通勤手当の支払い義務
通勤手当支払い義務についてのご相談です。
退職したアルバイトの方から通勤手当6ヶ月分の請求が届きました。
当社は通勤手当については申請をして頂き支給をしています。ところが、本人は聞いてないとの事、人事...
- maoさん
- 沖縄県/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
フリーワード | 請求 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
通勤手当支払い義務についてのご相談です。
退職したアルバイトの方から通勤手当6ヶ月分の請求が届きました。
当社は通勤手当については申請をして頂き支給をしています。ところが、本人は聞いてないとの事、人事...
社員が交通事故を起こした場合の損害賠償を円滑に行うために、当社の社長と自動車運転者の代表間において、次の内容の協定を締結したいと思っていますが、このような協定は許されるものでしょうか。特に労基法第16...
いつもお世話になっております。
欠勤休職時の立替金について質問させてください。
現在当社では、欠勤休職期間に社会保険・住民税・その他の立替金が発せした場合は、
本人に請求もしくは、本人の同意を得て...
外資系に勤務している者です。
傘下にはグループ会社が複数ありますが、ほとんどの子会社がいわゆる内資中小企業として経営を進めていたのですが、弊社が買収したことによるグループ参画となっています。
グルー...
美容サロンの経営と技術を教えるスクールを運営しております、未経験者の入社が多く、先輩方が時間を作って一から丁寧に教え、教えられている間時給もだしております。お客様へ入れるようになるまで3か月、その間給...
グループ内に福利厚生を担う子会社の設立を検討中です。
子会社から親会社に対して請求する委託費に、人件費やその他諸経費に加え、マージンをのせようと思っておりますが、一般的にマージンはどの程度のせるものな...
従業員(派遣社員)が派遣元を変えて同じ職場で勤務していました。
派遣社員(常用雇用契約)が弊社を退職後、同じ職場(派遣先)に派遣元を変えて派遣されていました。
派遣社員から、1ヶ月前告知で弊社を退...
いつも利用させていただいております。
次の事例について教えてください。
出張先に移動するに際し、タクシーを利用したが、乗用車に追突され、ケガを負った。
そのため、治療費は乗用車の運転手より保険か...
いつも利用させていただいております。
例えば、A社と派遣会社であるB社が出向契約を締結し、A社の社員XをB社へ在籍出向させ、XをA社へ派遣させるような場合は、何か法的に問題があるでしょうか。
なお...
現在、工事現場事務所に、CAD業務の派遣社員を受け入れています。
派遣会社との契約は、当該工事現場に関わるCAD業務で契約していますが、当社が派遣社員に依頼した、それ以外の現場に関するCAD業務につい...
30人ほどのデザイン、イベント関係の業務の為、深夜、休日の時間外労働も多い会社です。
看做し残業を50時間の固定給です。現在はその固定給を年間12回支払いの年俸制としています。
でも、個人の能力差が...
弊社では、通常賃金にて有給休暇の賃金を算定し、時給と歩合給にて支払をしています。
ある従業員が、3月を境に歩合に値するだけ働けなくなり、11月に8か月ぶりの歩合発生の状態になりました。
3月、総労働...
お世話になります。
退職した社員から残業代の未払い請求をされた場合、内容を確認して会社として支払うのは当然ですが、その際の勘定科目(仕訳)は給与手当となるのでしょうか?退職していますので、どのように処...
時効と退職金相殺に関する相談です。
会社から社会保険庁への社会保険料の納付に関しては、「2年の消滅時効」が存在しているとの認識です。
会社が休業している社員の個人負担分を立替えて、社会保険料を納付...
お世話になります。
従業員が年休を使い果たし、その後も連続欠勤を続けています。
そこで、連続欠勤期間中に新たに年休が付与された場合、その
年休の付与を認めないとすることは可能でしょうか。
お世話になっております。
2か月の契約期間で雇用した者の契約を一度も更新せずに期間満了による退職とした場合、契約期間満了日の30日前の予告は不要だと思います。
この場合、雇止めの理由の明示も不要なので...
弊社ではA社及びB社との間で業務委託契約を締結して商品開発関連の設計業務を行っています。A社とは18年余り、B社とは今年2月から初めてのお付き合いをさせて頂いております。
契約書には、業務委託料は毎月...
8月末で事業縮小における理由で従業員を解雇する事で8月1日付で
解雇予告書と本人宛説明をしました。
ところが この時点で 年次有給休暇の残10日分と代休未消化日数の
請求がきました。
どの様に対処す...
毎々お世話になります。
技術部門の女性社員(新卒入社)が入社1年半経過後位から体調(めまい、吐き気、耳鳴り)を崩し、会社規定で3ヶ月間休職し更に規定を超え2ヶ月間の休職延長をしました。その後、職場...
残業・休日出勤について、ご相談させていただきます。
弊社の営業部の社員へは、一定の残業代(30時間)を営業手当に含んで、
給与を支給しております。
営業成績により、手当は増減しますが、成果がなかった...
お世話になります。
委任契約を締結し、受託者側の労働者の業務で生じた工数(作業時間)を
委託者側で把握し、それを基にして委任料を受託者側に請求することは、
法違反となるのでしょうか。
告示37号では...
会社の人事部の者ですが、掲題の件につきお尋ねします。
健保給付金は所得税の課税対象外と聞きますが、
死亡退職した社員の遺族が請求した場合は、
その遺族の所得税または相続税等の課税対象となるものでしょ...
いつも拝見させて頂いております。
今回ご相談させて頂きたい件ですが、
職員の労災時の休業についてです。
この職員は6月中旬、就業中に急性腰痛症になり、
3日間の自宅療養を必要とするといった旨の診断...
いつもお世話になっております。
標記の兼につきまして、今般、一身上の都合を理由として退職を申し出て、同時に有給休暇の完全消化を請求している者がおります。
この請求自体は差し止めうるものでないことと認識...
以前から何度か相談させていただいております弊社システム課課長の件でご相談です。
システム課は課長以下、2名の一般派遣社員と2名の特定技術派遣で組織されております。
一般派遣社員との契約内容は、「令4条...
いつも参考にさせて頂いております。
アルバイトの有給休暇に関してご意見を頂きたく、投稿させて頂きました。
当社で8年間、週3日程度、1日あたり5時間程度の勤務をしているアルバイトがおりますが、有給...
システム課の派遣社員について、現在業務条件として
政令4条1項1号、政令4条1項17号でお願いしております。
今回、当該派遣社員より人事宛に「条件外の業務を課長からやらされている」との
苦情がありまし...
お世話になります。
弊社の子会社より、在籍出向されている方について下記の書類を締結しております。
下記の他に締結が必要な書類、また提出して頂く書類はありますでしょうか。
<締結書類>
・機...
主題の件、外国人を新規に採用したところ、その者から
「就労資格証明書」の提出があり、費用請求もございました。
現在弊社では、外国人採用にあたっては(在留資格にもよりますが)
「外国人登録証(在留カー...
弊社は小さな警備会社です。
警備員は工事現場がある時に、その勤務が発生致します。
一番短くて、前日と言う事も御座います。よって面接時はその事も納得して入社しており、さらに雇用契約書内にも「当社が貴殿に...