して、日々稼働しています。
年休取得については、1日に1名程度であれば他のドライバーの稼働アップでカバー...
所定勤務時間が9:00~17:30の会社(所定労働時間は7時間40分)で、その日休みの予定が急遽仕事が入り、17:30~19:00まで勤務した場合、一般的にこの1時間30分の労働時間は「法定内残業時間...
今年5月で退職した社員(25年勤務者)から傷病手当金申し込み記入をお願いされました。眩暈症の持病がある事は在職中もわかっておりましし退職日までの4日間は休んでいたので対象になるかと思います。が現在、失...
36協定時間と代休取得について教えて下さい。
当社の所定労働時間は7.75時間、1ヶ月単位での変形労働時間制を採用しております。
週休2日のカレンダーで勤務しており、土曜日も休日としています。
...
弊社は電機部品の製造(手組)会社です。製造ラインの70%はパート社員です。
日々の勤務状況は出社後に体調不良や有給取得が多く、業務繁忙期時に対する罪悪感が薄く、管理上好ましくない状況であります。
そ...
標記の件も含めてご教授ください。
これまで出ている回答も確認のうえ、そこになかった項目についてお願いします。
①看護も介護も時間休での取得ができますが、5日または10日の日数全てにおいて時間休の取得...
お世話になっております。
年次有給休暇の付与日数の件です。
就業規則で入社時及びその後最初に到来する4月1日を基準日として、
勤続1年毎に、年次有給休暇を与えます。
付与日数は継続勤務年数に応じて前...
平素は大変参考にさせて頂いております。
さて、先般の均等・均衡待遇の最高裁判決を機に、社の様々な制度を精査しております。
その精査・検討の過程で出た、表記の件についてご見解賜りたく質問いたします。
...
週所定労働日数の5.2日というのはどこから出てきた数字なのでしょうか?
過去の質問でも先生方が回答されていますが、改めて伺います。
職員の子どもが就職したと聞き、健康保険証の返却について確認したところ、3ヶ月間は時給で試用期間であり社会保険は加入できないと言われたので、暫...
お世話になっております。
現在、育休を取得している正社員(3歳に満たない子を養育している)が時短勤務制度を利用する場合について質問させて頂きます。
弊社では、就業規則に育児短時間勤務について規定して...
お世話になっております。
変形労働対象者を職場異動ににより、通常勤務とさせたいと考えておりますが
変形労働は年単位の時間管理となっていると思うのですが
異動させることは可能でしょうか?可能の場合、何...
いつも拝見させていただいています。
来年度(2021年4月~)から、年次有給休暇の基準日を一斉に4月1日に変更しようと思っています。
年次有給休暇の基準日を繰り上げる事により合計40日以上の年次有...
現在、コロナ感染症の渦中、従業員には自宅待機、時短勤務を4月から適用しております
この状況下でも有給消化義務化の5日間は従業員に取得させないと
罰金の30万円が掛かってしまうのでしょうか?