雇用契約の相談

1,424件中451~480件を表示

委任型執行役員就任時の退職金について

当社では委任型執行役員の導入を決めており、就任時に雇用契約から委任契約に変更するため、雇用期間中に積み立てた退職金を清算支給する予定ですが、退職所得として取り扱われない可能性があると指摘されました。
...

よこべさん
大阪府/ 機械(従業員数 501~1000人)
2021/04/19 07:41 ID:QA-0102839 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

パートタイマーへの雇用契約内容変更手続きについて

いつも大変お世話になっております。

当社はこの4月からの働き方改革を考慮し、正社員との格差を縮めるため、
正社員にのみあった食事手当をパートタイマーにもつけることとなりました。
それから、以前よりパ...

はる2021415さん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 6~10人)
2021/04/15 08:18 ID:QA-0102725 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

雇用保険の適用除外条件について

下記の事業所の条件において、4点、質問が御座います。

① 30日間の有期雇用契約をする場合、雇用保険の適用除外となるのでしょうか。
所定労働時間は、通常の正社員と同じです。

② 上記の労働者と雇用...

kodamaさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2021/04/14 19:48 ID:QA-0102719 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

無報酬者の労働災害について

私の勤務先では、自己の研究等を名目に、雇用契約を結ばず無報酬の身分で社内における研究活動に携わることが可能となる届出があります。一度退職した身分の者などが、研究活動のためにこういった届出を認めているこ...

花子さん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2021/04/06 14:26 ID:QA-0102416 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

届書作成プログラムによる電子申請について

いつもお世話になっております。
この3月からまずは社会保険のみ電子申請で届出を行っておりますが、マニュアルには載っていないことも多く、以下について恐れ入りますがご教示いただけますでしょうか。

1.健...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/04/03 12:57 ID:QA-0102330 人事管理 解決済み回答数 2 件

定年後の雇用契約について

弊社では自社での定年後に再雇用する場合の就業規則として「定年後再雇用者就業規則」があります。
そこに
定年後再雇用者の通算契約期間が5年を超える場合であっても、無期転換申込権は発生しないものとする。
...

総務労務担当者さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2021/03/24 16:00 ID:QA-0102079 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

雇用保険適応外のパートタイム雇用について

現在、会社の業務遂行にあたり、代表の私以外はすべて業務委託契約で働いてもらっています。
数名、パートタイムでの雇用を検討しているのですが、週20時間以内、賃金月8.8万円未満の場合、下記ご質問させてく...

sunafukinさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2021/03/23 16:17 ID:QA-0102052 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 2 件

定年後の勤務延長制度について

お世話になります
職員が60歳定年の予定ですが、雇用継続制度を利用し再雇用か勤務延長かを協議中です。
勤務延長は原則的には、現状の雇用契約内容での勤務と解釈していますが、
双方の同意があれば勤務時間や...

かおっぴーさん
佐賀県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2021/03/19 20:21 ID:QA-0101960 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

同一労働同一賃金におけるの永年勤続表彰金の取り扱いについて

いつも参考にさせていただいております。
当社では5年ごとに永年勤続表彰を行っており、
給与にて表彰金を支給しております。

金額は5万円~15万円程度です。

今までは正社員のみに支給していましたが、...

Y菜ちゃんさん
兵庫県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2021/03/18 20:49 ID:QA-0101921 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

有期雇用契約者の定年について

いつも参考にさせていただいております。
標題の件ですが、当社の就業規則(非正規用)では65歳を定年とし「法人が必要」とする場合は65歳以上でも「あらたな有期雇用契約を行う場合もある」としております。現...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2021/03/18 17:39 ID:QA-0101909 人事管理 回答終了回答数 3 件

職務遂行能力が低下したパート社員の時給を下げる場合

いつもお世話になります。

当社のパート社員の雇用契約書には『本契約の更新は、従業員の勤務成績・態度・能力向上の程度、期間満了時の業務量により判断します。』と記載があります。

また、パート社員の就業...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2021/03/16 17:17 ID:QA-0101783 人事管理 回答終了回答数 4 件

新卒者の有給休暇を付与する際の出勤率計算について

ご質問させていただきます。

4月1日に入社予定の新卒者に内定者アルバイトとして12月1日より勤務をしてもらっています。労働条件は週3日で週合計20時間です。

この条件の人は入社半年後の6月1日に有...

0510_採用担当さん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2021/03/16 15:12 ID:QA-0101775 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

業務委託契約者の途中解除による損害賠償

美容師の業務委託契約者が契約途中に解除を申し出て、弊社は即日了承し、同時に契約解除通知書の提出を伝えました。
辞める理由はその時に名言していませんでしたが、5日間、めまい、吐き気、耳鳴りと眠剤服用のた...

*****さん
神奈川県/ 美容・理容(従業員数 6~10人)
2021/03/16 09:56 ID:QA-0101765 その他 解決済み回答数 2 件

労働者がユニオンや労働基準監督署に駆け込んだ。

3月1日に労働者がユニオンに駆け込んで団体交渉を会社に申し入れてきた。
3月2日に労働基準監督署監督官から連絡があり3月3日に労働の件で労働基準監督署へ賃金台帳、雇用契約書、労働契約書を持って来て欲し...

xytjagaさん
北海道/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 5001~10000人)
2021/03/05 17:17 ID:QA-0101403 人事管理 回答終了回答数 4 件

雇止めを行う際に、無期転換の申し出があったら

いつもお世話になります。

1年ごとに契約更新を繰り返し、現在、5年11ヶ月勤めているパート社員がいます。

現在の雇用契約は4月15日までなのですが、事業所の売上減少、仕事量の減少により、事業所責任...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2021/03/04 21:14 ID:QA-0101383 人事管理 回答終了回答数 2 件

マイカー使用の際のガソリン代について

事務が私ひとりしかいないため、いつも皆様のご質問を読み、また頂くアドバイスに大変助かっています。

また新たな疑問がでましてこちらに質問させてください。(就業規則もなく、基準が色々無いです)

2つ質...

ぼっち事務さん
沖縄県/ 不動産(従業員数 1~5人)
2021/03/03 22:03 ID:QA-0101348 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

労働条件の折り合いがつかず契約期間満了

いつも参考にさせていただいております。
標題の件で相談がございます。

現在、弊社にて基本週5日のアルバイトとして就業いただいている方を
契約社員とするような案が出ております。
本人が今までアルバイト...

ごっちんさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/02/26 19:15 ID:QA-0101230 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

試用期間の雇用について

いつもお世話になります。

弊社ではこれまでも新入社員入社時に「試用期間3ヶ月」を設けており、入社前の労働条件通知にて本人へ説明してきました。

これまであまり「試用期間」を深く考えたことがありません...

くーちゃんさん
岐阜県/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2021/02/26 14:44 ID:QA-0101215 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

時給で雇用した契約社員の残業代について

小さい合同会社で、初めて時給での契約社員(未経験者)を雇用しました。不動産会社です。

私は入社2年目の事務員(経理、給与計算などなんでもありです、事務初心者)ですが、顧問の社会保険労務士さんがいない...

ぼっち事務さん
沖縄県/ 不動産(従業員数 1~5人)
2021/02/20 15:26 ID:QA-0101070 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

再雇用後の懲戒処分について

当社においては60歳定年制を採用しており、60歳になった時点で定年退職し、その後1年間の有期雇用契約を結んで再雇用しております。今回定年後再雇用した社員が無断欠勤(3日)したので、懲戒処分をしたいと思...

S社人事係さん
熊本県/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2021/01/31 23:17 ID:QA-0100356 人事管理 解決済み回答数 3 件

雇用保険の加入拒否について

お世話になります。
雇用しているアルバイト従業員の雇用保険加入についてのご相談です。

該当従業員を採用して少し経つのですが、面接時、日によって勤務可能時間がまちまちだったため、平均の勤務時間と週休日...

som2101さん
茨城県/ 食品(従業員数 301~500人)
2021/01/30 23:03 ID:QA-0100351 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

土日祝日休みからシフト制への変更について

いつも参考にさせていただいております。
タイトルの件につきまして、ご教示願います。
請負契約にて、現在土日祝日休みの正社員と土日祝日専門に勤務するパートタイマーをそれぞれ複数名雇用していますが、コロナ...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/01/29 00:55 ID:QA-0100294 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件
1,424件中451~480件を表示