時間外労働の相談

現在の検索条件
フリーワード 時間外労働
並び順 新着順
回答 回答あり
703件中511~540件を表示

法定外休日出勤の賃金計算について

いつも参考にさせていただいております。

さて、標記の賃金計算方法について認識があっているかご指導いただきたいと思います。

弊社は月45時間の時間外労働について固定残業手当として残業代を支給しており...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2012/04/12 16:34 ID:QA-0049160 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

振替休日を取った場合の時間外労働の賃金について

いつも大変参考にさせていただいております。

振替休日を取った場合の時間外労働の賃金計算についてご享受頂きたいと思います。

週の起算日⇒日曜日
休日⇒土曜日、日曜日

■土曜日の休日を翌週以降の平日...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2012/04/12 14:45 ID:QA-0049154 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

みなし時間外労働手当と休日出勤について

いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。

さて、「みなし時間外労働時間手当と休日出勤の関係」について質問させていただきます。

弊社では、月に20時間のみなし労働時間手当がつくよ...

*****さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2012/04/11 11:19 ID:QA-0049124 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

帰宅困難回避を目的とした勤務時間短縮時の賃金について

いつも大変参考にさせていただいております。

表題の件、4月3日に発生した爆弾低気圧に関連して、会社命令で従業員に帰宅命令を出しました。

以下の場合、勤務時間および賃金の扱いは、どのように考えれば良...

aki jinjiさん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 1001~3000人)
2012/04/06 14:37 ID:QA-0049076 人事管理 解決済み回答数 4 件

36協定の1日の限度時間の設定について

新年度における36協定を締結すべく長中ですが、弊社においては突発的なシフトの穴を埋めるため、法定外休日に呼び出すことがあります。法定外休日における超過勤務は、休日労働ではなく、時間外労働で考えるべきも...

PTさん
北海道/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2012/03/26 09:50 ID:QA-0048959 人事管理 解決済み回答数 4 件

一箇月単位の変形労働時間制におけるアルバイトの賃金計算

いつも参考にさせていただいております。
この度、アルバイトにも一箇月単位の変形労働時間制を適用することになり、賃金計算について確認させてください。
例) N月の法定労働時間:171.4時間 
   ア...

munashioさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2012/03/13 12:02 ID:QA-0048798 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

時間外労働の限度基準を超える定額残業制の導入

 当社においては、4月に入社する新入社員からは、定額残業制を導入しようと思っております。定額残業制を導入する場合、時間外労働の限度基準を超える時間分の残業代を定額残業代に含ませて良いのでしょうか。
(...

S社人事係さん
熊本県/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2012/03/07 11:36 ID:QA-0048665 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

月給制従業員に対する割増賃金の計算

当社に、
 月給:25万円、
 月平均労働日数:26日、
 所定労働時間:月曜日~土曜日、各日午前8時~午後5時(内1時間休憩)(8時間労働)
 法定休日:日曜日
の条件で勤務する者が、毎日1時間残業...

S社人事係さん
熊本県/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2012/03/03 21:50 ID:QA-0048596 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

同一週内に法定外休日が2日ある場合の時間外手当について

いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。

弊社では、日曜が法定休日、土曜・祝日が法定外休日と休日を定めております。
月~金の所定労働時間は8時間、1日8時間を越えた労働時間数と、...

*****さん
滋賀県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2012/02/29 18:08 ID:QA-0048533 人事管理 回答終了回答数 4 件

海外子会社から日本へ受け入れる駐在員への労働基準法の適用

海外子会社から日本へ社員を受け入れる場合に、労働基準法(特に時間外労働手当)や会社の就業規則が適用されるか教えてください。

①海外子会社から日本へ出張し、指揮命令は海外子会社が行う場合
②海外子会社...

Xさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1001~3000人)
2012/02/27 17:55 ID:QA-0048479 人事管理 解決済み回答数 4 件

36協定における延長時間の限度について

当社においては、1年単位の変形労働時間制を採用しています。この度、労使間で時間外労働協定を結ぶことになったのですが、6ヶ月間を対象として協定を締結する場合の延長時間の限度(時間)が分かりません。延長時...

S社人事係さん
熊本県/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2012/01/28 11:34 ID:QA-0047913 人事管理 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム勤務者のシフト勤務の取り扱いについて

いつもお世話になります。
弊社のフレックスタイムの制度は次の通りとなっています。
清算期間:毎月1日から末日までの1ヵ月間
標準労働時間:1日の標準労働時間は、8時間。
月次の所定労働時間:清算期間の...

*****さん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2011/12/27 14:39 ID:QA-0047618 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

管理監督者の休日勤務時間の取り扱い

適用除外となる管理監督者の時間外労働に対しては、深夜を除き賃金を支払っていないのですが、以前からの慣習で、休日勤務の時間は累積管理し、代休で消化するという運用を行っています。時効は設けていないため、消...

*****さん
岐阜県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2011/12/20 17:28 ID:QA-0047509 人事管理 解決済み回答数 3 件

法定時間外労働に対する割増賃金の計算について

 当社において、時給800円(労働時間の定めなし)で雇用しているパートタイマーの者を、月曜日から土曜日まで(6日間)、毎日10時間労働させたため、その賃金として、60時間分:48.000円を支給したと...

S社人事係さん
熊本県/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2011/12/10 10:45 ID:QA-0047352 報酬・賃金 解決済み回答数 7 件

一昼夜勤務者の場合、時間外労働賃金は不要か

「午前9時から翌日午前9時迄の24時間勤務で、勤務あけ日を休日にした場合、時間外労働の割増賃金を支払う必要はなく、深夜労働の割増賃金のみを支払えば良い。」と、インターネットの掲示板に記載されているもの...

S社人事係さん
熊本県/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2011/10/01 10:25 ID:QA-0046352 人事管理 解決済み回答数 6 件

出張期間中における勤務時間外での移動時間は超勤手当対象か

出張先である弊社事務所を起点に移動時間で1時間半程かかる(交通手段はタクシー)現場で、勤務時間外まで勤務し終えた後、また事務所にもどって業務をする場合、現場から事務所に戻る時間帯についての時間帯は時間...

ぽんきちさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 501~1000人)
2011/08/24 17:56 ID:QA-0045592 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

公休<取得休日、かつ、所定労働時間=勤務時間の時の給与の払い

会社創業5年目の人事をしております。
従業員もアルバイト含めて1千人を越えた事に鑑み、これまで下隠しにしていた
給与制度の問題点の改善をしなければと考えております。

まず、当社の現状の問題点をお伝え...

*****さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 301~500人)
2011/08/12 11:52 ID:QA-0045376 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

フレックスの清算期間における法定労働時間の総枠について

 フレックスの時間外労働の計算についての質問です。
現在、弊社の所定労働時間は7時間/日です。
6月の場合22日×7時間の154時間がつきの所定労働時間と定めていますが、清算期間における法定労働時間の...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2011/07/12 18:11 ID:QA-0044849 人事管理 解決済み回答数 3 件

36協定の休日出勤回数について

いつもお世話になっています。

36協定を届け出るときに、基本協定時間は平日の時間外労働時間と法定外休日労働時間をベースに上限を設定しています。

一方で、休日労働は、労働時間ではなく、出勤回数で管理...

*****さん
兵庫県/ その他メーカー(従業員数 10001人以上)
2011/06/22 10:28 ID:QA-0044575 人事管理 解決済み回答数 3 件

管理監督者の休日出勤における賃金

年俸制の管理監督者の賃金の考え方について教えてください。

管理監督者の時間外労働・休日労働の割増賃金の支給義務は労基法第41条により適用除外となっていることは理解していますが、割増賃金を除く1.00...

*****さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2011/05/23 16:54 ID:QA-0044095 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

複数の組合支部が混在する事業場における労使協定

当社は、全国に多数の事業場をもつ機械メーカーXです。社員のうち組合員はほぼ全員が「X労働組合」(連合系)に入っています。各地に事業場があるため、X労働組合も各事業場ごとに「支部」をもち、各地の事業場と...

*****さん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 10001人以上)
2011/05/20 14:03 ID:QA-0044036 人事管理 解決済み回答数 1 件
703件中511~540件を表示